研究者
J-GLOBAL ID:200901029220238284   更新日: 2024年06月18日

梅澤 大樹

ウメザワ タイキ | Umezawa Taiki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.ees.hokudai.ac.jp/ems/stuff/matsuda/index.html
研究分野 (2件): 水圏生命科学 ,  生物分子化学
研究キーワード (18件): 含塩素化合物 ,  全合成 ,  クロロスルフォリピッド ,  有機合成化学 ,  ブロモペルオキシダーゼ ,  ウラソゾ ,  紅藻 ,  ハロゲン ,  付着生物 ,  フジツボ ,  Laurencin ,  付着阻害 ,  Omaezallene ,  ローレンシン ,  天然物合成 ,  有機合成 ,  Natural Product Synthesis ,  Organic Synthesis
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2018 - 2022 環境にやさしい付着阻害剤の開発を指向した天然物誘導体合成と付着阻害メカニズム解明
  • 2019 - 2021 分解反応を利用した官能基間距離が精密に制御された固体表面反応場の構築
  • 2016 - 2020 含ハロゲン船底防汚物質のケミカルバイオロジー
  • 2016 - 2018 海洋生物の防御機能を模倣したバイオマス循環型船底付着阻害剤の合成的探索研究
  • 2012 - 2016 船底防汚塗料候補物質含ハロゲン化合物の酵素反応による合成
全件表示
論文 (40件):
  • Kinoshita-Terauchi N, Shiba K, Umezawa T, Inaba K. Distinct regulation of two flagella by calcium during chemotaxis of male gametes in the brown alga Mutimo cylindricus (Cutleriaceae, Tilopteridales). Journal of phycology. 2024
  • Jianan Yuan, Nurcahyo Iman Prakoso, Tatsuya Morozumi, Taiki Umezawa. Mild Metal-Free 1,2-Dichlorination of Alkynes by NCS-PPh3-H2O System. Synthesis (Germany). 2023. 56. 5. 771-776
  • Mitsuru Kanno, Jun Hirata, Taiki Umezawa, Wataru Ninomiya, Yuichi Kamiya. Formation pathway by by-products in methacrolein oxidation over H3PMo12O40 investigated by using 12C-labeled methacrolein. Journal of the Japan Petroleum Institute. 2023. 66. 4. 128-131
  • Taiki Umezawa, Takeshi Maeda, Takuya Akiyama, Nurcahyo Iman Prakoso, Jakia Jerin Mehjabin, Tatsufumi Okino, Fuyuhiko Matsuda. Syntheses and Biological Activities of Danicalipin A Derivatives. Chemistry & biodiversity. 2023. 20. 6. e202300400
  • Tohru Taniguchi, Mutmainah, Shu Takimoto, Takahiro Suzuki, Soichiro Watanabe, Fuyuhiko Matsuda, Taiki Umezawa, Kenji Monde. Scope and limitations of absolute configuration determination of allenic natural products using the CCC stretching VCD signal. Organic & biomolecular chemistry. 2023. 21. 3. 569-574
もっと見る
MISC (39件):
  • 奥村日向, 諸角達也, 梅澤大樹. 1,2-ジブロモアルケンからのアルキン合成. 化学系学協会北海道支部冬季研究発表会(Web). 2024. 2024
  • 菅野充, 平田純, 梅澤大樹, 二宮航, 神谷裕一. 13C標識メタクロレインを用いたH3PMo12O40上でのメタクロレイン酸化反応における副反応経路の解析. Journal of the Japan Petroleum Institute (Web). 2023. 66. 4
  • 梅澤大樹. 海洋付着生物に対する付着阻害有機化合物の創製の試み 付着阻害ユニットを組み込んだ効率的な化合物の合成. 化学と生物. 2023. 61. 7
  • 菅野充, 平田純, 梅澤大樹, 二宮航, 神谷裕一. 13C同位体標識基質を用いたH3PMo12O40上でのメタクロレイン酸化反応機構の解析. 触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM). 2022. 130th
  • 原美咲, 松田冬彦, 梅澤大樹. 褐藻類の性フェロモン,ムルチフィデンの合成研究. 天然有機化合物討論会講演要旨集(Web). 2020. 62nd
もっと見る
Works (1件):
  • 若手研究者のための有機合成セミナー
    2008 -
学歴 (4件):
  • - 2006 大阪市立大学 理学研究科 物質分子系専攻
  • - 2006 大阪市立大学
  • - 2001 大阪市立大学 理学部 物質科学科
  • - 2001 大阪市立大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪市立大学)
経歴 (3件):
  • 2013 - 北海道大学 地球環境科学研究科(研究院) 准教授
  • 2008 - - 北海道大学大学院地球環境科学研究院 助教
  • 2006/04 - 2007/12 スクリプス研究所 化学科 博士研究員
所属学会 (4件):
日本農芸化学会 ,  日本付着生物学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る