研究者
J-GLOBAL ID:200901029541785082   更新日: 2024年08月24日

荻原 彰

オギハラ アキラ | Ogihara Akira
所属機関・部署:
職名: 特任教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/ogiaki/
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  科学教育
研究キーワード (2件): 環境教育 ,  理科教育
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2026 ドローンとアクションカメラを活用した多視点型自然教育モデルプログラムの開発
  • 2021 - 2024 ポストコロナを見据えたSDGsを推進する新しいクロスカリキュラムの開発
  • 2021 - 2024 小型魚類を用いた次世代に対応する生命科学教育プログラムの開発
  • 2018 - 2023 高等学校における地域協働プログラム成功のためのガイドライン
  • 2018 - 2021 小中学校における日本型STEM教育のためのユニットプランナー作成と授業モデル開発
全件表示
論文 (8件):
  • 荻原彰, 中口毅博, 及川幸彦, 小玉敏也, 水山光春. 公立高等学校における地域協働の内容と課題. 環境教育. 2024. 33. 1. 37-44
  • 荻原 彰, 前田 昌志, 船橋 拓磨, 宮岡 邦任. ドローンによる画像とバーチャル・リアリティーを活用した治水教育プログラムの開発. 地学教育. 2023. 75. 4. 165-178
  • 荻原 彰. アメリカの環境教育における価値観の教授法について. 科学教育研究. 2003. 27. 5. 333-344
  • 荻原 彰. 自然災害を通して地域の自然を学ぶ試み. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2003. 18. 1. 17-20
  • 荻原 彰. アメリカの環境教育における価値観の扱いについて. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2002. 16. 6. 17-20
もっと見る
MISC (71件):
  • 荻原 彰, 前田 昌志, 森下 祐介, 宮岡 邦任. ドローンを活用した小学校河川教育教材の開発-野外学習におけるドローンの活用-. STEM教育研究 : 論文誌. 2022. 4. 3-11
  • 荻原彰, 及川幸彦, 小玉敏也, 中口毅博, 水山光春. 高等学校の地域協働における資金と組織. 日本環境教育学会関東支部年報. 2022. 16. 9-14
  • 荻原彰, 森ひなの, 小西伴尚. 副読本と人形劇による「がんと免疫」教材の試作と実践の試み. 生物教育. 2021. 62. 3. 140-149
  • 荻原彰. 教員免許状更新講習における河川防災教育の実践. 環境教育. 2020. 30. 1. 1_80-85
  • 荻原 彰, 井ノ口 絢子, 前田 昌志. 伝統的治水を含む多様な治水手法を題材とした初等教育プログラムの開発と試行. 環境教育. 2020. 30. 1. 1_10-18
もっと見る
書籍 (12件):
  • 教育・パートナーシップ・ポストコロナ
    学文社 2022 ISBN:9784762031168
  • SDGs時代の教育 : 社会変革のためのESD
    筑波書房 2022 ISBN:9784811906157
  • 環境学習のラーニング・デザインーアクティブ・ラーニングで学ぶ持続可能な社会づくり-
    キーステージ21 2019
  • 人口減少社会の教育 : 日本が上手に縮んでいくために
    幻冬舎メディアコンサルティング, 幻冬舎 (発売) 2019 ISBN:9784344923027
  • 環境教育政策の知恵袋
    みくに出版 2016
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学校教育学) (兵庫教育大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る