研究者
J-GLOBAL ID:200901029848053860   更新日: 2022年08月23日

神谷 芳樹

ミタニ ヨシキ | Mitani Yoshiki
所属機関・部署:
職名: 元:連携委員
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • みたに先端研  合同会社   代表
  • MITANI Advanced Reseach Institute, LLC.  Representative(CEO)
ホームページURL (2件): http://yoshikimitani.world.coocan.jp/mitanillc.htmlhttp://yoshikimitani.world.coocan.jp/mitanillc-e.html
研究分野 (1件): ソフトウェア
研究キーワード (9件): ソフトウェア産業論 ,  ソフトウェア工学 ,  Software Industry Economics ,  Software Industry ,  Software Project Management ,  Software Metrics ,  Software Project Measurement ,  Empirical Software Engineering ,  Software Engineering
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • ソフトウェア工学、ソフトウェア産業力強化、ソフトウェア産業論
  • Software Industry Competance
  • Software Project Measurement
論文 (31件):
MISC (43件):
  • 神谷 芳樹. ミヤンマー、ヤンゴンでのジョイント・シンポジウムに参加して. SEA Mail. 2018. 18. 5. 9-14
  • 神谷 芳樹. 2つの技術史展示館を訪ねて. IT記者会Report. 2016
  • 神谷 芳樹. 箱根、芦ノ湖畔で訪ねた2つの聖地. IT記者会Report. 2016
  • 神谷 芳樹. スカイツリーのオーラを浴びながら、しっとり感の下町散歩(4回連載). IT記者会Report. 2016
  • 神谷 芳樹. 『夜明け前』の「電気情報通信」. IT記者会Report. 2015
もっと見る
書籍 (11件):
  • 旅と歴史と人々の心意気 みたによしきのIT記者エッセイ2013-2016
    みたに先端研 2017
  • コンピュータを「電気・ガス・水道」のように身近にしたイノベーション: コンドラチェフの次の大波に乗れ
    サイバー出版センター 2016
  • チケット&計測でITプロジェクト運営の体質改善
    オーム社 2013
  • (共同執筆)ITプロジェクトの「見える化」:中流工程編:IPA/SEC
    日経BP 2008
  • (共同執筆)ITプロジェクトの「見える化」:上流工程編:IPA/SEC
    日経BP 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 問題提起:RFPに含まれる無理難題を話題にして
    (ソフトウェア・シンポジウム2018 2018)
  • A Proposal over ten years in the field of the Software Development Management Environment and its issue.
    (Japan-Myanmar Joint symposium on Advanced Information Technologies 2018)
  • ITプロジェクトの見える化 (各所:年間数回)
    (SECセミナ 2014)
  • チケット駆動開発に着目した計測と可視化によるITプロジェクト運営の体質改善(各所:年間数回)
    (SECセミナー 2014)
  • 「チケット&計測」書籍で訴えたかったこと、語り尽くせなかったこと
    (SEA関西プロセス分科会「チケット駆動とメトリックス」 2014)
もっと見る
Works (29件):
  • IPA/SECの連携委員として、SEC成果の普及活動に参加
    神谷 芳樹 2013 - 2018
  • IT記者会Report(Webサイト)コラム欄(レポ)担当
    神谷 芳樹 2012 - 2017
  • 奈良先端大の非常勤講師として、IPA/SEC委託研究:ソフトウェア工学分野の先導的研究支援事業「ソフトウェア品質の第三者評価のための基盤技術 -ソフトウェアプロジェクトトモグラフィの技術の高度化-」 に参加(アドバイザ)。
    神谷 芳樹 2013 - 2015
  • 実践的ソフトウェア教育研究コンソーシアム 報告書発表「ソフトウェアの方法論に関する実践知と社会基盤」
    神谷 芳樹 2015 -
  • IPA/SECの専門委員として、IPA/SECのアドバイザリ業務に従事(SEC成果の普及活動等)
    2010 - 2013
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2006 - 2007 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科(後期博士課程) 情報システム学
  • - 2007 奈良先端科学技術大学院大学
  • 1971 - 1973 早稲田大学大学院 理工学研究科 応用物理学専攻、計測制御工学専修(修士課程)
  • - 1973 WASEDA University Graduate School, Division of Science and Engineering Master of Engineering
  • 1967 - 1971 早稲田大学 理工学部 応用物理学科
学位 (2件):
  • 工学修士 (早稲田大学)
  • 博士(工学) (奈良先端科学技術大学院大学)
経歴 (19件):
  • 2010/10 - 現在 みたに先端研合同会社 代表社員
  • 2018/07 - 2019/03 情報処理推進機構 社会基盤センター 連携委員会委員
  • 2013/04 - 2018/06 情報処理推進機構 情報処理推進機構、ソフトウェア高信頼化センター 連携委員
  • 2013/06 - 2015/02 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 非常勤講師
  • 2012/06 - 2013/03 奈良先端科学技術大学院大学 博士研究員
全件表示
委員歴 (25件):
  • 2018 - 現在 SER&IP 2018,2019:5th/6th International Workshop on Software Engineering Research and Industrial Practice プログラム委員
  • 2015 - 現在 PC Euromicro Conference series on Software Engineering and Advanced Applications (SEAA2015/2016/2017/2018) , Software Management (SM): Measurement, Peopleware and Innovation Technical Track/
  • 2018/07 - 2019/03 情報処理推進機構 社会基盤センター連携委員会委員
  • 2010 - 2018/06 独立行政法人、情報処理推進機構、ソフトウェア・エンジニアリング・センター/ソフトウェア高信頼化センター:専門委員/連携委員(アドバイザリ業務)
  • 2010/11 - 2018/03 Evangelist of IPA/SEC
全件表示
受賞 (2件):
  • 2017/11 - IPA/SEC SECjournal論文賞(SEC所長賞) 提案依頼書に含まれる無理難題の分類
  • 2006 - Best Paper Award: International Conference on Software Process and Product Measurment: MENSURA 2006
所属学会 (5件):
ソフトウェア技術者協会 ,  景気循環学会 ,  IEEE Computer Society ,  情報処理学会 ,  IPSJ
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る