研究者
J-GLOBAL ID:200901029865539815   更新日: 2024年07月16日

鈴木 一吉

スズキ カズヨシ | SUZUKI Kazuyoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (7件): 社会系歯学 ,  教育学 ,  言語学 ,  社会系歯学 ,  臨床心理学 ,  保存治療系歯学 ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (6件): 教育 ,  歯学教育 ,  歯科医学教育 ,  医療コミュニケーション ,  保存治療系歯学 ,  Conservative Dentistry
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2014 - 2018 基礎理論と臨床をつなぐ歯科医療コミュニケーションガイドの開発
  • 2017 - 2018 歯学教育における患者の感情面に対応したコミュニケーション教育プログラムの開発
  • 2014 - 2017 歯学教育における説明・指導場面の医療コミュニケーション教育プログラムの開発
  • 2013 - 2017 歯科医療人プロフェッショナルと患者ニーズに関する調査
  • 2010 - 2012 歯学士教育課程におけるプロフェッショナリズム教育の構築
全件表示
論文 (11件):
  • これからの歯科医学教育に必要な医療コミュニケーション教育とは. 日本医療コミュニケーション学会誌. 2024. 2. 1. 12-22
  • 2. 稲本京子,鈴木一吉,今泉一郎. 愛知学院大学歯学部歯内治療学基礎実習における「根管処置技能試験」導入の試み. 日歯保存誌. 2021. 64. 2. 125-132
  • これからの教えて育てるを考える-学修者の学力やモチベーションをあげるにはどうすればよいか- 養成セミナー行動変容編を振り返る-参加者・スタッフのPDCAサイクルに向けて-. 日本歯科医学教育学会雑誌. 2020. 36. 3
  • 鈴木一吉. Microsoft「Teams・OneNote・Forms・Stream」を利用した歯学部5年生対象オンライン臨床実習の試み -オンライン実習および小グループ討論に対する学生の感想-. 医学教育. 2020. 51. 5
  • 友田篤臣, 鈴木一吉, 冨士谷成興, 武部 純, 本田雅規. 愛知学院大学における歯学部・薬学部5年生対象合同IPE-3年間の実施報告-. 日本歯科医学教育学会雑誌. 2020. 36. 2. 81-32
もっと見る
MISC (30件):
  • 特色ある教育・学修法 5.医療コミュニケーション教育. 日本歯科医学教育学会白書作成部会編 歯科医学教育白書2021年版. 2023. 121-124
  • 水谷 誠 鈴木 一吉, 前川 眞見子, 加藤 彰子, 中村 信久, 成瀬 桂子, 恒川 由巳, 渡邊 法男, 浦野 公彦公彦, 松浦 克彦, 池田 やよい, 松原 達昭, et al. 歯学入門セミナーIにおける歯学部・薬学部IPEの実施報告とアンケート調査結果. 愛知学院大学歯学会誌 = Aichi-Gakuin journal of dental science. 2020. 58. 2. 53-60
  • 救急医療における医歯薬連携 I.卒前・卒後教育における医歯薬連携 歯学部における連携教育の現状・課題. 救急医学,42(8):879-886. 2018. 42. 8. 879-886
  • 友田篤臣, 鈴木一吉, 杉本太造, 渡邊法男, 恒川由已, 中田和彦, 千田 彰. 本学における歯学部・薬学部5年生対象IPE実施報告. 愛院大歯誌. 2018. 56. 1. 57-64
  • 中村 洋. 歯学部5年生臨床実習IにおけるPBLの導入. 愛知学院大学歯学部同窓会誌. 2007
もっと見る
書籍 (6件):
  • 歯科医療面接アートとサイエンス 第3版
    砂書房 2020
  • エピソードから地域に根ざした医療とケアの在り方を考える
    2019
  • 改訂版 歯科医療面接アートとサイエンス
    砂書房 2010
  • 改訂版歯科医療面接アートとサイエンス
    砂書房 2010
  • 失敗しない歯髄保存療法
    クインテッセンス出版 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 愛知学院大学1年生を対象とした多職種連携教育における学生の意識に関する薬・歯学部間の比較
    (日本薬学会第143年会 2023)
  • 愛知学院大学薬学部1年生を対象とした多職種連携教育が学生の意識の変化に及ぼす影響
    (日本薬学会第143年会 2023)
  • ワークショップ解説
    (第14回 歯科医療人のためのファシリテータ養成セミナー「行動変容編」 2023)
  • フィードバックとは
    (臨地実習先との意見交換会(愛知学院大学短期大学部) 2023)
  • 認定標準模擬患者の演技とは
    (OSCEの在り方・評価者養成に係る調査・実証事業 令和4年度歯学系臨床実習前OSCE 標準模擬患者講習会トライアル 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 行動変容を促す「動機付け面接」を紐解こう(ワークショップ5)
    伊藤孝訓, 足達淑子, 木尾哲朗, 鈴木一吉, 吉田登志子, 藤崎和彦 2017 -
学歴 (5件):
  • 1991 - 1995 愛知学院大学 歯学研究科
  • - 1995 愛知学院大学 歯学研究科 歯科保存学
  • - 1995 愛知学院大学
  • - 1992 愛知学院大学
  • - 1991 愛知学院大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (愛知学院大学)
経歴 (27件):
  • 2023/04 - 現在 鹿児島大学 歯学部
  • 2021/10 - 現在 徳島大学 歯学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 藤田医科大学 藤田医科大学アセンブリ教育センター 准教授
  • 2021/04 - 現在 厚労省 OSCEのあり方・評価者養成に係る調査・実証事業
  • 2021/04 - 現在 愛知学院大学短期大学部 短期大学部 衛生/教員 准教授
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2022/10 - 現在 日本総合歯科学会 代議員
  • 2022/10 - 現在 日本総合歯科学会 理事
  • 2022/10 - 現在 日本総合歯科学会 学術・教育委員会 委員長
  • 2021/04 - 現在 日本歯科医学教育学会 代議員
  • 2019/04 - 現在 日本歯科医学教育学会 ファシリテータ養成セミナー実行部会部会長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2013/07 - 日本歯科医学教育学会 日本歯科医学教育学会国際学会研究発表奨励賞
  • 2013/07 - 日本歯科医学教育学会 第5回国際学会発表奨励賞
所属学会 (14件):
日本歯科衛生学会 ,  日本総合歯科学会 ,  日本歯科衛生教育学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本歯内療法学会 ,  愛知学院大学歯学会 ,  日本歯科保存学会 ,  日本外傷歯学会 ,  日本細菌学会 ,  医療コミュニケーション研究会 ,  日本医学教育学会 ,  東海学校保健学会 ,  日本教育保健学会 ,  日本学校保健学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る