- 2024 - 2028 粉体ターゲットを用いた傾斜機能型水素脆化防止膜の作製
- 2022 - 2025 粉体ターゲットを用いた傾斜機能性薄膜の作製
- 2022 - 2025 コロナ禍で「いつでもどこでも繰り返し」体験できる遠隔実験実習教育装置の開発
- 2023 - 2025 1) 安全・安心・経済的な水素社会を目指した複合微粒子コーティング法による水素脆化防止に向けた研究開発
- 2023 - 2023 放電ブラシを用いたリアクタンスによる出力限界をなくすモーターの試作
- 2023 - チェッカーフラッグを目指せ!~オーロラの動きを使った用いた電気自動車の学習~
- 2020 - 2023 全国高専における自然災害時の地表電位変動計測システムと防災教育への応用
- 2018 - 2023 転位遮蔽理論に基づく水素脆化の階層的モデリングとその実験的検証
- 2022 - チェッカーフラッグを目指せ!~オーロラプラズマを用いた電気自動車の学習~
- 2021 - 2022 放電を用いた原理のわかりやすい直流モーターの試作と教育応用
- 2021 - チェッカーフラッグを目指せ!~電気自動車の原理学習と作製およびタイムトライアル
- 2020 - 2021 四元素混合粉体ターゲットを用いた薄膜の作製
- 2019 - 2021 スパッタ法による変調磁界を用いた高速均一薄膜作製
- 2019 - 2021 地震時の地表面電位変化計測システムの構築と評価
- 2019 - 2021 地域特産品へのプラズマ応用:高専プラズマネットワークによる地域貢献
- 2020 - チェッカーフラッグを目指せ! 電気自動車の作製とタイムトライアルレース
- 2019 - 手作りモーターでミニ電気自動車を動かそう
- 2014 - 2019 裏面照射粉体PLD法による3次元構造を持つ多層多元素薄膜の作製
- 2018 - 電気ってなあに 生まれてからつかわれるまで
- 2018 - 電気ってなあに 電気の発生から利用まで
- 2016 - 2017 水素エネルギー社会実現のための安価な水素脆性防止膜の作製
- 2016 - 乾電池で雷を!?~五感を刺激するプラズマ科学~
- 2013 - 2016 太陽光発電施設のフィールド調査および日本全土を網羅する観測システムの構築
- 2013 - 2016 裏面照射粉体PLD法による薄膜作製プロセスの開発
- 2014 - 2015 微粒子とプラズマプロセスを用いた安価な水素脆性防止用膜作製による水素エネルギー社会 の実現
- 2014 - 光り輝くオーロラの動きを再現してみよう!
- 2013 - 2014 裏面照射型パルスレーザデポジション法による機能性薄膜作製
- 2011 - 2014 粉体ターゲットスパッタリング機構による新規な機能性薄膜の試作とその機構解明
- 2010 - 2013 極低温電子アブレーションによる有機EL薄膜作製
- 2010 - 2012 極低温強制対流場を用いたナノ構造物作成の試み
- 2010 - 2011 プラズマを利用したCO2ガス分解によるカーボンナノチューブの作製
- 2008 - 2011 三相変調交流磁界を用いた円筒外壁均一コーティング
- 2009 - 2010 マイクロ〜ナノギャップ電極高感度小型ガスセンサの試作
- 2007 - 2008 「共創的環境」下での実践的若年技術者「共育」体制構築
- 2005 - 2008 超流動He液中放電によるナノ物質創製機構の解明
- 2006 - 2007 フレキシブルエレクトロクロミック薄膜の作製
- 2002 - 2007 ナノ構造高感度薄膜ガスセンサを用いた室内環境改善システムの開発
- 2004 - 2005 新しい可視光応答型光触媒薄膜作製プロセスの開発
- 2002 - 2005 新ナノ微粒子創製用ツインレーザ成膜装置の開発
- 2001 - 2004 PLD法による環境保護用高選択性・高感度薄膜ガスセンサの開発
- 2002 - 2003 オーロラシミュレータによる電子挙動学習遊具の開発
- 2002 - 2003 複合PLD法による可視光応答型窒素・金属ドープTiO2薄膜の作製
- 2002 - 2003 PLD法による二酸化チタン(TiO2)ナノクラスター光触媒作製プロセスの開発
- 2001 - 2003 環境適応型高効率自動ごみ燃焼処理手法の開発
- 2000 - 2003 薄膜誘電体を用いた超高効率オゾナイザの開発
- 2000 - 2003 レーザピンセットを用いたプラズマ中単一微粒子の形状および作用力の解明
- 2001 - 2002 PLD法による小型・高感度SnO2薄膜ガスセンサーの開発
- 2000 - 2002 磁界中パルスレーザデポジション法を用いた銅配線用窒化タンタル(TaN)薄膜の作製
- 1999 - 2002 パルスレーザデポジション法による炭化シリコン(SiC)薄膜作製プロセスの開発
- 1999 - 2002 アブレーションプルーム中微粒子の外部電磁界による発生・成長・挙動の制御
- 1999 - 2002 ノート型小型計算機を用いた可搬型多機能情報教育システムの開発
- 1999 - 2002 交差電磁界制御型パルスレーザデポジション法による大面積均一薄膜の作製
- 2000 - 2001 Tantalum Nitride Thin Films Synthesized By Pulsed Nd:YAG Laser Deposition Method
- 2000 - 2001 外部変調電磁界を用いた新方式パルスレーザデポジション法による大面積薄膜作製法の開発
- 1998 - 2001 パルスレーザデポジション法による窒化炭素(CN)薄膜作製プロセスの開発
- 1999 - 2000 パルスレーザデポジション法による炭化シリコン薄膜の作製
- 1998 - 1999 ホトンカウンティングレーザ散乱法によるゲルマンRFプラズマ中微粒子成長過程の研究
- 1998 - 1999 炭化シリコン薄膜のパルスレーザデポジション法による作製
- 1997 - 1998 新しいその場測定法によるナノ微粒子の成長機構に関する実験的研究
- 1997 - 1998 Ge微粒子の発生・成長機構に関する研究
- 1996 - 1997 新しいその場測定法によるナノ微粒子の成長機構に関する実験的研究
- 1995 - 1997 高周波プラズマ・微粒子間相互作用の放電周波数依存性に関する研究
- 1995 - 1996 量子効果により可視発光するナノ微粒子の作製と構造制御に関する研究
- 1994 - 1996 シランプラズマ中Si微粒子の凝集過程に関する研究
- 1994 - 1996 気相中微粒子の粒径・密度・屈折率の超高感度レーザ偏光散乱その場測定法の開発
- 1994 - 1995 プラズマCVD法による銅薄膜形成機構に関する研究
- 1994 - 1995 液晶ディスプレイ用アモルファスシリコンの高速度・高歩留まり作製法に関する研究
- Preparing of functional thin films using plasma prcess
- Preparing of the thin films using processing plasma
- Study on Growth Process of Particulate in Silane Plasma
全件表示