研究者
J-GLOBAL ID:200901031158879639   更新日: 2024年07月17日

小林 めぐみ

コバヤシ メグミ | Kobayashi Megumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (7件): 社会言語学 ,  英語教育 ,  映画英語教育 ,  多読 ,  世界諸英語 ,  韓国の英語 ,  リーディング
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2024 アメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に20世紀映像メディアが与えた影響
  • 2016 - 2019 能動型学習を目指す英語多読指導に役立つアクティビティーの開発と選定
  • 2016 - 2019 英語をめぐる言語態度の東アジア比較研究 映像メディア分析と教育的活用
  • 2013 - 2016 世界諸英語に関する理解を深めるための映画英語教育
  • 2012 - 2016 複合的多読授業の研究:フィンランド式教育法に基づくアクティビティの開発
論文 (10件):
  • Kusanagi, Yuka, Kobayashi, Megumi, Fukaya, Motoko. An Effective Approach to Inspire Readers: Introduction to Stimulating Picture Books in Extensive Reading. Proceedings of the Fifth Extensive Reading World Congress. 2020. 95-105
  • 草薙優加, 深谷素子, 小林めぐみ. ワールドカフェ式ディスカッションの分析:書き込み記録から見えてくること. 日本国際教養学会オンラインジャーナル. 2019. 5. 39-50
  • Creative and meaningful classroom activities to foster a reading community. Proceedings of the Fourth Extensive Reading World Congress. 2018. 162-170
  • Using the World Café to increase motivation for extensive reading: A cooperative and constructive book discussion. Bulletin of Seikei University. 2017. 50. 6. 1-18
  • 小林 めぐみ. World Englishes(世界諸英語)の指導に有効な映画と現地視聴者アンケートの活用:韓国映画『英語完全征服』を例に. 映画英語教育研究. 2015. 21. 17-30
もっと見る
MISC (7件):
  • 小林 めぐみ. 巻頭口絵コラム『絵本を探しに』 みんな何かを探してる:The Missing Piece. 英語教育. 2019. 68. 1. 1-1
  • 小林 めぐみ. 英語のオシゴトと私. O-LEX ブログ http://olex.obunsha.co.jp/blog/category/英語のオシゴトと私. 2018
  • 小林 めぐみ. World Englishesの理解を深めるための映画活用と現地視聴者アンケートの有効性 : 「韓国英語」と映画『英語完全征服』を例に. JACET全国大会要綱. 2015. 54. 112-112
  • 小林 めぐみ. 多読の研究と実践 : 過去、現在、そして未来 (関東英文学研究 第4号) -- (研究の未来). 英文学研究. 支部統合号. 2012. 4. 241-251
  • 小林 めぐみ. 1.留学生との交流から学ぶWorld Englishes(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考). JACET全国大会要綱. 2008. 47. 186-187
もっと見る
書籍 (13件):
  • World Englishes入門 : グローバルな英語世界への招待
    昭和堂 2023 ISBN:9784812222263
  • 学びの場での第二言語習得論
    開拓社 2022 ISBN:9784758923620
  • NHK Direct Talk 世界を変える声を聞く
    金星堂 2021
  • 映画で学ぶ英語の世界
    くろしお出版 2019
  • 社会人のための英語の世界ハンドブック
    大修館 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • Implementing online English conversation lessons in a Japanese university: Issues from World Englishes perspectives and pedagogical concerns.
    (19th AsiaTEFL Conference (2021) 2021)
  • 英語多読指導における電子書籍の使用効果を探る
    (日本国際教養学会第9回大会(オンライン) 2021)
  • Advanced L2 speakers’ attitudes towards their own variety of English: A comparative study in East Asia
    (18th AsiaTEFL Conference (2020) 2020)
  • Inspiring students to use their voices.
    (46th Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Exhibition (JALT2020 Online) 2020)
  • East Asian Attitudes towards L2-Accented English: A Comparison Based on a Unified Questionnaire
    (45th National Conference of the Japanese Association for Asian Englishes. 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1995 - 2002 The University of Pennsylvania Graduate School of Arts and Sciences Linguistics
学位 (1件):
  • Ph.D. (Linguistics) (University of Pennsylvania)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 成蹊大学 経営学部 総合経営学科 教授
  • 2016/04 - 2020/03 成蹊大学 経済学部 教授
  • 2008/04 - 2016/03 成蹊大学 経済学部 准教授
  • 2005/04 - 2008/03 成蹊学園 国際教育センター 常勤講師
  • 2001/04 - 2005/03 立教大学 ランゲージセンター 嘱託講師
所属学会 (4件):
映画英語教育学会 ,  日本「アジア英語」学会 ,  全国語学教育学会 ,  大学英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る