研究者
J-GLOBAL ID:200901031411346707   更新日: 2024年02月01日

篁 耕司

タカムラ コウジ | Takamura Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 科学教育 ,  電気電子材料工学 ,  薄膜、表面界面物性
研究キーワード (9件): PBL ,  評価 ,  実験 ,  教育 ,  磁性 ,  スピン ,  物性 ,  光 ,  半導体
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 AIとデザイン思考から「気づき」を創造させる工学-非工学分野複合融合教育の開発
  • 2021 - 2025 小学生から高専・大学生まで質保証ができる理数・工学系学修者本位型実験モデルの開発
  • 2019 - 2024 自然豊かな大地からの逸材発掘プロジェクト 「北海道ジュニアドクター育成塾」
  • 2010 - 2012 チタン系酸化物を用いたハイブリッド型太陽電池・熱電変換素子の作製と物性評価
  • 2007 - 2009 チタン酸化物を用いた光電変換・熱電変換ハイブリッド素子の探索
論文 (25件):
  • Motonori Nakamura, Keisuke Sugimoto, Junichiro Kono, Koji Takamura. Polarization-dependent conversion efficiency of carbon nanotube-Si heterojunction solar cells based on aligned carbon nanotube films. Japanese Journal of Applied Physics. 2022. 61. 3. 031006-031006
  • Aoi Ohta, Keiichiro Abe, Koji Takamura. Development of Publication App by Problem-Based Learning. 2021 IEEE World Conference on Engineering Education (EDUNINE). 2021
  • Keiichiro Abe, Koji Takamura. Teaching Business to Engineers by project-based learning through industry-government-university cooperation. TALE 2019 - 2019 IEEE International Conference on Engineering, Technology and Education. 2019
  • K. Takamura, S. Mitsui, S. Kano, J. Kobayashi. AN APPROACH TO ENCOURAGE ALL KOSEN IN JAPAN TO USE THE EVALUATION INDICATORS OF ACHIEVEMENT IN ENGINEERING EXPERIMENTS. Transactions of The 12th International Symposium on Advances in Technology Education 2018. 2018
  • K. Takamura, S. Mitsui, D. Kuroda, J. Kobayashi. DEVELOPMENT OF EVALUATION INDICATORS OF ACHIEVEMENT IN ENGINEERING EXPERIMENTS IN KOSEN. Transactions of The 11th International Symposium on Advances in Technology Education 2017. 2017. 224tak
もっと見る
MISC (34件):
  • 笹岡 久行, 松原 英一, 中村 基訓, 篁 耕司. 旭川工業高等専門学校における数理・データサイエンス分野に関する教育実践-特集 情報通信技術を活用した高専教育. 日本高専学会誌 = Journal of the Japan Association for College of Technology. 2022. 27. 4. 3-6
  • 篁 耕司. 旭川工業高等専門学校における特色ある取り組み(5)「考えさせる」創成教育の実践 : 学生の考える力を養うための10年間の取り組み. 文部科学教育通信. 2020. 480. 34-36
  • 篁 耕司. 旭川工業高等専門学校における特色ある取り組み(4)北海道ベースドラーニング : 地域を牽引する人材育成パッケージの作成. 文部科学教育通信. 2020. 479. 34-36
  • 篁 耕司. 旭川工業高等専門学校における特色ある取り組み(2) 教育の質の保証:実験スキルの可視化. 文部科学教育通信. 2020. 477. 20-21
  • 篁 耕司. 旭川工業高等専門学校における特色ある取り組み(1)北海道ジュニアドクター育成塾 : 自然豊かな大地からの逸材発掘プロジェクト. 文部科学教育通信. 2020. 476. 20-22
もっと見る
特許 (2件):
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 北海道大学 大学院理学研究科 物理学専攻博士課程
  • 1994 - 1996 北海道大学 大学院理学研究科 物理学専攻修士課程
  • 1990 - 1994 北海道大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 旭川工業高等専門学校 電気情報工学科 教授
  • 2004/10 - 2016/03 旭川工業高等専門学校 電気情報工学科 准教授
  • 2003/04 - 2004/09 旭川工業高等専門学校 電気情報工学科 助手
  • 1999/04 - 2003/03 東北大学 電気通信研究所 研究員
委員歴 (2件):
  • 2017/04 - 現在 応用物理学会 教育企画委員会
  • 2017/04 - 現在 応用物理学会北海道支部 人材育成幹事
受賞 (2件):
  • 2022/02 - 日本化学会 日本化学会第39回化学教育有功賞 道産子の科学的潜在能力を伸長させる教育の充実
  • 2012/08 - 平成23年度国立高等専門学校教員顕彰(若手部門)国立高等専門学校機構理事長賞
所属学会 (2件):
応用物理学会 ,  物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る