研究者
J-GLOBAL ID:200901031424304701
更新日: 2024年11月05日
竹内 希
タケウチ ノゾム | Takeuchi Nozomu
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/people/takeuchi
研究キーワード (4件):
地球内部構造
, 地震学
, Earth's Interior
, Seismology
競争的資金等の研究課題 (20件):
- 2023 - 2027 海洋アセノスフェアの粘性率を制約するための海底物理観測・モデリング国際協働研究
- 2023 - 2026 全地球化学組成の検証のための日本列島地殻地球ニュートリノモデリングの高度化
- 2022 - 2026 プレート成長標準モデル:プレートテクトニクスからプレートダイナミクスへ
- 2021 - 2024 最古太平洋の全域探査で明かす「プレートテクトニクスの謎」
- 2018 - 2021 地震波で明かすアセノスフェアが柔らかい理由
- 2018 - 2021 国際連携による太平洋アレイ(1):最古の太平洋マントルの探査
- 2018 - 2021 地震波で明かすアセノスフェアが柔らかい理由
- 2015 - 2020 核-マントルの地震・電磁気観測
- 2010 - 2015 海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像
- 2013 - 2015 統計論的地震波トモグラフィーで明かす海洋地殻の運命
- 2009 - 2011 全地球姿トモグラフィー
- 2007 - 2011 NECESSArray計画-中国大陸からみる地球内部ダイナミクス
- 2004 - 2008 地震波トモグラフィーによる滞留スラブの高分解能イメージング
- 2005 - 2007 広帯域地震波形データを用いた波形インバージョンによる異方性構造の詳細化
- 2004 - 2006 新世代地震計網データ解析手法開発による次世代内部構造モデル推定
- 2002 - 2004 波形インバージョンによる地球内部不連続面凸凹構造の推定
- 2003 - 2003 地震学的内部構造推定によるマントル対流様式の制約
- 2000 - 2001 広帯域波形インバージョンによる3次元地震波速度構造及び減衰構造の同時推定
- 1999 - 2000 Lunar-Aミッションデータを用いた月内部構造の解明
- 1998 - 1999 高精度波形インバージョンによる全地球3次元内部構造推定
全件表示
論文 (58件):
-
Bin He, Yu Chen, Ting Lei, David Lumley, Qinya Liu, Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hejun Zhu. Passive Source Reverse Time Migration Based on the Spectral Element Method. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2024
-
HyeJeong Kim, Hitoshi Kawakatsu, Takeshi Akuhara, Nozomu Takeuchi. Characterizing the Seafloor Sediment Layer Using Teleseismic Body Waves Recorded by Ocean Bottom Seismometers. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2023
-
Hyunsun Kang, Young Hee Kim, Shu Huei Hung, Pei Ying Patty Lin, Takehi Isse, Hitoshi Kawakatsu, Sang Mook Lee, Hisashi Utada, Nozomu Takeuchi, Hajime Shiobara, et al. Seismic Velocity Structure of Upper Mantle Beneath the Oldest Pacific Seafloor: Insights From Finite-Frequency Tomography. Geochemistry, Geophysics, Geosystems. 2023. 24. 9
-
Yuki Kawano, Takehi Isse, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Nozomu Takeuchi, Hiroko Sugioka, Younghee Kim, Hisashi Utada, Sang Mook Lee. Noise Reduction from Vertical-Component Seismograms Recorded by Broadband Ocean-Bottom Seismometers Deployed at the Western Pacific. Bulletin of the Seismological Society of America. 2023. 113. 4. 1759-1771
-
Haruka Nagai, Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada. Inference of velocity structures of oceanic crust and upper mantle from surface waveform fitting. Geophysical Journal International. 2023. 233. 3. 1974-1986
もっと見る
MISC (24件):
-
KAWANO Yuki, ISSE Takehi, TAKEO Akiko, KAWAKATSU Hitoshi, SHIOBARA Hajime, TAKEUCHI Nozomu, SUGIOKA Hiroko, KIM YoungHee, UTADA Hisashi, LEE Sang-Mook. Love波の広帯域分散解析:最古太平洋における事例研究【JST・京大機械翻訳】. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2022. 2022
-
NAGAI Haruka, TAKEUCHI Nozomu, KAWAKATSU Hitoshi, SHIOBARA Hajime, ISSE Takehi, SUGIOKA Hiroko, ITO Aki, UTADA Hisashi. 海洋上部マントルのS波速度構造に対する表面波エンベロープフィッティング【JST・京大機械翻訳】. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
-
KAWANO Yuki, ISSE Takehi, TAKEO Akiko, KAWAKATSU Hitoshi, SHIOBARA Hajime, TAKEUCHI Nozomu, SUGIOKA Hiroko, KIM YoungHee, UTADA Hisashi, LEE Sang-Mook. Oldest-1アレイの広帯域分散解析により明らかにされた最古海底下のリソスフェア-アセノスフェア系の地震構造【JST・京大機械翻訳】. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
-
KAWAKATSU Hitoshi, ISSE Takehi, TAKEUCHI Nozomu, SHIOBARA Hajime, SUGIOKA Hiroko, KIM YoungHee, UTADA Hisashi, LEE Sang-Mook. Oldest-1アレイデータに対する波動場分解の応用【JST・京大機械翻訳】. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
-
榎本三四郎, 榎本三四郎, 上木賢太, 飯塚毅, 竹内希, 田中明子, 渡辺寛子, 原口悟. 定量的バランス計算のためのガンマ分布による元素組成モデル化手法. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021. 17-29
もっと見る
Works (2件):
-
海半球データセンターのデータ公開システムの開発
1999 -
-
Development of Data Distribution System of OHP Data Center
1999 -
学歴 (2件):
- 1992 - 1997 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星物理学
- 1990 - 1992 東京大学 理学部 地球物理学科
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2021/05 - 現在 東京大学 地震研究所 教授
- 2010/11 - 2021/05 東京大学 地震研究所 准教授
- 1999/07 - 2010/11 東京大学 地震研究所 助手
- 1994/04 - 1999/06 日本学術振興会 特別研究員
受賞 (2件):
- 2020/08 - AGU AGU Editors' HIghlight Paper
- 2005/05 - 日本地震学会 日本地震学会若手学術奨励賞
所属学会 (2件):
American Geophysical Union
, 日本地震学会
前のページに戻る