研究者
J-GLOBAL ID:200901031469402836   更新日: 2024年04月01日

加納 陽輔

カノウ ヨウスケ | kanou yousuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 土木材料、施工、建設マネジメント ,  土木環境システム ,  土木計画学、交通工学 ,  地盤工学
研究キーワード (6件): リサイクル ,  舗装発生材 ,  高温高圧水技術 ,  建設廃棄物 ,  アスファルト混合物 ,  舗装材料
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2024 老化したアスファルトを水熱分解により若返らせる持続可能な再資源化技術の開発
  • 2014 - 2017 「水」を抽出溶媒とした環境調和型アスファルト抽出試験の開発と展開
  • 2015 - 2017 「水」を抽出溶媒とした環境調和型アスファルト抽出試験の開発と展開
  • 2011 - 2013 加圧熱水を用いたアスファルト混合物舗装発生材の分別再材料化技術の開発
論文 (34件):
  • 藤永 知弘, 宮坂 大裕, 加納 陽輔, 秋葉 正一. 骨材の物理・化学的性状がアスファルト混合物の剥離抵抗性に及ぼす影響. 土木学会論文集. 2024. 79. 21. n/a-n/a
  • 赤津 憲吾, 加納 孝志, 八木 正輝, 加納 陽輔, 秋葉 正一. アスファルトの繰返し再生に対する水熱分解法の適応性. 土木学会論文集E1. 2023. 78. 2. 18-24
  • Kengo Akatsu, Yousuke Kanou and Shouichi Akiba. Technical Approaches to the Recycling of Reclaimed Asphalt Pavement into Aggregate and Binder. construction materials. 2022. 2022. 2. 85-100
  • 赤津憲吾,加納陽輔,秋葉正一. 劣化アスファルトに対する水熱分解の回復効果. Journal of the Japan Petroleum Institute. 2020. 63. 2. 79-88
  • 赤津憲吾,加納陽輔,秋葉正一. Separation Recycling Technology for Restoring Reclaimed Asphalt Pavement. JOURNAL OF JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS. 2018
もっと見る
MISC (15件):
  • 川島陽子, 新田弘之, 加納陽輔. アスファルトの劣化因子および劣化予測に関する検討. 土木技術資料. 2023. 65. 5
  • 木内彬喬, 岩永真和, 加納陽輔. トップダウンクラックが舗装の表面たわみに与える影響に関する解析的検討. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2023. 78th
  • 藤永知弘, 宮坂大裕, 加納陽輔, 秋葉正一. 剥離抵抗性・水分感受性に着目したアスファルト混合物の影響評価. 日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM). 2023. 56th
  • 武田維麻, YANG Chenhui, 加納陽輔, 秋葉正一. 舗装の深さ方向に生じる劣化メカニズムの検証. 日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM). 2022. 55th
  • 赤津憲吾, 加納陽輔, 秋葉正一. アスファルト混合物の持続可能な分別再資源化技術の確立に向けて-水熱分解法による老化アスファルトの若返り-. 石油学会年会講演要旨. 2021. 63rd (Web)
もっと見る
特許 (40件):
  • ブロック舗装用目地・下地材
  • ブロック舗装用目地・下地材
  • ブロック舗装用目地・下地材
  • ブロック舗装用目地・下地材
  • ブロック舗装用目地・下地材
もっと見る
書籍 (7件):
  • マンガでわかる土質力学
    2016
  • 2015年制定 舗装標準示方書 (土木学会舗装工学委員会共著)
    土木学会 2015
  • 2015年制定 舗装標準示方書(土木学会舗装工学委員会共著)
    土木学会 2015
  • 舗装工学ライブラリー12 道路交通振動の評価と対策技術 (土木学会舗装工学委員会共著)
    土木学会 2015
  • 舗装工学ライブラリー12道路交通振動の評価と対策技術(土木学会舗装工学委員会共著)
    土木学会 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • 高温高圧水による劣化アスファルトの改質検討
    (土木学会第72回年次学術講演会 2017)
  • ポリマー改質アスファルト含有発生材に対する分別再材料化技術の適用性
    (土木学会第72回年次学術講演会 2017)
  • アスファルト舗装発生材の分別再材料化技術に関する基礎的検討
    (第71回土木学会舗装工学講演会 2016)
  • 再生用添加剤の組成の違いが繰り返し再生された混合物とアスファルトの性状に与える影響
    (第70回土木学会舗装工学講演会 2015)
  • 舗装の健全度を考慮した重交通路線の路面下空洞の評価
    (第70回土木学会舗装工学講演会 2015)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2006 日本大学 大学院 生産工学研究科 土木工学
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 日本大学 生産工学部 准教授
  • 2015/04 - 2018/03 日本大学 生産工学部 専任講師
  • 2009/04 - 2015/03 日本大学 生産工学部 助教
  • 2007/04 - 2009/03 日本大学 生産工学部 助手
  • 2006/04 - 2007/03 日本大学生産工学部 副手
委員歴 (11件):
  • 2020/11 - 現在 国土交通省 技術検討委員会
  • 2020/04 - 現在 国土交通省 東京国道事務所総合評価審査分科会
  • 2020/04 - 現在 国土交通省 東京外かく環状国道事務所総合評価審査分科会
  • 2020/04 - 現在 日本道路協会 舗装再生小委員会
  • 2016 - 現在 日本道路協会 ISAP APEシンポジウム2017論文委員会
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/11 - 日本道路協会 優秀賞 アスファルト舗装の材料劣化と構造劣化の相互作用に関する基礎検討
  • 2021/05 - 石油学会 論文賞 劣化アスファルトに対する水熱分解の回復効果
  • 2018/12 - 土木学会 土木学会舗装工学論文奨励賞
  • 2003/11 - 土木学会 土木学会全国大会優秀講演者賞
所属学会 (5件):
日本道路協会 ,  RILEM ,  土木学会 ,  地盤工学会 ,  石油学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る