研究者
J-GLOBAL ID:200901031545651379
更新日: 2024年04月17日
小幡 斉
オバタ ヒトシ | Obata Hitoshi
ホームページURL (1件):
http://www.bio.kansai-u.ac.jp/Microbial/Microbial.html
研究分野 (2件):
応用生物化学
, バイオ機能応用、バイオプロセス工学
競争的資金等の研究課題 (6件):
1987 - 氷核活性細菌に関する研究
1987 - Ice-nucleating Bacteria
1960 - 有機化合物の微生物分解
1960 - Bio-degradation of organic compounds
1940 - 微生物由来の結晶促進・阻害物質に関する研究
1940 - Crystal Inhibition and Crystal Stimulation Substances of Microorganism
全件表示
MISC (191件):
氷結晶制御物質を利用した保存技術. フードジャーナル. 2005
N Muryoi, M Sato, S Kaneko, H Kawahara, H Obata, MWF Yaish, M Griffith, BR Glick. Cloning and expression of afpA, a gene encoding an antifreeze protein from the arctic plant growth-promoting rhizobacterium Pseudomonas putida GR12-2. JOURNAL OF BACTERIOLOGY. 2004. 186. 17. 5661-5671
不凍タンパク質の現状応用可能性. 技苑. 2004. Vol.111
Purification and characterization of uridine phosphorylase from the ice-nucleating bacterium, Pantoea agglomerans NBRC12686. Cryoletters. 2004. Vol.25(3), 195-204
Production of two types of ice crystal-controlling proteins in Antarctic bacterium. J.BIOSCI. BIOENG. 2004. Vol.98, 220-223
もっと見る
特許 (23件):
穀物種子抽出物およびその用途
抗凍結活性を有する担子菌の培養液
醤油粕からの有用物質、塩の抽出分離方法及び醤油粕を原料として有用物質、塩、脱塩醤油粕を製造する装置
抗酸化性組成物
ワカサギ由来抗凍結タンパク質、その回収方法、及びその用途
もっと見る
Works (61件):
地衣類由来の氷結晶コントロール物質の検索とその諸性質
2004 -
Aspergillus awamoriを用いた醤油粕からの有用物質の生産
2004 -
シマミミズ糞中の抗カビ物質の解析
2004 -
南極細菌由来細胞内型新規不凍タンパク質の検索と諸性質
2004 -
食品加工廃棄物からの消化酵素阻害物質の検索と同定
2004 -
もっと見る
学位 (2件):
博士(工学)
トリオースレダクトンに関する研究
経歴 (1件):
関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科 教授
所属学会 (10件):
日本化学会
, 日本防菌防黴学会
, 日本生物工学会
, 日本農芸化学会
, Chemical Society of Japan
, Journal of Antibacterial and Antifungal Agents, Japan
, Journal of Bioscience and Bioengineering
, and Agrochemistry
, Biotechnology
, Japan Society for Biscience
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM