研究者
J-GLOBAL ID:200901031645115415
更新日: 2024年09月27日
神武 直彦
コウタケ ナオヒコ | Naohiko Kotake
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://www.ssdlab.sdm.keio.ac.jp
,
http://www.ssdlab.sdm.keio.ac.jp/en/
研究分野 (5件):
スポーツ科学
, 航空宇宙工学
, 計算機システム
, ヒューマンインタフェース、インタラクション
, その他
競争的資金等の研究課題 (5件):
- 2019 - 2022 途上国農家金融排除解消の為の衛星データとモバイルデータによる信用評価算出システム
- 2019 - 2022 大都市での時間・季節・場所の変化や違いに応じたデータ駆動型災害対応システムの設計と評価
- 2014 - 2017 屋内外シームレスな位置情報サービスを提供するためのオープンプラットフォームの構築
- 2011 - 2013 社会システムと技術システムとの統合設計へのシステムデザイン方法論の適用研究
- 2011 - 2012 異種測位方式協調機構の構築による屋外シームレス測位性能の向上
論文 (121件):
-
Bernadette Joy M Detera, Takashi Kanno, Kaya Onda, Kota Tsubouchi, Akira Kodaka, Akihiko Nishino, Naohiko Kohtake. Spatio-temporal Analysis of Mobile Phone and Social Media Data Across Multiple Disaster Scenarios: An Input to Population Exposure Assessment. Proceedings of the 2023 6th International Conference on Geoinformatics and Data Analysis. 2023
-
Akihiko Nishino, Akira Kodaka, Madoka Nakajima, Naohiko Kohtake. Calculating the Coverage Rate of a Transportation-Based Flood Warning Dissemination System in Brisbane. JOURNAL OF DISASTER RESEARCH. 2022. 17. 3. 487-496
-
Naomi Simumba, Suguru Okami, Akira Kodaka, Naohiko Kohtake. Multiple objective metaheuristics for feature selection based on stakeholder requirements in credit scoring. DECISION SUPPORT SYSTEMS. 2022. 155
-
Akihiko Nishino, Akira Kodaka, Madoka Nakajima, Naohiko Kohtake. A Model for Calculating the Spatial Coverage of Audible Disaster Warnings Using GTFS Realtime Data. Sustainability. 2021. 13. 23. 13471-13471
-
Simumba N, Okami S, Kodaka A, Kohtake N. Comparison of profit-based multi-objective approaches for feature selection in credit scoring. Algorithms. 2021. 14. 9
もっと見る
MISC (13件):
-
西野 瑛彦, 小高 暁, 中島 円, 神武 直彦. 測位衛星と公共交通車両を連携した災害情報音声配信システムのエリア網羅性評価手法の提案-The Spatial Coverage Rate Evaluation Method for Disaster Information Audio Distribution System using GNSS and Public Transportation. 災害情報 = Journal of disaster information studies : 日本災害情報学会誌 / 日本災害情報学会学会誌編集委員会 編. 2022. 20. 99-110
-
Akihiko Nishino, Madoka Nakajima, Naohiko Kohtake. Propose of Architecture Design for Early Warning System with Space and Terrestrial Infrastructure. Council of Engineering Systems Universities. 2018
-
井上 絵理, 中島 円, 庄司 昌彦, 野村 恭彦, 筧 大日朗, 野本 紀子, 神武 直彦. オープンデータを利用して集合知によって地域課題の発見から解決までを支援するシステム-川崎市でのG空間未来デザインプロジェクトを例に-. デジタルプラクティス. 2016. 7. 2. 148-157
-
西野 瑛彦, 中島 円, 神武 直彦. 情報伝達網羅性向上のための公共車両を介した準天頂衛星早期警報システムの設計と評価 (知的環境とセンサネットワーク). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 115. 467. 111-116
-
西野 瑛彦, 中島 円, 神武 直彦. 情報伝達網羅性向上のための公共車両を介した準天頂衛星早期警報システムの設計と評価 (モバイルネットワークとアプリケーション). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 115. 466. 93-98
もっと見る
書籍 (5件):
-
システムデザイン・マネジメントとは何か
慶應義塾大学出版会 2016
-
アイディアソとハッカソンで未来をつくろう
インプレスR&D 2015
-
CanSatカンサット -超小型模擬人工衛星-
オーム社 2014
-
位置情報ビッグデータ ウェアラブルコンピューティング時代を切り拓く
インプレスR&D 2014
-
エンジニアリング システムズ 複雑な技術社会において人間のニーズを満たす
慶応義塾大学出版会 2014
講演・口頭発表等 (25件):
-
スポーツデータで街を元気に~横浜市でのトップアスリートや小学生との取り組みを例に~
(テクニカルショウヨコハマ2020 2020)
-
宇宙ビジネスの最新動向と未来について
(テクニカルショウヨコハマ2019 2019)
-
スポーツとテクノロジー
(第6回全国外大連携通訳ボランティア育成セミナー 2018)
-
スポーツとITと位置情報
(gコンテンツ流通推進協議会「g-Life委員会」 2018)
-
分野・地域を超え、共に社会課題に挑む~共創(Co-Creation)によるシステムデザイン~
(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 講演会 2018)
もっと見る
Works (3件):
-
(講演)宇宙技術と測位技術,関西宇宙イニシアチブKaSpiセミナー
神武 直彦 2010 - 現在
-
(講演)大規模・複雑システムの構築と運用をリードする人材の育成,科学技術振興機構研究開発戦略センター システム科学技術推進委員会
神武 直彦 2009 - 現在
-
(講演)宇宙技術×情報技術=∞,文部科学省先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム
神武 直彦 2008 - 現在
学歴 (3件):
- 2005 - 慶應義塾 政策・メディア研究科
- 1998 - 慶應義塾 理工学研究科 計算機科学専攻
- 1996 - 慶應義塾 理工学部 電気工学科
学位 (2件):
- 博士(政策・メディア) (慶應義塾)
- 博士(政策・メディア) (Keio University)
経歴 (7件):
委員歴 (34件):
- 2018/09/08 - 現在 一般財団法人髙島科学技術振興座員団 選考委員
- 2018/05/17 - 現在 測位航法学会 理事
- 2018/11/14 - 2020/10/31 一般財団法人 日本IT団体連盟 監査諮問委員会
- 2018/10/01 - 2020/09/30 大学教養研究センター 日吉キャンパス公開講座運営委員
- 2018/10/01 - 2020/09/30 大学教養研究センター 日吉学企画委員
- 2018/04/20 - 2019/03/31 総務省 情報通信審議会 情報通信政策部会 IOT新時代の未来づくり検討委員会 産業・地域づくりWG データ主導時代の産業政策SWG
- 2017/04/19 - 2019/03/31 文部科学省研究開発局 宇宙航空科学技術推進委託費審査評価会ワーキンググループ
- 2017/04/01 - 2019/03/31 大学自然科学研究教育センター 自然科学研究教育センター
- 2017/04/01 - 2019/03/31 高精度衛星測位サービス利用促進協議会 高精度衛星測位サービス利用促進協議会(QBIC) アドバイザー
- 2018/08/01 - 2018/09/30 Asian Institute of Technology Adjunct Professor
- 2016/10/01 - 2018/09/30 一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会 G空間情報センター アドバイザリー会議
- 2016/10/01 - 2018/09/30 一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会 G空間情報センター アドバイザリー会議
- 2018/03/01 - 2018/08/31 ロケーションビジネスジャパン 2017実行委員会
- 2018/03/01 - 2018/08/31 ロケーションビジネスジャパン 2017実行委員会
- 2017/04/01 - 2018/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター オリンピック・パラリンピックにおける統合強化支援専門分野 アドバイザー
- 2017/04/01 - 2018/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター オリンピック・パラリンピックにおける統合強化支援専門分野 アドバイザー
- 2016/06/10 - 2018/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター 統合強化支援ユニット ハイパフォーマンスシステムデザインマネージャー
- 2016/06/10 - 2018/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター 統合強化支援ユニット ハイパフォーマンスシステムデザインマネージャー
- 2017/09 - 2018/03/20 一般医団法人リモート・センシング技術センター 宇宙開発利用の調査分析・戦略立案機能形成のための調査・検討に関するう検討分析チーム
- 2017/09 - 2018/03/20 一般医団法人リモート・センシング技術センター 宇宙開発利用の調査分析・戦略立案機能形成のための調査・検討に関するう検討分析チーム
- 2017/08/01 - 2017/10/31 AIT 特任准教授
- 2017/08/01 - 2017/10/31 AIT 特任准教授
- 2017/03/01 - 2017/08/31 ロケーションビジネスジャパン、(株)ナノオプトメディア 2017実行委員会委員長
- 2017/03/01 - 2017/08/31 ロケーションビジネスジャパン、(株)ナノオプトメディア 2017実行委員会委員長
- 2016/10/26 - 2017/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター 「スポートキャリアサポート推進戦略」コンソーシアム会議
- 2016/10/26 - 2017/03/31 独立行政法人日本スポーツ振興センター 「スポートキャリアサポート推進戦略」コンソーシアム会議
- 2016/04/01 - 2017/03/31 文部科学省研究開発局宇宙開発利用課 宇宙航空科学技術推進委託費審査評価会専門ワーキンググループ
- 2016/04/01 - 2017/03/31 文部科学省研究開発局宇宙開発利用課 宇宙航空科学技術推進委託費審査評価会専門ワーキンググループ
- 2017/01/20 - 2017/01/22 特定非営利活動法人Startup Weekend Startup Weekend Tokyo Sports
- 2017/01/20 - 2017/01/22 特定非営利活動法人Startup Weekend Startup Weekend Tokyo Sports
- 2016/08/01 - 2016/10/30 AIT 特任准教授
- 2016/08/01 - 2016/10/30 AIT 特任准教授
- 2016/03/01 - 2016/08/31 ロケーションビジネスジャパン、(株)ナノオプトメディア 2016実行委員会
- 2016/03/01 - 2016/08/31 ロケーションビジネスジャパン、(株)ナノオプトメディア 2016実行委員会
全件表示
前のページに戻る