研究者
J-GLOBAL ID:200901031953469570   更新日: 2024年10月09日

島田 敬士

シマダ アツシ | Shimada Atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/atsushishimada/
研究分野 (3件): 学習支援システム ,  知能ロボティクス ,  知覚情報処理
研究キーワード (6件): サイバーフィジカルシステム ,  パターン認識 ,  画像処理 ,  ラーニングアナリティクス ,  動作認識 ,  映像サーベイランス
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2022 - 2027 教育大航海時代の羅針盤:学習分析の信頼基盤ReLAXの創出
  • 2022 - 2026 データ駆動型教育のための高密度学習分析基盤の構築と評価
  • 2022 - 2025 ミクロな学習分析をマクロに俯瞰する学習眺望マップの開発と教育学習支援への展開
  • 2019 - 2023 個別・協調学習の往還を支援するインタラクション高度化基盤の開発と評価
  • 2019 - 2023 学習者の行動観測に基づく緻密なラーニングアナリティクス・ループの構築
全件表示
論文 (289件):
  • Ivo Lodovico Molina, Valdemar Švábenský, Tsubasa Minematsu, Li Chen, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada. Comparison of Large Language Models for Generating Contextually Relevant Questions. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2024. 15160 LNCS. 137-143
  • Ivo Lodovico Molina, Valdemar Svábenský, Tsubasa Minematsu, Li Chen, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada. Comparison of Large Language Models for Generating Contextually Relevant Questions. EC-TEL (2). 2024. 137-143
  • Yongle Ren, Cheng Tang, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada. QA-Knowledge Attention for Exam Performance Prediction. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2024. 15159 LNCS. 375-389
  • Sukrit Leelaluk, Cheng Tang, Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Takayoshi Yamashita, Atsushi Shimada. Attention-Based Artificial Neural Network for Student Performance Prediction Based on Learning Activities. IEEE Access. 2024. 12. 100659-100675
  • Li Chen, Gen Li, Boxuan Ma, Cheng Tang, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada. How Do Strategies for Using ChatGPT Affect Knowledge Comprehension?. Communications in Computer and Information Science. 2024. 2150 CCIS. 151-162
もっと見る
MISC (170件):
  • REN Yongle, TANG Cheng, TANIGUCHI Yuta, MINEMATSU Tsubasa, OKUBO Fumiya, SHIMADA Atsushi. オンライン教科書と質問間の類似性に基づく学生の性能予測【JST・京大機械翻訳】|||. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. CLE-42
  • 尾崎真大, 宮脇智也, 中村優吾, 部谷修平, 大久保文哉, 島田敬士. 数学問題文を入力とした3Dモデル自動生成システムの検討. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. CLE-42
  • 志賀寛羽, 峰松翼, 谷口雄太, 大久保文哉, 島田敬士. 圃場センシング情報の推移から注目期間を捉える圃場環境ダイジェストシステムによる農業教育支援. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. CLE-39
  • 岡井成遊, 峰松翼, 大久保文哉, 谷口雄太, 島田敬士. 学習状況に応じた学習記事検索手法の開発. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. CLE-39
  • 宮崎佑馬, 峰松翼, 谷口雄太, 大久保文哉, 島田敬士. 教育データの分散表現生成手法の提案とAt-risk学生検知への応用. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. CLE-40
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 九州大学 大学院システム情報科学府 知能システム学専攻 博士後期課程
  • 2002 - 2004 九州大学 大学院システム情報科学府 知能システム学専攻 修士課程
  • 1999 - 2002 九州大学 工学部 電気情報工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (5件):
  • 2019/10 - 現在 九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授
  • 2017/04 - 2019/09 九州大学 大学院システム情報科学研究院 准教授
  • 2015/10 - 2019/03 科学技術振興機構 さきがけ研究者
  • 2013/10 - 2017/03 九州大学 基幹教育院 准教授
  • 2007/04 - 2013/09 九州大学 大学院システム情報科学研究院 助教
委員歴 (38件):
  • 2016 - The Korea-Japan joint workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV) Publications Chair
  • 2016 - 画像の認識・理解シンポジウム MIRU2016 プログラム副委員長
  • 2016 - IEEE International Conference on Advanced Video and Signal-Based Surveillance (AVSS) 2016 Program Committee
  • 2016 - Asian Conference on Computer Vision (ACCV 2016) Program Committee
  • 2016 - International Conference on Pattern Recognition (ICPR 2016) Technical Committee
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/04 - 文部科学省 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2019/06 - IEEE/情報処理学会 Young Computer Researcher Award
所属学会 (3件):
情報処理学会 ,  IEEE ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る