研究者
J-GLOBAL ID:200901032356060714
更新日: 2018年03月07日
武田 美保子
タケダ ミホコ | Takeda Mihoko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都女子大学 文学部 英文学科
京都女子大学 文学部 英文学科 について
「京都女子大学 文学部 英文学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
ヨーロッパ文学
研究キーワード (2件):
英文学
, English Literature
競争的資金等の研究課題 (3件):
英国小説における身体表象
19c末の「新しい女小説」研究
Study on New Woman Fiction at the fin de si(]E85C2[)cle
MISC (27件):
武田美保子. Mrs Dalloway という身体-優生学言説をめぐって. 英国小説研究. 2008. 23. 148-163
Takeda Mihoko. Mrs Dalloway as a Body-From the Viewpoint of Eugenic Discourse. Studies in British Literature(Eikoku Shosetsu Kenkyu). 2008. 23. 148-163
遺贈され女性性-┣DBHowards End(/)-┫DB分析-. 南山英文学(南山英文学会). 2001. 25
異装するGregory Rose-┣DBThe Story of an African Farm(/)-┫DBの欲望-. 中部英文学(日本英文学会中部支部). 2001. 20
Femininity Bequeathed : An analysis of ┣DBHowards End(/)-┫DB. Nanzan Studies in English Language & Literature. 2001. 25
もっと見る
書籍 (13件):
ギッシングを通して見る後期ヴィクトリア朝の社会と文化
渓水社 2007 ISBN:9784874409831
豊穣なる亀裂-『ダニエル・デロンダ』分析(『テクストの地平』)
英宝社 2005 ISBN:4269750200
第7章『余計者の女たち』(狂気の遊歩者-身体記号としてのモニカ)
ギッシングの世界-全体像の解明をめざして-(共著) 英宝社 2003 ISBN:426971039X
<新しい女>の系譜-ジェンダーの言説と表象
彩流社 2003 ISBN:4882028166
Chapter 7 "The Odd Women"
The World of Gissing : In the Year of the Centenary (Eihosha) 2003
もっと見る
学歴 (4件):
- 1981 南山大学 文学研究科 英文学
- 1981 南山大学
- 1976 南山大学 文学部 英文学
- 1976 南山大学
学位 (2件):
文学修士 (南山大学)
博士(文学) (南山大学)
経歴 (3件):
1984 - 1987 ,1987-1994,1994-1998 名古屋短期学講師・助教授・教授
1984 - 1987 ,1987-1994,1994-1998 Nagoya Junior College,
Assistant Prof. , Associate Prof. , Prof.
委員歴 (4件):
2007 - 日本ヴィクトリア朝文化研究学会 運営委員
2007 - 日本比較文学会 編集委員
2006 - 日本英文学会関西支部 評議員
2001 - 日本比較文学会中部支部 幹事
所属学会 (9件):
日本ワイルド協会
, 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
, 日本英文学会関西支部
, 日本比較文学会中部支部
, 日本比較文学会
, 日本英文学会中部地方支部
, 日本ジェイムズ・ジョイス協会
, MLA学会(Modern Language Association of America)
, 日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM