研究者
J-GLOBAL ID:200901032507222657   更新日: 2024年11月18日

中村 卓司

ナカムラ タクジ | NAKAMURA Takuji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 宇宙惑星科学 ,  固体地球科学 ,  通信工学 ,  大気水圏科学
研究キーワード (42件): 火山噴気 ,  大気潮汐波 ,  大気重力波 ,  大気波動 ,  流星 ,  PANSY ,  大気光イメージャ ,  共鳴散乱ライダー ,  ラマンライダー ,  流星レーダー ,  大気レーダー ,  中層・超高層大気 ,  超高層物理学 ,  地球大気計測 ,  リモートセンシング ,  中層大気 ,  赤道大気 ,  ライダー ,  レーダー ,  中間圏界面 ,  大気光 ,  積雲対流 ,  中間圏下部熱圏 ,  赤道域 ,  対流圏 ,  中間圏 ,  大気力学 ,  可搬型 ,  下部熱圏 ,  水蒸気 ,  ナトリウム層 ,  金属原子層 ,  赤道波 ,  対流圏界面 ,  インスタビリティ ,  大気観測用レーダー ,  MFレーダー ,  共鳴散乱 ,  流星電波散乱 ,  大気物理学 ,  光電波リモートセンシング ,  地球大気計測
競争的資金等の研究課題 (70件):
  • 2021 - 2025 地球とジオスペースをつなぐ鉛直物質輸送観測の新手法
  • 2015 - 2019 南半球での超高層大気下部の大気重力波マッピング:ANGWIN網による空白域の調査
  • 2014 - 2018 東アジアの人為起源エアロゾルの間接効果
  • 2015 - 2017 中間圏・熱圏間鉛直輸送研究のボトルネック「鉛直風」の絶対値観測への挑戦
  • 2014 - 2017 前人未踏の熱圏大気観測への挑戦:ヘリウム共鳴散乱ライダーの基礎研究
全件表示
論文 (305件):
  • Kaoru Sato, Yoshihiro Tomikawa, Masashi Kohma, Ryosuke Yasui, Dai Koshin, Haruka Okui, Shingo Watanabe, Kazuyuki Miyazaki, Masaki Tsutsumi, Damian Murphy, et al. Interhemispheric Coupling Study by Observations and Modelling (ICSOM): Concept, Campaigns, and Initial Results. Journal of Geophysical Research: Atmospheres. 2023. 128. 11
  • Masaru Kogure, Takuji Nakamura, Damian J. Murphy, Michael J. Taylor, Yucheng Zhao, Pierre-Dominique Pautet, Masaki Tsutsumi, Yoshihiro Tomikawa, Mitsumu K. Ejiri, Takanori Nishiyama. Characteristics of gravity wave horizontal phase velocity spectra in the mesosphere over the Antarctic stations, Syowa and Davis. Journal of Geophysical Research: Atmospheres. 2023
  • Hideto Naito, Kazuo Shiokawa, Yuichi Otsuka, Hatsuki Fujinami, Takuma Tsuboi, Takeshi Sakanoi, Akinori Saito, Takuji Nakamura. Three-Dimensional Fourier Analysis of Atmospheric Gravity Waves and Medium-Scale Traveling Ionospheric Disturbances Observed in Airglow Images in Hawaii Over Three Years. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2022. 127. 10
  • Hideto Naito, Kazuo Shiokawa, Yuichi Otsuka, Hatsuki Fujinami, Takuma Tsuboi, Takeshi Sakanoi, Akinori Saito, Takuji Nakamura. Three-Dimensional Fourier Analysis of Atmospheric Gravity Waves and Medium-Scale Traveling Ionospheric Disturbances Observed in Airglow Images in Hawaii Over Three Years. JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS. 2022. 127. 10
  • Septi Perwitasari, Takuji Nakamura, Takuya Tsugawa, Michi Nishioka, Yoshihiro Tomikawa, Mitsumu K. Ejiri, Masaru Kogure, Yuichi Otsuka, Atsuki Shinbori, Hidekatsu Jin, et al. Propagation direction analyses of medium-scale traveling ionospheric disturbances observed over North America with GPS-TEC perturbation maps by three-dimensional spectral analysis method. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2022
もっと見る
MISC (483件):
  • 橋本彩香, 音瀬めぐみ, 小林蒼汰, 大饗千彰, 大饗千彰, 桂川眞幸, 桂川眞幸, 桂川眞幸, 江尻省, 江尻省, et al. 超高層大気中に分布する流星由来カルシウム原子・イオンの全夜連続観測. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 江尻省, 江尻省, 中村卓司, 中村卓司, 西山尚典, 西山尚典, 津田卓雄, 津野克彦, 阿保真, 川原琢也, et al. 光・レーザー技術と宇宙応用 南極昭和基地からの宇宙観測. Optronics. 2022. 487
  • 橋本彩香, 音瀬めぐみ, 小林蒼汰, 大饗千彰, 大饗千彰, 桂川眞幸, 桂川眞幸, 江尻省, 中村卓司, 西山尚典. 中間圏界面の金属原子層観測を目的とする注入同期ナノ秒パルスチタンサファイアレーザーの開発. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 83rd
  • William Ward, Annika Seppälä, Erdal Yiğit, Takuji Nakamura, Claudia Stolle, Jan Laštovička, Thomas N. Woods, Yoshihiro Tomikawa, Franz-Josef Lübken, Stanley C. Solomon, et al. Role Of the Sun and the Middle atmosphere/thermosphere/ionosphere In Climate (ROSMIC): a retrospective and prospective view. Progress in Earth and Planetary Science. 2021. 8. 1
  • 塩川和夫, 三好由純, 吉川顕正, 中村卓司. 太陽地球系物理学科学委員会(SCOSTEP)の活動と展望:学術会議を通した国際活動の推進. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
もっと見る
書籍 (1件):
  • 流星電波観測ガイドブック
    CQ出版社 2002
講演・口頭発表等 (639件):
  • Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar (PANSY)-after one year continuous operation since 2012-
    (日本気象学会大会講演予稿集 2013)
  • Studies of vertical coupling processes in the Arctic region using a GCM
    (Abstr Int Symp Arct Res 2013)
  • Mesospheric concentric gravity waves generated by multiple convective storms over the North American Great Plain
    (J Geophys Res 2012)
  • Sodium layer in the thermosphere (110-130 km) observed at Syowa Station (69.0S, 39.6E) in Antarctica
    (地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会予稿集(CD-ROM) 2012)
  • P38 火山噴気温度計測用可搬型ライダー(ポスターセッション)
    (日本火山学会講演予稿集 2011)
もっと見る
Works (19件):
  • 衛星搭載大気光イメージャの開発検討
    2005 -
  • 火山噴気中の水蒸気のフィールド観測
    2005 -
  • スマトラアカシア植林地での大気気象観測
    2004 -
  • 小型ラマンライダー開発
    2003 -
  • CO2イメージャ観測
    2003 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1984 - 1986 京都大学 工学研究科 電子工学専攻
  • - 1986 京都大学
  • - 1984 京都大学 工学部
  • - 1984 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(工学)、1992 (京都大学)
経歴 (12件):
  • 2009/04 - 現在 国立極地研究所 研究教育系 教授
  • 2023/04 - 2024/03 情報・システム研究機構 理事
  • 2017/10 - 2023/09 国立極地研究所 所長
  • 2017/04 - 2017/09 男女共同参画推進室 室長
  • 2014/04 - 2017/09 国立極地研究所 研究戦略企画室 室長
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2023/04 - 現在 地球電磁気・地球惑星圏学会 副会長
  • 2022/08 - 現在 南極研究科学委員会(SCAR) Chief Officer, Physical Sciences Group
  • 2012 - 2021/01 Chair, Commission C of COSPAR, 2012-2020
  • 2012/04 - 2016/03 文部科学省 文部科学省・科学官 2012-
  • 2011 - 2013 地球電磁気・地球惑星圏学会 運営委員(2011-2013)
全件表示
受賞 (3件):
  • 2010 - 地球電磁気地球惑星圏学会・田中館賞(2010)
  • 1997 - 地球電磁気地球惑星圏学会・大林奨励賞(1997)
  • 1994 - 米国地球物理連合JGR-Atmosphere誌優秀論文審査賞(Editor’s Citation for Excellence in Refereeing, JGR-Atmosphere)(1994)
所属学会 (13件):
南極研究科学委員会(SCAR) ,  太陽地球系物理学理学委員会(SCOSTEP) ,  国際地球電磁気学・超高層物理学協会(IAGA) ,  宇宙空間研究委員会(COSPAR) ,  米国地球物理連合(AGU) ,  日本物理学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本天文学会 ,  日本気象学会 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会 ,  国際天文連合(IAU) ,  American Geophysical Union(米国地球物理連合) ,  地球惑星圏・地球電磁気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る