- 2021 - 2023 スマートフォン依存傾向にある母の授乳時のスマートフォン使用と母子相互作用の関連
- 2019 - 2022 産婦ケア実践能力獲得に向けたハイブリッド型シミュレーション教育プログラムの開発
- 2017 - 2020 母親としての自信獲得を目指したエンパワメント向上のための看護介入プログラムの構築
- 2017 - 2019 行動・視線・自律神経反応から捉える携帯電話使用時の母子相互作用の可視化
- 2016 - 2018 不育症夫婦におけるパートナーシップ構築への看護援助モデルの開発
- 2014 - 2016 プロジェクト学習とポートフォリオを活用した能力獲得型助産教育方法の開発
- 2015 - 妊娠葛藤に直面した女性の意思決定を支えるケアガイドラインの開発
- 2011 - 2013 授乳時の母親の視覚的特徴を活用した授乳指導方法の開発
- 2010 - 2012 助産教育における分娩介助技術到達度の可視的評価方法の開発
- 2009 - 2011 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発
- 2007 - 2009 前期破水時の陣痛発来時間は予測できるか?
- 2007 - 2009 妊娠期からの虐待予防に向けた早期介入プログラムの開発
- 2006 - 2009 看護実践能力の発達過程と評価方法に関する研究
- 2004 - 2006 子ども虐待予防に向けた臨床判断プロセスに基づく看護援助モデルの開発
- 2004 - 2006 高校生の性の自己決定を育むセクシュアリティ教育の実践と縦断的評価研究
- 2003 - 2006 児童虐待予防に向けた周産期からの家庭訪問プログラムの開発と有効性の検討
- 2003 - 2005 生涯発達過程で生じる危機に対する患者と家族のレジリエンスを高める支援システム研究
- 2001 - 2003 子ども虐待予防のための母性看護学的視点に基づく看護援助方法開発に関する研究
- 1999 - 2000 子ども虐待予防のための看護方法に関する基礎的研究
全件表示