研究者
J-GLOBAL ID:200901033985791493   更新日: 2023年10月26日

三ツ石 方也

ミツイシ マサヤ | Mitsuishi Masaya
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/functpolyhttps://sites.google.com/view/functpoly/homeen
研究分野 (3件): ナノ材料科学 ,  高分子化学 ,  高分子材料
研究キーワード (3件): ナノサイエンス ,  光機能 ,  高分子
論文 (164件):
  • Yutaka Maeda, Yasuhiro Suzuki, Yui Konno, Pei Zhao, Nobuhiro Kikuchi, Michio Yamada, Masaya Mitsuishi, Anh T.N. Dao, Hitoshi Kasai, Masahiro Ehara. Selective emergence of photoluminescence at telecommunication wavelengths from cyclic perfluoroalkylated carbon nanotubes. Communications Chemistry. 2023. 6. 1. 159
  • Dip Coating of Water-Resistant PEDOT:PSS Films Based on Physical Crosslinking. Macromolecular Materials and Engineering. 2023. 308. 10. 2300247
  • Yuya Ishizaki, Akito Watanabe, Shunsuke Yamamoto, Masaya Mitsuishi. Controlling Resistive Switching Modes of Ferrocene-Containing Polyelectrolyte Layer-by-Layer Nanofilms. ACS Applied Electronic Materials. 2023. 5. 7. 3957-3964
  • Manmian Chen, Huie Zhu, Masaya Mitsuishi. Nanosheets Based on Hard 2-Ureido-4[1H]-pyrimidone Units and Soft Cyclosiloxane Units as Membrane Materials. ACS Applied Nano Materials. 2023
  • Huie Zhu, Shogo Hiruta, Ali Demirci, Soyeon Kim, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Mitsuishi. Effects of Hydride Transfer Ring-Opening Reaction on B(C6F5)3 Catalyzed Polymerization of D4H Cyclosiloxane and Dialkoxysilanes toward Thermally Stable Silsesquioxane-Siloxane Hybrid Materials. Macromolecules. 2022. 55. 22. 10134-10144
もっと見る
MISC (32件):
  • 三ツ石方也. 環状シロキサンを用いた多官能性ハイブリッドナノ材料. 青葉工業会ニュース. 2023. 59. 7-7
  • 朱慧娥, 三ツ石方也. 抗酸化性を有し再利用可能な超分子接着剤の開発. 配管技術. 2022. 64. 10. 43-47
  • 三ツ石方也, M. Mahbubul Bashar, 朱慧娥, 山本俊介, 松井淳, 宮下徳治. Langmuir-Blodgett法によるセルロースナノファイバーナノシート多層膜の作製. 硫酸と工業. 2021. 74. 11. 1-11
  • 石﨑裕也, 三ツ石方也. 異種界面を利用した応答性の多孔質薄膜材料の設計. 化学. 2021. 76. 10. 12-16
  • 三ツ石方也. 高分子を利用したボトムアップ的ナノ構造制御技術-ナノ材料の組み合わせから生まれるユニークな機能発現を目指して-. 翠巒. 2021. 35. 20-24
もっと見る
書籍 (15件):
  • 高分子微粒子の最新技術動向
    シーエムシー出版 2022
  • 高耐熱樹脂の開発事例集
    (株)技術情報協会 2018
  • 元素ブロック高分子-有機・無機ハイブリッド材料の新概念-
    シーエムシー出版 2015
  • 高分子ナノテクノロジーハンドブック
    株式会社エヌ・ティーエス 2014
  • 『光』の制御技術とその応用事例集
    (株)技術情報協会 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (663件):
  • 加湿下で引き起こされるポリアルキルアクリルアミドのラメラ構造化
    (第19回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2019)
  • 光酸化ナノ多孔質SiO<sub>2</sub>超薄膜の細孔径制御とイオン透過性
    (第19回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2019)
  • Ferroelectric Poly(vinylidene fluoride) Nanoparticles: Preparation and Electronic Applications
    (The 16th Pacific Polymer Conference 2019)
  • ボトムアップ型界面集積技術を用いた機能性多孔超薄膜
    (錯体化学若手の会東北支部第11回勉強会 2019)
  • 凝集誘起発光性を示す両親媒性高分子超薄膜の精密集積
    (2019高分子学会東北支部研究発表会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻博士後期課程
  • 1992 - 1994 京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻博士前期課程
  • 1988 - 1992 京都大学 工学部 高分子化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 東北大学大学院工学研究科 教授
  • 2013/04 - 2020/03 東北大学多元物質科学研究所 教授
  • 2004/10 - 2013/03 東北大学多元物質科学研究所 助教授(2007年より准教授に呼称変更)
  • 2003/04 - 2004/09 東北大学多元物質科学研究所 講師
  • 2001/04 - 2003/03 東北大学多元物質科学研究所 助手
全件表示
受賞 (4件):
  • 2008/02/05 - 財団法人青葉工学振興会 第1回青葉工学振興会賞 ボトムアップ的手法を利用した高分子と金属ナノ粒子の精密集積からなる光機能性ナノデバイスの創製
  • 2006/09/21 - 高分子学会 高分子学会日立化成賞 金属ナノ粒子の表面プラズモンを利用した光機能性ハイブリッド高分子ナノ集積体の構築
  • 2002/05 - 高分子学会 高分子学会高分子奨励賞 エバネッセント波による高分子LB膜の光機能性発現に関する研究
  • 2001/11 - 金属研究助成会 金属研究助成会原田研究奨励賞 金属錯体含有高分子超薄膜の作製および金属超薄膜とのハイブリッド化による光機能発現
所属学会 (4件):
日本接着学会 ,  日本化学会 ,  応用物理学会 ,  高分子学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る