研究者
J-GLOBAL ID:200901034326870323
更新日: 2019年11月22日
友部 謙一
トモベ ケンイチ | Tomobe Ken'ichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
一橋大学 経済学研究科 経済史・地域経済
一橋大学 経済学研究科 経済史・地域経済 について
「一橋大学 経済学研究科 経済史・地域経済」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
MISC (4件):
「歴史人口学の方法と史料:数量経済史と社会史の接点をめぐって」. Keio Economic Society Discussion Paper Series. 2001. 00-8
近世・近代日本農村における「家族労作」経営の分析-「チャヤノフ法則・副業就業・小作化の相互連関をめぐって」. 学術文献刊行会『日本史学年次別論文集』日本史学一般1998年度(朋文出版). 2001
「幕末期摂津農村における市場経済化・農家経済・ライフサイクル:摂津国多紀郡大山宮村,天保4年〜慶應2年-プロト工業化論の批 判的検討と歴史人口学の成果」. Keio Economic Society Discussion Paper Series. 2000. 00-7
「徳川前期における人口増加と「家」の形成-人口と市場経済からみた直系家族形成試論」. Keio Economic Society Discussion Paper Series. 2000. 00-2
学歴 (6件):
- 1989 慶應義塾大学
- 1989 慶應義塾大学
- 1986 慶應義塾大学
- 1986 慶應義塾大学
- 1984 慶應義塾大学
- 1984 慶應義塾大学
全件表示
学位 (1件):
博士(経済学) (大阪大学)
経歴 (5件):
2000 - 2002 大学教職課程センター学習指導副主任
1997 - 1999 大学学生総合センター学生部門副部長(三田支部)
1993 - 1997 徳山大学 ,助教授
1997 - - 大学助教授(経済学部)
慶應義塾大学 経済学部 経済学科 経済学部 経済学部 経済学科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP