研究者
J-GLOBAL ID:200901034991484833   更新日: 2024年03月19日

坂東 茂

バンドウ シゲル | Bando Shigeru
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
研究分野 (3件): 地球資源工学、エネルギー学 ,  熱工学 ,  社会システム工学
研究キーワード (8件): VPP ,  Ancillary service ,  Smartgrid ,  エネルギー経済 ,  システム制御 ,  最適設計 ,  最適計画 ,  Demand Response
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2024 DR活用可能な再エネ稼働農漁業施設の海外島嶼部への導入可能性調査(パラオ共和国および英国スコットランド・オークニー諸島)
  • 2022 - 2023 宮古島エリアにおけるグリーン水素・水循環利用社会(離島型水素製造・利活用モデル)構築に向けた実現可能性調査
  • 2023 - 再生可能エネルギー主力電源化に向けた革新的エネルギーデバイスの便益評価
  • 2022 - 2023 やまなし地産地消型グリーン水素製造・利活用トータルシステムの構築及び実現に向けたマスタープラン策定業務
  • 2022 - スマートモビリティ社会の構築
全件表示
論文 (52件):
  • 山田智之, 坂東茂. 国外の調整力市場における需要側資源の活用動向-米独英の制度とビジネス事例の調査-. 電気学会論文誌B. 2023. 143. 10. 552-558
  • Masamichi Ohba, Yuki Kanno, Shigeru Bando. Effects of meteorological and climatological factors on extremely high residual load and possible future changes. Renewable and Sustainable Energy Reviews. 2023. 175. 113188. 113188-113188
  • 岡本一慶, 浅野浩志, 坂東茂. 電力系統における変動性再生可能エネルギー電源出力のアンサンブル予測を考慮した確率論的発電機起動停止計画の経済性評価. 電気学会論文誌B. 2021. 141. 4. 291-297
  • 山田智之, 坂東茂. 欧米のアンシラリーサービス供給における需要側資源の活用動向調査 -関連制度とリソース実例-. エネルギー・資源学会論文誌. 2020. 41. 5. 219-225
  • 田宮健暉, 浅野浩志, 坂東茂. 太陽光発電が大量導入された配電系統における分散形蓄電池の地点別価値評価手法の開発. 電気学会論文誌B. 2020. 140. 9. 680-686
もっと見る
MISC (20件):
  • 坂東茂. VPPとは?. 雑誌「電気計算」. 2023
  • 坂東茂. 総論:普及拡大が期待されるDRを巡る課題と展望. 月刊省エネルギー. 2023. 75. 9. 26-30
  • 坂東茂. 2050 年革新的超長期電力システム ビジョン検討ツールの開発. 電気学会誌. 2023. 143. 2. 83-86
  • 坂東茂. 欧米の需給調整市場を活用したVPP事業の事例分析. 技術雑誌スマートグリッド2021年10月号. 2021. 10-14
  • 坂東茂. 欧米における仮想発電所・ディマンドリスポンス事業の現状. Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー). 2021. 47. 4. 97-104
もっと見る
書籍 (5件):
  • 東京大学 先端電力エネルギー・環境技術教育研究アライアンス (APET) 2050年革新的超長期電力システムビジョン検討会 報告書
    2021
  • CIGRE Technical Brochure 635, "Microgrids 1 Engineering, Economics, & Experience"
    CIGRE 2015
  • 電気学会技術報告第1229号 マイクログリッド・スマートグリッドを含む新電力供給システムの研究動向
    電気学会 2011
  • 将来社会を支える科学技術の予測調査 科学技術が貢献する将来へのシナリオ (分担執筆)
    文部科学省科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 2010
  • スマートグリッドの構成技術と標準化 (分担執筆)
    日本規格協会 2010 ISBN:9784542301832
講演・口頭発表等 (181件):
  • グリッドの調整力としての分散型資源
    (燃料電池開発情報センター(FCDIC) 研究会 2024)
  • 熱機器を用いたデマンドレスポンス・VPP の事例と分析
    (空気調和・衛生工学会中部支部 最適化研究会講演会 2024)
  • 地産地消型ゼロエミ植物工場基盤技術の開発
    (電気学会関西支部「社会実装を見据えたエネルギーとモビリティの将来像」専門講習会 2023)
  • 運輸事業者の配送用EV 車両の最適充電/ 運行計画モデルの構築-充電需要の時間シフトの効果検討-
    (電気学会 B部門 2023年電力系統技術研究会(電力自由化) 2023)
  • 離島における 新たなデマンドレスポンス(DR) リソースの開発
    (離島シンポジウム2023 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2002 - 2005 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境学専攻博士課程
  • 2000 - 2002 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境学専攻修士課程
  • 1996 - 2000 東京大学 工学部 産業機械工学科
  • 1996 - 1998 東京大学 教養学部理科I類
学位 (1件):
  • 博士(環境学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 客員教授(兼任)
  • 2019/04 - 現在 東京大学 大学院工学系研究科 非常勤講師(兼任)
  • 2018/07 - 現在 電力中央研究所 上席研究員
  • 2015/01 - 2021/03 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 客員准教授 (兼任)
  • 2010/04 - 2018/06 電力中央研究所 主任研究員
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2024/02 - 現在 日本機械学会 フェロー
  • 2022/10 - 現在 電気学会 上級会員
  • 2021/04 - 現在 電気学会 編修専門第1部会 委員(2021年4月~2022年3月) 副主査(2022年4月~2023年3月)主査(2023年4月~)
  • 2021/04 - 現在 電気学会 電力・エネルギー部門 新エネルギー・環境技術委員会 幹事
  • 2008/04 - 現在 日本機械学会 環境工学部門 第4技術委員
全件表示
受賞 (13件):
  • 2020/03 - 電気学会電力技術委員会 電力技術委員会 奨励賞 電気自動車を用いた周波数制御における発電機の調整力確保量低減効果の検討:通信遅延の影響評価
  • 2019/09 - 電気学会電力・エネルギー部門 YPC奨励賞 電気自動車のバッテリを用いた周波数制御における通信遅延を考慮した制御手法の検討
  • 2019/09 - 電気学会電力・エネルギー部門 YPC奨励賞 再生可能エネルギー大量導入時における電源起動停止問題へのアンサンブル予測の活用に関する一考察
  • 2019/08 - エネルギー・資源学会 第七回学生発表賞 自然変動電源の予測誤差を考慮した電気自動車の充放電制御による 系統柔軟性の経済性評価
  • 2018/09 - 電気学会電力・エネルギー部門 YPC奨励賞 電気自動車の普及率が充放電制御による系統柔軟性の経済効果に与える影響の分析
全件表示
所属学会 (4件):
CIGRE ,  電気学会 ,  エネルギー・資源学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る