研究者
J-GLOBAL ID:200901035003808510   更新日: 2023年04月03日

飯本 武志

イイモト タケシ | Iimoto Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京大学  大学院新領域創成科学研究科   教授
ホームページURL (2件): http://iimoto-kankyoanzen.adm.u-tokyo.ac.jp/http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/office/anzeneisei/org/kankyou_member.html
研究分野 (6件): 安全工学 ,  社会システム工学 ,  原子力工学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  環境動態解析
研究キーワード (13件): リスクリテラシー ,  科学リテラシー ,  放射線教育 ,  安全文化 ,  ラドン・トロン ,  環境放射能 ,  線量評価 ,  放射線計測 ,  放射線安全 ,  放射線防護 ,  安全システム ,  リスクマネジメント ,  環境安全
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2019 - 2022 意思決定プロセスの最適化のための国際共有リスク認知力向上モジュールの開発
  • 2018 - 2022 形状がフレキシブルな有機半導体放射線検出器の高度化と新しい放射線量計測手法の開発
  • 2016 - 2019 グローバルコミュニケーションに基づく体系的リスクリテラシー醸成手法の開発
  • 2014 - 2018 有機シンチレータと一体化した生体等価なピクセル型放射線イメージング検出器の開発
  • 2013 - 2016 放射線安全文化醸成を目指した総合的な教育システムの開発
全件表示
論文 (115件):
  • Kazuji Miwa, Takeshi Iimoto. A source-related approach for discussion on using radionuclide-contaminated materials in post-accident rehabilitation. Journal of radiation protection and research. 2023
  • Hiromi Koike, Takao Kawano, Takeshi Iimoto. Estimation of Radiation Field Produced by a Coin-shaped Naturally Radioactive Source and its Application to School Educa. Radiation Environment and Medicine. 2023. 12. 1. 74-79
  • Hiromi KOIKE, Michiaki KAI, Takeshi IIMOTO. Discussion Points and Issues on Radiation Protection Related to the Naturally Occurring Radioactive Deposits inside Waste Metal Pipes. Japanese Journal of Health Physics. 2022. 57. 3. 140-145
  • Kotaro Ochi, Hironori Funaki, Kazuya Yoshimura, Takeshi Iimoto, Norihiro Matsuda, Yukihisa Sanada. Correction to: Validation study of ambient dose equivalent conversion coefficients for radiocaesium distributed in the ground: lessons from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident (Radiation and Environmental Biophysics, (2022), 61, 1, (147-159), 10.1007/s00411-022-00969-3). Radiation and Environmental Biophysics. 2022. 61. 2. 337
  • 榎本 敦, 中田 よしみ, 飯本 武志. これから放射線生物学研究をはじめる人のためのエックス線取扱いガイド. 放射線生物研究 Radiation Biology Research Communications. 2022. 57. 1. 71-82
もっと見る
MISC (73件):
もっと見る
書籍 (9件):
  • 東京大学工学教程 原子力工学「放射線生物学」
    東京大学 2020
  • セシウムのABC
    丸善出版 2014
  • はじめての放射線測定
    2012 ISBN:9784890732265
  • 放射線に関するさまざまな基準値の考え方「東日本大震災後の放射性物質汚染と対策最前線」
    NTS編 2012
  • 改訂版 放射線のABC
    日本アイソトープ協会 2011 ISBN:9784890732128
もっと見る
講演・口頭発表等 (123件):
  • Preliminary survey on indoor radon and thoron exposures in Bangladesh
    (The 24th "Environmental Radioactivity" Study Group Program 2023)
  • Development of Strategy on Near Surface Disposal of Radioactive Waste
    (2022ERAN年次報告会 2023)
  • STEAM Education Regarding Radiation Protection Scope in Asia-Pacific Region - TTWS 2021 JPN-RP as example
    (第4回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2022)
  • アジア太平洋地域各国の放射線に対する印象・知識・興味の現状と放射線教育の効果に関する分析
    (第4回 日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会 2022)
  • 自然起源放射性物質に係る放射線防護上の論点
    (第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会 2022)
もっと見る
Works (3件):
  • Forum for Nuclear Cooperation in Asia (Radioactive Waste Management)
    2005 - 2007
  • Measurement of Environment Radiations in Taiwan
    1998 -
  • Measurement of Environment Radiations in Korea.
    1996 - 1997
学歴 (2件):
  • 1991 - 1996 早稲田大学大学院 理工学研究科 物理学及び応用物理学専攻
  • 1987 - 1991 早稲田大学 理工学部 資源工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (9件):
  • 2017/07 - 現在 東京大学 環境安全本部 教授
  • 2007/11 - 2017/06 東京大学 環境安全本部 准教授
  • 2007/10 - 2007/10 東京大学 環境安全本部 助教
  • 2005/04 - 2007/09 東京大学大学院 工学系研究科原子力国際専攻放射線管理室 助手・助教
  • 1998/06 - 2005/03 東京大学 原子力総合センター放射線管理室 助手
全件表示
委員歴 (2件):
  • - 現在 環境省、原子力規制庁 等専門委員(放射線防護分野)
  • 日本保健物理学会、日本原子力学会等 副会長、保物・環境副部会長等
受賞 (10件):
  • 2020/06 - 日本保健物理学会 優秀発表賞(一般) 原子力科学技術教育の実践に基づくリスクリテラシー醸成モデルの開発
  • 2017/09 - 日本原子力学会 保健物理・環境部会 学術貢献賞 千葉県柏市の環境放射線対策支援における保健物理・環境科学分野の専門的貢献
  • 2017/09 - 日本原子力学会 保健物理・環境部会 学術貢献賞 千葉県柏市の環境放射線対策支援における保健物理・環境科学分野の専門的貢献
  • 2017/07 - ACSEL 2017(4th Asian Conference on Safety and Education in Laboratory) Best Poster Award, ACSEL 2017 Development of Modules and Tools for Improvement of Public Radiation Literacy
  • 2015 - The 15th International Congress of Radiation Research ICRR Excellent Poster Award 2015 Arrangement of An Adequate Environment Survey Program in Small-scale Land Water Environment
全件表示
所属学会 (4件):
日本放射線安全管理学会 ,  日本アイソトープ協会 ,  日本原子力学会 ,  日本保健物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る