研究者
J-GLOBAL ID:200901036086761672
更新日: 2023年08月18日
北原 俊一
キタハラ シュンイチ | Kitahara Shun'ichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
十文字学園女子大学
十文字学園女子大学 について
「十文字学園女子大学」ですべてを検索
職名:
助教授・准教授
研究分野 (2件):
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
, 教育工学
研究キーワード (6件):
e-learning
, シュミレーション
, 量子色力学
, Simulation
, Lattice
, QCD
競争的資金等の研究課題 (3件):
1991 - 2005 クォ-ク閉じ込め機構の数値的研究
1991 - 2005 Numerical study of quark confinement mechanism.
2003 - ブレンディング型e-learning学習支援システムの開発と授業実践
MISC (65件):
北原俊一, 大山博幸, 丸山晃, 新行内康慈, 中尾茂子, 安達一寿. 大学の学外実習におけるリフレクションを支援するICT活用方法の検討. 日本教育情報学会第24回年会論文集. 2008. 24. 252-253
北原俊一, 安達一寿, 新行内康慈, 中尾茂子, 嶋田朋子. ブレンディッドラーニングでの学習者状態情報の分析に関する研究. 日本教育情報学会第23回年会論文集. 2007. 23. 94-97
星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈. 段階評価における項目の重み導入による三次元的分析の試み--大学における授業評価分析を事例として. 日本評価研究. 2007. 7. 1. 105-116
中尾茂子, 安達一寿, 北原俊一, 新行内康慈. ブレンディッドラーニングによるプログラミング学習の実践と評価. 教育情報研究. 2007. 22. 3. 47-56
安達一寿, 中尾茂子, 北原俊一, 新行内康慈, 井口磯夫, 綿井雅康. ブレンディング型e-learning学習支援システムの開発と授業実践での利用評価. 教育情報研究. 2007. 22. 3. 37-45
もっと見る
書籍 (2件):
学校図書館図解・演習シリーズ3 学習指導・調べ学習と学校図書館(共著)
青弓社 2003
学校図書館図解・演習シリーズ1 情報メディアの活用と展開(共著)
青弓社 2003
Works (2件):
ブレンディング型e-learning学習支援システムの開発と授業実践
2003 - 2004
モンテ・カルロ法を使ったQCDでのクォーク閉じ込め機構の研究
1992 - 2002
学歴 (4件):
- 1995 金沢大学 自然科学研究科 物質科学
- 1995 金沢大学
- 1990 金沢大学 理学部 物理学
- 1990 金沢大学
学位 (1件):
博士(理学) (金沢大学)
経歴 (4件):
2004 - 2010 : 十文字学園女子大学 社会情報学部 助教授
1996 - 2004 : 十文字学園女子大学 社会情報学部 講師
1996 - 2002 : Lecturer,Social and Information Science,
十文字学園女子大学
所属学会 (2件):
日本教育情報学会
, 日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM