- 2022 - 2025 ナラティヴ分析法を用いた学級活動教材研究の推進と実践的改善ー小学校を中心にー
- 2021 - 2024 地域との協働による包括的な万引き防止教育プログラムの開発と効果の検証
- 2021 - 2024 情報モラル教育を推進できる若手教員育成プログラムの開発と検証
- 2019 - 2022 臨床的教育社会学アプローチによる学級経営ナラティヴ分析法の開発
- 2016 - 2019 視線入力型端末と遠隔操作ロボットを適用した長期欠席児の遠隔学習支援システムの開発
- 2016 - 2019 非直線型キャリアに着目した教職の多様性と多義性に関する研究
- 2015 - 2018 「立ち直り」概念の理論的検討をふまえた非行少年の社会復帰プロセスに関する研究
- 2015 - 2018 少年と高齢者の万引き予防策の実施・検証-社会的紐帯とローカルコードに着目して-
- 2013 - 2016 学校規模が学力と向学校性に与える影響-全国3地点からの検証-
- 2013 - 2016 クラスルームヒストリー法による学級リサーチメソッドの開発と実践的応用
- 2012 - 2014 「万引き」の社会的意味の変容と対策改善に関する実証的研究
- 2010 - 2013 特別活動領域の「ライフデザイン力」育成を核とした食育プログラム開発と効果測定
- 2011 - 2012 社会的構築主義を基盤とした学級活動の理論化と学校臨床学的研究
- 2010 - 2012 特別活動領域の「ライフデザイン力」育成を核とした食育プログラム開発と効果測定
- 2006 - 2009 トライアンギュレート法による薬物乱用防止教育の効果測定とプログラム開発
- 2008 - 2009 才能ある子どもの個性・能力を伸長する理科教員に求められる教育力
- 2007 - 2009 トライアンギュレート法を用いた地域連携実習カリキュラムの教育効果測定と改善
- 2006 - 2008 トライアンギュレート法による薬物乱用防止教育の効果測定とプログラム開発
- 2003 - 2005 ドラッグ経験者のライフヒストリーからみた薬物乱用防止教育の課題に関する実証的研究
- 2001 - 2002 若者のコンサマトリー的行動形態の問題からみた生徒指導の課題に関する実証的研究
- 2001 - 薬物乱用防止教育に関する研究
- 高校生の生徒文化と部活動
- High school student Culture and Bukatusdo (Japanese Extracurricular Activities)
全件表示