研究者
J-GLOBAL ID:200901036553975380
更新日: 2024年12月18日
豊元 操
トヨモト ミサオ | Toyomoto Misao
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪薬科大学 薬学部 薬学部
大阪薬科大学 薬学部 薬学部 について
「大阪薬科大学 薬学部 薬学部」ですべてを検索
職名:
助手
研究分野 (3件):
薬理学
, 薬系衛生、生物化学
, 神経科学一般
競争的資金等の研究課題 (4件):
神経栄養因子の生合成・分泌を促進する化合物の探索的研究
ホスホリパーゼ類の触媒機構の解明
Exploratory investigations of the compounds that stimulate the synthesis and secretion of neurotrophic factors
Elucidation of the Catalytic Mechanism of Phospholipases
MISC (7件):
Stimulation of Nerve Growth Factor Synthesis/Secretion by 5-Deazaflavoquinone in Mouse Astrocytes. J. Biochem. Mol. Biol. Biophys. 1999. 3. 4. 231-237
Stimulation of Nerve Growth Factor Synthesis/Secretion by 5-Deazaflavoquinone in Mouse Astrocytes. J.Biochem.Mol.Biol.Biophys. 1999. 3. 4. 231-237
K KONOBU, M TOYOMOTO, Y MURAI, E YAMAMOTO, T KIMACHI, K BESSHO, F YONEDA. EFFECTS OF 10-N-BUTYL-3-METHYL-5-DEAZAFLAVO-6,9-QUINONE (5-DFIQ) ON MITOCHONDRIAL RESPIRATION. BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS. 1995. 5. 15. 1601-1604
Chemical modification and inactivation of phospholipases A
2
a manoalide analogue. Biochem. J. 1995. 308. 297
Chemical modification and inactivation of phospholipases A
2
a manoalide analogue. Biochem. J. 1995. 308. 297
もっと見る
Works (2件):
神経栄養因子の生合成・分泌を促進する化合物の探索的研究
1997 -
Exploratory investigations of the compounds that stimulate the synthesis and secretion of neurotrophic factors
1997 -
学歴 (2件):
- 1990 大阪薬科大学 薬学部 薬学
- 1990 大阪薬科大学
所属学会 (2件):
日本生化学会
, 日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM