研究者
J-GLOBAL ID:200901036908823900   更新日: 2024年11月11日

小谷 真也

コダニ シンヤ | SHINYA KODANI
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
ホームページURL (1件): https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10707&l=0
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  生物有機化学 ,  応用微生物学
研究キーワード (4件): 異宿主生産 ,  ゲノムマイニング ,  ペプチド ,  放線菌
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2026 ゲノム微生物学を基盤としたタイ由来熱帯希少放線菌の生理活性物質の探索
  • 2021 - 2023 ATP-grasp酵素によって生合成される新規環状ペプチドの異宿主生産
  • 2020 - 2023 バクテリアのゲノム情報に基づくラッソペプチドの異宿主生産
  • 2017 - 2020 ゲノムマイニングに基づく異宿主発現による新規ラッソペプチドの生産
  • 2016 - 2020 キチン添加土壌で増加するキチン非分解微生物の生態的意義の解明
全件表示
論文 (75件):
  • Issara Kaweewan, Keiichiro Mukai, Pratchaya Rukthanapitak, Hiroyuki Nakagawa, Takeshi Hosaka, Shinya Kodani. Heterologous biosynthesis of myxobacterial lanthipeptides melittapeptins. Applied microbiology and biotechnology. 2024. 108. 1. 1-11
  • Ryo Kobayashi, Keita Saito, Shinya Kodani. Heterologous Biosynthesis of New Lanthipeptides Nocardiopeptins with an Unprecedented Bridging Pattern of Lanthionine and Labionin. ACS chemical biology. 2024
  • Pratchaya Rukthanapitak, Keita Saito, Ryo Kobayashi, Issara Kaweewan, Shinya Kodani. Heterologous production of a new lanthipeptide boletupeptin using a cryptic biosynthetic gene cluster of the myxobacterium Melittangium boletus. Journal of bioscience and bioengineering. 2024. 137. 5. 354-359
  • Chanaphat Thetsana, Ryo Kobayashi, Kanitta Manadee, Shinya Kodani. Isolation and structure determination of a new depsipeptide crocapeptin C from the myxobacterium Melittangium boletus. Natural product research. 2024. 1-7
  • Miku Takahashi, Kanata Hoshino, Moriyuki Hamada, Tomohiko Tamura, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Youji Nakagawa, Susumu Kokubo, Motoyuki Yamazaki, Hiroyuki Nakagawa, et al. Streptomyces yaizuensis sp. nov., a berninamycin C-producing actinomycete isolated from sponge. Journal of Antibiotics. 2024
もっと見る
MISC (33件):
  • 星野颯, 森内良太, 道羅英夫, 小谷真也. 駿河湾由来Streptomyces属放線菌OYST14株が生産するペプチドの化学・遺伝学分析. 日本放線菌学会大会講演要旨集. 2022. 36th
  • 星野 颯, 濱渦 亮子, 中川 博之, 小谷 真也, 保坂 毅. Streptomyces coelicolor A3(2)におけるオフロキサシン耐性変異株の特性解析. 日本放線菌学会大会講演要旨集. 2021. 35回. 76-76
  • 不破 啓貴, 小谷 真也. 新規ラッソペプチドvesicusin AおよびBの異宿主生産. 日本生物工学会大会講演要旨集. 2018. 平成30年度. 88-88
  • 小谷 真也. 静岡河津桜由来清酒酵母のゲノム解析による遺伝特性の解明. ふじのくに地域・大学コンソーシアム平成29年度 共同研究助成実績報告書. 2018
  • 早瀬 真邑, 田村 隆, 逸見 光, 小谷 真也. Streptomyces incarnatusのRpoB遺伝子変異株の生産する二次代謝産物の化学分析. 日本放線菌学会大会講演要旨集. 2017. 32回. 107-107
もっと見る
講演・口頭発表等 (87件):
  • Isolation of an antibacterial compound producing bacterium from a marine sediment of Suruga Bay
    (The 9th International Symposium toward the Future of Advanced Research at Shizuoka University (ISFAR-SU2023) 2023)
  • 希少放線菌Sinosporangium siamenseの新規ランチペプチドの異宿主生産
    (第 36 回(2022 年度)日本放線菌学会大会 2022)
  • Heterologous production of a new tricyclic peptide marinomonasin
    (第64回 天然有機化合物討論会 2022)
  • Heterologous production of a novel bicyclic peptide prunipeptin using a cryptic biosynthetic gene cluster from Streptomyces prunicolor
    (Pacifichem2021 symposium (RiPP Natural Products: Biosynthesis, Function, and Engineering) 2021)
  • 新規生理活性物質を生産する海洋由来Streptomyces属株および超希少放線菌Goodfellowiella属株の分類学的研究
    (2021年度(第35回)日本放線菌学会大会 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1999 - 2002 東京大学大学院 農学生命科学研究科 水圏生物科学専攻博士課程
  • 1997 - 1999 東京大学大学院 農学生命科学研究科 水圏生物科学専攻修士課程
  • 1995 - 1997 東京大学 農学部 水産学科
  • 1993 - 1995 東京大学 理科II類
学位 (3件):
  • 博士(農学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
  • 修士 (東京大学大学院農学生命科学研究科)
  • 学士 (東京大学農学部)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 静岡大学 学術院 農学領域 教授
  • 2016/04 - 2022/03 静岡大学学術院 農学領域 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 静岡大学学術院 農学領域 助教
  • 2013/04 - 2015/03 静岡大学大学院 農学研究科 助教
  • 2008/04 - 2013/03 静岡大学 創造科学技術大学院 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 日本放線菌学会 理事
  • 2021/04 - 2023/03 日本農芸化学会中部支部 幹事
  • 2013/06 - 2015/05 日本生物工学会中部支部 会計監事
受賞 (2件):
  • 2018/04 - 長瀬研究振興賞
  • 2017/08 - エスペック環境研究奨励賞
所属学会 (4件):
マリンバイオテクノロジー学会 ,  日本生物工学会 ,  日本放線菌学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る