研究者
J-GLOBAL ID:200901036942737036   更新日: 2005年12月05日

遠藤 克子

エンドウ カツコ | Endo Katsuko
所属機関・部署:
職名: 教授,総合福祉相談室長
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (6件): 要養護高齢児童の社会的自立援助 ,  精神障害者の社会復帰 ,  社会福祉援助技術 ,  Supports for Independence of the youth in care ,  Social Rehabilitation for Psychiatric Disabilities ,  Social Work
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1995 - 児童・家族問題への早期公的介入システムの構築に関する研究
  • 1995 - 社会福祉援助技術の指導教育法についての研究
  • 要養護高齢女子児童の社会適応に関する研究
  • Research on construction of public intervention system of early stage to child and family problems
  • A Study on Teaching for the Practice of Social Work
全件表示
MISC (16件):
  • 児童・家庭問題への早期公的介入システムの構築に関する研究. (2)児童福祉施設の場合(4. 自立援助ホ-ム 5-全体的考察)(東北福祉大学研究紀要). 2003. 27. 56-64
  • 「実習行動・学習対象・学習焦点の三次元モジュ-ルによる実習行動分析」を通じて”社会福祉援助技術”を学生に理解させる試み-実習記録の活用-. 社会福祉研究室報(東北福祉大学社会福祉研究室). 2003. 13
  • 社会福祉援助技術現場実習を効果的に展開するための実習記録の活用について. 社会福祉研究室報12号. 2002. 12, 48-63
  • 特別養護老人ホームにおける社会福祉援助技術現場実習の方法に関する研究. 社会福祉研究室報(東北福祉大学社会福祉研究室). 1997. 7. 126-139
  • 知的障害女子の自立援助について. 東北福祉大学紀要. 1993. 17,105-128
もっと見る
書籍 (2件):
  • ソ-シャルワ-クと文化の問題-「自己決定」と「世間」をめぐって-
    「社会福祉援助活動のパラダイム」第3章 相川書房 2003
  • 養護問題の形成過程と社会的対応(養護問題の形成過程-萌芽と進展と顕在化および養護問題の継続性)
    児童福祉ニーズの把握・充足の視点(多賀出版) 1997
Works (6件):
  • 社会福祉援助技術の指導教育法についての研究
    1998 -
  • A Study on Teaching for the Practice of Social Work
    1998 -
  • 社会福祉援助技術の指導教育法についての研究
    1995 - 1997
  • A Study on Teaching for the Practice of Social Work
    1995 - 1997
  • 要養護高齢児童に対する処遇評価に関する基礎研究
    1981 - 1984
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1961 東北大学 文学部 心理学科
  • - 1961 東北大学
所属学会 (4件):
日本犯罪心理学会 ,  日本地域福祉学会 ,  日本社会福祉実践理論学会 ,  日本社会福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る