- 2017/05 - 現在 (株)ルオールアプローチ顧問
- 2017/04 - 現在 吉備国際大学大学院地域創成農学研究科教授(兼)農学部教授(現在まで)、地域創成農学研究科長(現在まで)・農学部長(2021年3月まで)
- 2016/04 - 現在 タキイ財団理事
- 2010/04 - 現在 株式会社オリザ顧問
- 2010/04 - 現在 株式会社シーティーシー顧問
- 2010/04 - 現在 京都大学名誉教授
- 2222 - 2009年04月~2010年03月 九州大学大学院生物資源環境科学府(農学特別講義左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。)
- 2222 - 2007年10月~2008年03月 岡山大学農学部 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 2004年04月~2005年03月 岡山大学農学部 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 2004年04月~2005年03月 北海道大学農学部 非常勤講師(育種学)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 2002年04月~2003年03月 鳥取大学農学部 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 2001年10月~2002年03月 山形大学農学部 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 2001年04月~2007年03月 神戸大学大学院自然科学研究科博士課程 非常勤講師 (栽培システム学左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。)
- 2222 - 1997年10月~1998年03月 香川大学農学部 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 1997年10月~2003年03月 滋賀県立大学環境科学部 非常勤講師(生物測定学)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 1995年10月~1996年03月 山口大学農学部 非常勤講師(資源植物学)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 1995年09月~1996年03月 名古屋大学大学院農学研究科 非常勤講師(農学特別講義)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 1993年04月~2019年03月 タキイ種苗株式会社 タキイ研究農場付属園芸専門学校 講師(作物育種学)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2222 - 1993年4月~2008年3月 神戸大学大学院農学研究科(自然科学研究科)修士課程 非常勤講師(放射線育種学)左欄の「2222年」は非常勤講師であることを示す。本業と区別できるようにした。
- 2013/04 - 2017/03 吉備国際大学地域創成農学部教授(2015年~2017年 地域創成農学部長)
- 2000/04 - 2010/03 京都大学 大学院農学研究科 教授(育種学研究室)
- 2003/01 - 2006/12 京都大学大学院農学研究科付属農場長
- 2003/01 - 2003/03 京都大学大学院農学研究科附属亜熱帯植物実験所長
- 1997/04 - 2000/03 京都大学大学院農学研究科助教授(育種学研究室)
- 1986/11 - 1997/03 京都大学 農学部・農学研究科 助教授(育種学研究室)
- 1996/10 - 1996/12 ドイツ連邦共和国Justus Liebig 大学Giessen校 招聘外国人学者
- 1973/08 - 1986/10 京都大学農学部助手(育種学研究室)
全件表示