研究者
J-GLOBAL ID:200901037553770091   更新日: 2024年11月04日

田中 景子

タナカ ケイコ | Tanaka Keiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (10件): 喫煙 ,  歯周疾患 ,  齲蝕 ,  歯学 ,  疫学 ,  smoking ,  periodontal disease ,  dental caries ,  dentistry ,  epidemiology
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2021 - 2024 世代別うつ症状と関連する環境要因及び遺伝要因と環境要因の交互作用に関する疫学研究
  • 2020 - 2023 中高齢者の歯周病のリスク要因を解明し、全身疾患を予防する:前向きコーホート研究
  • 2017 - 2020 2型糖尿病における夜間の生活行動・睡眠状況と糖尿病合併症に関する臨床疫学研究
  • 2017 - 2020 幼児期行動的問題に関する遺伝要因と環境要因の交互作用解明を目的とした疫学研究
  • 2017 - 2020 幼児期及び学童期における齲蝕リスク要因の解明を目指した出生前コホート研究
全件表示
論文 (270件):
  • Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, et al. Case-control study of IL23R rs76418789 polymorphism, smoking, and ulcerative colitis in Japan. Cytokine. 2024. 183. 156743-156743
  • Keiko Tanaka, Hisanori Utsunomiya, Hiromasa Kato, Susumu Ogawa, Hiroyuki Suzuki, Yoshinori Fujiwara, Takashi Nobuhara, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, et al. Association Between Tongue Pressure and Prevalence of Mild Cognitive Impairment in Japan. International journal of geriatric psychiatry. 2024. 39. 9. e6144
  • Mai Quynh Nguyen, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shizuka Hasuo, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa. Nut consumption during pregnancy is associated with decreased risk of peer problems in 5-year-old Japanese children. Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition. 2024
  • Makoto Saito, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, et al. Smoking and secondhand smoke exposure and carotid intima-media thickness: Baseline data from the Aidai Cohort Study in Japan. Tobacco Induced Diseases. 2024
  • Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, et al. Coffee and caffeine intake reduces risk of ulcerative colitis: a case-control study in Japan. Journal of gastroenterology and hepatology. 2023
もっと見る
MISC (30件):
  • 古川 安志, 赤水 尚史, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, et al. 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の結果報告. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 99. 5. 1222-1222
  • 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, et al. 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告. 日本内分泌学会雑誌. 2023. 98. 5. 1272-1272
  • 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, et al. 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告. 日本内分泌学会雑誌. 2023. 98. 5. 1272-1272
  • 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, et al. 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 97. 5. 1102-1102
  • 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, et al. 甲状腺クリーゼの診断基準作成と全国調査 多施設前向きレジストリー研究の中間報告. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 96. 4. 923-923
もっと見る
書籍 (2件):
  • Epidemiological studies of specified rare and intractable disease
    Singapore 2018
  • これからの公衆衛生学-社会・環境と健康
    南江堂 2010
講演・口頭発表等 (39件):
  • 妊娠中の母親のカフェイン摂取と子の食物アレルギー発症リスクとの関連:九州・沖縄母子保健研究
    (第29回日本疫学会学術総会 2019)
  • 出生前後の喫煙曝露と子の喘鳴との関連:九州・沖縄母子保健研究
    (第76回日本公衆衛生学会総会 2017)
  • 出生前後の喫煙曝露と子のアトピー性皮膚炎との関連:九州・沖縄母子保健研究
    (第87回日本衛生学会学術総会 2017)
  • 出生前後の喫煙曝露と幼児の行動的・情緒的問題との関連:九州・沖縄母子保健研究
    (第75回日本公衆衛生学会総会 2016)
  • IL18遺伝子多型と歯周病との関連:九州・沖縄母子保健研究
    (第85回日本衛生学会学術総会 2015)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2001 長崎大学大学院 歯学研究科
  • - 2001 長崎大学
  • - 1997 長崎大学 歯学部
  • - 1997 長崎大学
学位 (2件):
  • 博士(歯学) (長崎大学)
  • 博士(医学) (福岡大学)
経歴 (8件):
  • 2019/05 - 現在 愛媛大学大学院医学系研究科 疫学・予防医学 准教授
  • 2018/02 - 2019/04 愛媛大学大学院医学系研究科 疫学・予防医学 特任講師
  • 2015/02 - 2018/01 愛媛大学大学院医学系研究科 疫学・予防医学 助教
  • 2014/10 - 2015/01 香川大学医学部 衛生学 助教
  • 2010/10 - 2014/09 福岡大学医学部 衛生・公衆衛生学 特任講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2016/10 - 日本公衆衛生学会雑誌 ベストレビュワー賞
  • 2011/10 - 福岡大学医学会 銀賞
所属学会 (5件):
日本衛生学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本口腔衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る