研究者
J-GLOBAL ID:200901037574642891   更新日: 2024年02月01日

関口 靖広

セキグチ ヤスヒロ | Sekiguchi Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 大学院担当教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件): http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ysekigch/
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学 ,  科学教育
研究キーワード (1件): 教科教育,科学教育
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2019 - 2022 数学科協働的学習におけるヘルプ・シーキングの研究
  • 2014 - 2017 「学びの共同体」における数学の教授・学習過程に関する探究
  • 2013 - 2017 算数・数学科における授業研究を評価する枠組みの構築とその国際的活用
  • 2008 - 2012 算数・数学科の「研究授業」における「集団思考」の様相に関する日米豪比較文化的研究
  • 2007 - 2010 学習者の観点からみた算数・数学科授業に関する比較文化的研究
全件表示
論文 (34件):
  • Yasuhiro Sekiguchi. Activity systems analysis of classroom teaching and learning of mathematics: a case study of Japanese secondary schools. Educational Studies in Mathematics. 2021
  • 関口 靖広. Theories and traditions: Tensions between mathematics teaching practices and a recent school reform in Japan. 13th International Congress on Mathematical Education, TSG51: Diversity of theories in mathematics education (Invited paper presentation). 2016
  • 関口 靖広. 第2回春期研究大会論文集 学会指定課題研究の部 「数学教育実践における理論:その様式とタイプ」. 日本数学教育学会第2回春期研究大会論文集, pp. 139-146(東京学芸大). 2014. 139-146
  • 関口 靖広. 日本の中学校数学科授業の分析:「気づき」を促す指導(課題研究:数学授業を科学する:日本の授業における固有性は何か). 日本科学教育学会第37回年会(三重大会). 2013
  • 関口 靖広. 「科学」としての心理学と数学教育学(課題別分科会の部:数学教育学の成立と発展). 日本数学教育学会第45回数学教育論文発表会論文集(Vol. 1),pp. 3-8. 2012. 3-8
もっと見る
MISC (5件):
  • 関口 靖広. 国際的な視野に立った算数・数学教育の歴史〔含 英文〕 (特集 戦後55年の算数・数学教育--21世紀の日本の算数・数学教育を目指して〔含 英文〕) -- (第1部 日本の算数・数学教育〔含 英文〕). 日本数学教育学会誌. 2000. 82. 7. 7-11,109〜112
  • 関口 靖広. J27 NORMS FOR LEARNING MATHEMATICS. 数学教育論文発表会論文集. 1999. 32. 391-396
  • 関口 靖広. MODELS FOR UNDERSTANDING PROOF. 数学教育論文発表会論文集. 1997. 30. 567-572
  • 関口 靖広. 認知と文化 : 数学教育研究の新しい方向. 日本数学教育学会誌. 1997. 79. 6. 154-163
  • 関口 靖広. 世界と結ぶ算数・数学教育 : 算数・数学教育の国際化. 日本数学教育学会誌. 1995. 77. 6. 98-101
書籍 (10件):
  • 算数・数学授業研究ハンドブック
    東洋館出版社 2021 ISBN:9784491046068
  • 教育研究のための質的研究法講座
    北大路書房 2013
  • 授業を科学する:数学の授業への新しいアプローチ
    学文社 2010
  • 数学教育学研究ハンドブック
    東洋館 2010
  • Mathematics classrooms in twelve countries: The insider's perspective. Sense.
    Sense 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 数学科協働学習におけるヘルプ・シーキングの生成と展開: 活動システム理論からの分析
    (日本数学教育学会第55回秋期研究大会 2022)
  • 数学教育研究における活動システム分析について
    (日本数学教育学会第54回秋期研究大会 2021)
  • 数学科協働学習におけるヘルプ・シーキングの諸相
    (日本数学教育学会第53回秋期研究大会 2020)
  • 数学科協働学習の活動理論的考察: 問題解決型授業の見直し
    (日本数学教育学会第52回秋期研究大会 2019)
  • 算数・数学科協働学習におけるヘルプ・シーキング
    (日本数学教育学会第51回秋期研究大会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1991 ジョージア大学大学院 数学教育科 数学教育
  • - 1980 筑波大学 第一学群 自然学類数学
学位 (1件):
  • 教育学博士 (その他)
経歴 (2件):
  • 2010/05/18 - 現在 山口大学 教育学部 大学院担当教授
  • 2010/02/24 - 2010/05/17 山口大学 教育学部 大学院担当教授
所属学会 (2件):
日本数学教育学会論究部幹事 ,  日本数学教育学会編集部幹事
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る