研究者
J-GLOBAL ID:200901037735713972
更新日: 2018年09月06日
渡部 美紀子
ワタベ ミキコ | Watabe Mikiko
研究キーワード (6件):
国際会計
, 簿記
, 財務会計
, International Accounting
, Book Keeping
, Financial Accounting
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2000 - 2006 米国財務会計基準審議会の予備的見解
- 2000 - 2006 FASB Preliminary Views
- 経営者の裁量行動
- 有価証券の時価評価と経営者の裁量
論文 (3件):
MISC (4件):
-
WATABE, Mikiko. An Empirical Analysis of Earnings Management and the Fair Value Standard in Japan. 20th Asian Pacific Conference on International Accounting Issues(DVD version). 2008
-
渡部美紀子. 金融商品に関する全面公正価値評価提案の意義-FASBの『予備的見解』[FASB 1999]に対するComment Reference No.1100-204[FASB 2000]についての分析-. 研究年報経済学(東北大学). 2007. 68. 4. 171-182
-
渡部美紀子. 取替原価情報開示にむけてのU.S.SECによる積極的取組みとその意義-1975年8月21日付SEC通牒33-5675でのSEC提案,および,Comment File No.S7-579の分析-. 経理研究所紀要(東北学院大学). 2003. 11. 43-68
-
渡部美紀子. 未実現評価益の配当可能性をめぐって-Randall v. Bailey et al.[23 N.Y.S. 2d. 173][1940], および,Randall v. Baily et al.[288 N.Y. 280, 43 N.E. 2d 43][1942]のこんにち的意義-. 研究年報経済学(東北大学). 2001. 63. 1. 353-373
講演・口頭発表等 (2件):
-
修正連結決算システムが日本企業の裁量行動に与えた影響
(2012)
-
An Empirical Analysis of Earnings Management and the Fair Value Standard in Japan
(20th Asian Pacific Conference on International Accounting Issues)
学位 (1件):
経歴 (1件):
- 福島工業高等専門学校 コミュニケーション情報学科 教授
所属学会 (4件):
日本内部統制研究学会
, 日本監査研究学会
, 日本会計研究学会
, American Accounting Association
前のページに戻る