研究者
J-GLOBAL ID:200901037829936711
更新日: 2024年11月10日
鳥本 司
トリモト ツカサ | Torimoto Tsukasa
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/physchem3/index.html
,
http://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/physchem3/index_eng.html
研究キーワード (7件):
イオン液体
, 光エネルギー変換
, ナノ構造体
, 光電気化学
, 光触媒
, 金属ナノ粒子
, 半導体ナノ粒子
競争的資金等の研究課題 (31件):
- 2022 - 2026 未利用な太陽光エネルギーを利用する多元量子ドット光触媒の開発
- 2022 - 2024 量子ドットを用いる次元ハイブリッド集積体の創製と量子・光システム開拓
- 2018 - 2022 非平衡プロセスによる新規多元金属ナノ構造体の作製と高活性電極触媒開発
- 2016 - 2021 光圧で拓く:多粒子相互作用の選択的制御による構造と現象の創造
- 2016 - 2021 光圧で拓く:多粒子相互作用の選択的制御による構造と現象の創造
- 2018 - 2020 ヘテロ接合量子ドットを用いる超高効率デバイス開発
- 2017 - 2019 量子ドットの非線形光応答を用いる新規電気化学反応系の開拓
- 2017 - 2019 量子ドットの非線形光応答を用いる新規電気化学反応系の開拓
- 2015 - 2018 半導体ナノフォトダイオード粒子による高効率光エネルギー変換
- 2015 - 2017 ヘテロ接合量子ドット光触媒を用いる高効率光触媒反応の開発
- 2015 - 2017 量子ドットの禁制遷移準位での多数励起子生成による新規光反応の開発
- 2015 - 2016 希土類-貴金属合金ナノ粒子の液相精密合成と電極触媒への応用
- 2014 - 2015 イオン液体-金属スパッタリング法による新規コア・シェル構造触媒の開発
- 2011 - 2012 異種金属のイオン液体へのスパッタ蒸着による新規コア・シェル構造ナノ粒子の合成
- 2007 - 2011 ジングルベル型微粒子のナノ構造制御による新奇光反応場の創成
- 2007 - 2010 ジングルベル型微粒子のナノ構造制御による新奇光反応場の創成
- 2008 - 2009 イオン液体を利用する金属ナノ構造体の精密構造制御
- 2008 - 光による半導体粒子の形状異方性制御とエネルギー変換材料への応用
- 2005 - 2007 光化学反応を利用する単分散半導体ナノ粒子の合成とその集積化
- 2004 - 2007 発光波長を自在に制御できる半導体ナノ粒子集積体の開発
- 2007 - イオン液体への真空蒸着によるナノ粒子の合成と触媒への応用
- 2005 - 2006 光化学反応を利用する単分散半導体ナノ粒子の合成とその集積化
- 2004 - 2006 発光波長を自在に制御できる半導体ナノ粒子集積体の開発
- 2002 - 2003 L-リシン誘導体の光触媒変換による高純度L-ピペコリン酸の合成
- 2000 - 2001 電気化学的原子層エピタキシーによる半導体超格子構造の作製と光電気化学特性
- 1998 - 1999 DNA鎖に沿った1次元半導体ナノ粒子アレイの調製と物性
- 1996 - 1996 半導体超微粒子の光触媒活性に及ぼす担持担体の効果
- 1995 - 1996 半導体超微粒子膜の調製,物性と応用
- 1995 - 1996 導電性高分子の新規な合成と特性
- 1994 - 1996 吸着体に担持した酸化チタン光触媒による環境浄化
- 1995 - 1995 表面ビオロゲン基を有する半導体超微粒子の調製と光電気化学特性
全件表示
論文 (260件):
-
Jhen-Yang Wu, Yu-Chen Wei, Tsukasa Torimoto, Yu-An Chien, Chun-Yi Chen, Tso-Fu Mark Chang, Masato Sone, Ping-Yen Hsieh, Yung-Jung Hsu. Yolk@Shell Nanostructures for Water Splitting: Current Development and Future Prospects. ACS Materials Letters. 2024. 4066-4089
-
Wentao Zhang, Kazutaka Akiyoshi, Tatsuya Kameyama, Tsukasa Torimoto. Tailoring Energy Structure of Low-toxic Ternary Ag-Bi-S Quantum Dots through Solution-phase Synthesis for Quantum-Dot-Sensitized Solar Cells. ChemNanoMat. 2024
-
Urara Kai, Yoshino Katsurayama, Ryo Nishida, Tatsuya Kameyama, Tsukasa Torimoto, Taniyuki Furuyama. Red-Light-Driven Bifunctionalization of Styrene Derivatives. The Journal of Organic Chemistry. 2024. 89. 11. 8178-8184
-
Tatsuya Kameyama, Shuji Isogawa, Kazutaka Akiyoshi, Hiromu Kashida, Hiroyuki Asanuma, Tsukasa Torimoto. Photosensitization of TiO2 electrodes immobilized with chiral plasmonic Au nanocolloids by circularly polarized light irradiation. The Journal of Chemical Physics. 2024. 160. 9. 094709
-
上松太郎, 本村玄一, 桑畑 進, 鳥本 司. 量子ドットの発見から始まった光機能材料の開発とその進展. ナノ学会会報. 2024. 22. 2. 43-52
もっと見る
MISC (92件):
-
秋吉 一孝, 立間 徹, 鳥本 司. プラズモンナノ粒子の光電気化学応答を利用する化学センシングと近赤外光エネルギー変換-Development of Photoelectrochemical Sensing and Near-infrared Light to Energy Conversion by Localized Surface Plasmon Resonance of Plasmonic Nanoparticles. 光化学 = Photochemistry : 光化学協会会誌. 2022. 53. 1. 33-36
-
山西絢介, 山根秀勝, 余越伸彦, 鳥本司, 石原一, 菅原康弘. 光誘起力顕微鏡法によるナノスケールでの光圧マッピング. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
-
都澤諒, 亀山達矢, 宮地冬, 湯川博, 上松太郎, 桑畑進, 馬場嘉信, 鳥本司. コアシェル構造AIGS@ZnGaS量子ドットの合成と発光検出型温度センサへの応用. 中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集. 2022. 53rd (CD-ROM)
-
山西絢介, 山根秀勝, 余越伸彦, 鳥本司, 石原一, 菅原康弘. 光誘起力顕微鏡による光圧分光マッピング. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2021. 82nd
-
次本成立, 宮地冬, 湯川博, 湯川博, 湯川博, 都澤諒, 鳥本司, 鳥本司, 馬場嘉信, 馬場嘉信, et al. ナノ量子センサーを用いた幹細胞温度センシング技術の創製と生体への応用. Organ Biology (Web). 2021. 28. 3
もっと見る
書籍 (18件):
-
金属ナノ粒子の合成/構造制御とペースト化および最新応用展開
R&D支援センター 2020 ISBN:9784905507482
-
Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates
Springer Nature 2020 ISBN:9789811554506
-
Top-Down Synthesis Methods for Nanoscale Catalysts (M. H. G. Prechtl eds., Nanocatalysis in Ionic Liquids)
Wiley 2016 ISBN:9783527693283
-
高性能電極触媒の開発を目指したイオン液体/金属スパッタリングによる金属ナノ粒子合成(渡邉正義監修,イオン液体研究最前線と社会実装)
シーエムシー出版 2016
-
ナノコロイド
近代科学社 2014 ISBN:9784764950276
もっと見る
講演・口頭発表等 (110件):
-
ノーベル化学賞2023『量子ドットの化学合成と光機能』
(第13回CSJ化学フェスタ2023 2023)
-
Tunable Optical Properties of Less-toxic Multinary Quantum Dots Composed of Ag-In-Ga-S Alloys and Related Compounds
(The 31th International Conference on Photochemistry 2023 (ICP2023) 2023)
-
InSxシェル被覆によるAg-Au-S量子ドットの近赤外発光特性の向上
(電気化学会第90回大会 2023)
-
Improvement of Photoluminescence Property of Near-IR-Responsive Ag8GeS6 Quantum Dots by ZnS Coating
(電気化学会第90回大会 2023)
-
近赤外応答を示すAg-Au-Se量子ドットの液相合成と発光特性制御
(電気化学会第90回大会 2023)
もっと見る
Works (5件):
-
自在に光特性を制御できる半導体ナノ粒子の液相合成と機能材料への応用
2014 -
-
イオン液体-金属スパッタリング法を用いる合金ナノ粒子の作製と電極触媒への応用
2014 -
-
Photo-functional Materials Fabricated with Chalcopyrite-type Semiconductor Nanoparticles Composed of AgInS2 and Its Solid Solutions
2014 -
-
内部に空隙を持つ新規ナノ複合材料開発
2005 -
-
光エッチングによる新規コア・シェル構造ナノ複合材料の創製
2003 -
学歴 (1件):
学位 (2件):
- 博士(工学) (大阪大学)
- Ph.D (Eng) (Osaka University)
経歴 (5件):
- 2017/04/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 応用物質化学専攻 応用物理化学 教授
- 2005/04 - 2017/03/31 名古屋大学大学院教授(工学研究科) 大学院工学研究科 結晶材料工学専攻 教授
- 2005/04 - 名古屋大学大学院教授(工学研究科)
- 2000/10 - 2005/03 北海道大学助教授(触媒化学研究センター)
- 1994/10 - 2000/09 大阪大学助手(工学部)
受賞 (5件):
- 2020/03 - 電気化学会 2020年度 電気化学会フェロー
- 2017/03 - 電気化学会 平成29年度 電気化学会学術賞 精密ナノ構造制御による金属・半導体粒子の高機能化と応用
- 2016/09 - 光化学協会 第30回 光化学協会賞 半導体ナノ粒子の微細構造制御と光機能材料開発
- 2013/03 - 永井科学技術財団 第30回 永井科学技術財団 学術賞 半導体ナノ粒子の微細構造制御と光機能材料開発
- 2001/04 - 電気化学会 平成13年度 電気化学会進歩賞・佐野賞 半導体粒子の機能化と光電気化学特性制御
所属学会 (6件):
The Electrochemical Society
, The American Chemical Society
, 光化学協会
, 触媒学会
, 電気化学会
, 日本化学会
前のページに戻る