研究者
J-GLOBAL ID:200901037972519773   更新日: 2024年01月31日

黒住 真

クロズミ マコト | Kurozumi Makoto
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
研究分野 (5件): 日本史 ,  思想史 ,  宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (5件): 哲学 ,  道徳 ,  倫理学 ,  比較思想宗教 ,  日本思想史
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2015 - 2019 カトリック系人文主義教育と日本-イエズス会を中心に-
  • 2009 - 2011 宗教における犠牲の論理と倫理に関する哲学的研究
  • 2006 - 2009 モノ学の構築-もののあはれから貫流する日本文明のモノ的創造力と感覚価値を検証する
  • 2006 - 2008 宗教における時間、超越、倫理に関する哲学的研究
  • 2005 - 2008 漢字文化圏の「近代」に関する総合的研究
全件表示
論文 (6件):
  • 黒住 真. 天皇を中心とする日本の「神の国」形成と歴史的体験. 神の国と世界の回復. 2018. 103-160
  • 黒住 真. 文化史から見た「天地」「幸福」「愛」:日本における在り方と近現代. ODYSSEUS(東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻 紀要). 2016. 20. 1-31
  • 黒住 真. 近代日本の思想家がとらえる「中世」社会. 倫理学年報. 2015. 64. 30-41
  • 黒住 真. 近代日本哲学と神--西田幾多郎・岩下壮一とその前後から現代を考える. 共生学. 2014. 8. 138-165
  • 黒住 真. キリシタンと仏教. 新アジア仏教史. 2010. 13. 13-75
もっと見る
MISC (9件):
  • 日本思想における「一神教的なもの」『一神教とは何か--公共哲学からの問い』. 東京大学出版会. 2006
  • 徳川前期の公共をめぐる倫理思想『公共哲学の古典と将来』(公共哲学叢書8)宮本久雄・山脇直司編. 東京大学出版会. 2005
  • 明治初期における「公」的宗教の形成とその倫理『東アジアの公論形成』三谷博編. 東京大学出版会. 2004
  • 他者とその倫理. 思想史研究(日本思想史・思想論研究会). 2004. 第4号
  • Ethics and "The Other" in Japanese Religious Traditions. 平成14-15年度科学研究費補助金(基盤(C)(2))研究成果報告書 「他者」の哲学の総合的研究. 2004
もっと見る
書籍 (3件):
  • 文化形成史と日本
    東京大学出版会 2019
  • 複数性の日本思想
    ぺりかん社 2006
  • 近世日本社会と儒教
    ぺりかん社 2003
所属学会 (4件):
宗教学会 ,  比較思想学会 ,  倫理学会 ,  日本思想史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る