研究者
J-GLOBAL ID:200901038109946767   更新日: 2022年09月24日

才田 いずみ

サイタ イズミ | Saita Izumi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/f10f870524cf281ea7810dae838fe8e2.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/f10f870524cf281ea7810dae838fe8e2.html
研究分野 (1件): 科学教育
研究キーワード (5件): 遠隔学習支援 ,  コンピュータ利用 ,  教師養成 ,  教材開発 ,  日本語教育
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2004 - 2006 多元メディアによる遠隔日本語学習支援システムの研究
  • 2002 - 2004 インターネットを利用した日本語学習支援の研究
論文 (45件):
  • 才田いずみ. 雑談のコツを考える. 日本語教育方法研究会誌. 2017. 23. 2. 54-55
  • 才田いずみ. 会話力強化のための雑談教材:中間報告. Proceedings CASTEL-J 2015: The 6th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching & Learning Japanese. 2015. 169-170
  • 才田いずみ. 話しことばをめぐる教材開発への一提案. 日本語教育方法研究会誌. 2014. 21. 1. 70-71
  • 高橋亜紀子, 才田いずみ, 小河原義朗, 井口寧. 遠隔日本語学習コースウェアの設計条件-システム・エンジニアのためのコースウェア開発に向けて-. 宮城教育大学紀要. 2010. 44. 別冊. 277-291
  • 才田 いずみ. 「新たな教育内容」の再評価. 大養協論集. 2009. 2008. 26-27
もっと見る
MISC (1件):
  • 才田 いずみ. 大坪一夫先生を偲んで. 日本語教育. 2009. 141. 1-2
書籍 (4件):
  • 大学における日本語教育の構築と展開:大坪一夫教授古稀記念論文集
    ひつじ書房 2007
  • 異文化理解のための日本語教育Q&A
    1994
  • ケースタディ日本語教育
    おうふう 1992
  • 日本語中級I
    凡人社 1990
講演・口頭発表等 (21件):
  • 学習環境と日本文化:日本語学習リソース再考
    (日露ワークショップ 日本文化を教える:ロシアと日本の日本語教育の現場から 2013)
  • Reconsidering communication materials in an advanced information society
    (CLS 10th Anniversary Symposium 2011)
  • パネル「実践研究を考える」
    (日本語教育学会実践研究フォーラム 2011)
  • 日本語教育におけるICTの活用
    (2010 PC Conference,CIEC研究大会 2010)
  • 日本語教育におけるコンピュータ利用の教材開発とその動向
    (「日本語教育と教材」国際シンポジウム 2009)
もっと見る
委員歴 (16件):
  • 2017/07 - 現在 小出記念日本語教育研究会 理事
  • 2017/07 - 現在 小出記念日本語教育研究会 理事
  • 2006/08 - 現在 Academy of Japan 連携会員
  • 2006/08 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2005/06 - 2011/05 The Society for Teaching Japanese Executive Director
全件表示
所属学会 (8件):
ATJ (全米日本語教師協会) ,  日本教育工学会 ,  TESOL ,  豪州日本研究学会 ,  EUROCALL ,  コンピュータ利用教育協議会 ,  日本語教育方法研究会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る