研究者
J-GLOBAL ID:200901038426327517   更新日: 2024年04月17日

二木 立

ニキ リュウ | Niki Ryu
研究分野 (1件): 医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (1件): 医療経済・政策学, 保健・医療・福祉複合体, 医療制度改革
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2007 - 現在 医療政策・制度改革の分析・批判と提言
論文 (255件):
もっと見る
書籍 (32件):
  • 『地域包括ケアと福祉改革』
    勁草書房 2017
  • 『精神保健福祉士の養成教育論-その展開と未来』
    中央法規 2016
  • 『地域包括ケアと地域医療連携』
    勁草書房 2015
  • 『安倍政権の医療・社会保障改革』
    勁草書房 2014
  • 『福祉教育はいかにあるべきか-演習方法と論文指導』
    勁草書房 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (78件):
  • 地域医療構想をめぐる論点または留意点
    (日本医療経済学会第40回研究大会 2016)
  • 高額医薬品は医療保険財政を破綻させるか?-日本における「オプジーボ亡国論」の検討
    (第11回日韓定期シンポジウム 2016)
  • <報告>高額医薬品は医療保険財政を破綻させるか?-医療経済・政策学の視点からの検討
    (第12回社会保障国際論壇 2016)
  • <特別講演>私の医療政策の分析・予測方法と「2040年の医療・社会保障」
    (第57回日本社会医学会総会 2016)
  • <発題>厚労省PT「福祉の提供ビジョン」をどう読むか
    (第45回全国社会福祉教育セミナー 2015)
もっと見る
Works (417件):
  • 「新福祉ビジョン」と「一億総活躍プラン」・「『我が事・丸ごと』地域共生社会実現本部」資料を複眼的に読む-福祉拡大の好機だがソーシャルワーカーには危機になりうる、それを克服する道は?
    2016 -
  • <インタビュー>[地域包括ケアシステム]利用者側もネットワークに積極参加を
    2016 -
  • <書評>早川一光+立岩真也+西沢いづみ『わらじ医者の来た道-民主的医療現代史』
    2016 -
  • 「高齢社会における保健医療分野の3つのパラダイムシフト論(医療改革論)の真贋の検討」
    2016 -
  • <書評>空閑浩人『ソーシャルワークにおける「生活場モデル」の構築-日本人の生活・文化に根ざした社会福祉援助』
    2016 -
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1972 東京医科歯科大学 医学部
学位 (2件):
  • 医学博士 (東京大学)
  • 博士(社会福祉学) (日本福祉大学)
経歴 (12件):
  • 2017/04 - 2018/03 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 特別任用教授 教授
  • 1985/04 - 2018/03 日本福祉大学
  • 2013/04/01 - 2017/03/31 日本福祉大学 日本福祉大学 学長
  • 2009/04 - 2013/03 日本福祉大学副学長・常任理事
  • 2007/04 - 2009/03 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科長
全件表示
受賞 (2件):
  • 1999/04 - <社会政策学会奨励賞受賞> <社会政策学会奨励賞受賞>保健・医療・福祉複合体
  • 1992/04 - 吉村賞 <吉村賞>現代日本医療の実証分析
所属学会 (4件):
日本リハビリテーション医学会 ,  日本社会福祉学会 ,  社会政策学会 ,  医療経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る