研究者
J-GLOBAL ID:200901039121628041
更新日: 2024年04月09日
洲﨑 敏伸
スザキ トシノブ | Suzaki Toshinobu
所属機関・部署:
職名:
理学研究科研究員
研究分野 (10件):
免疫学
, 医療薬学
, 生理学
, 進化生物学
, 細胞生物学
, 多様性生物学、分類学
, 動物生理化学、生理学、行動学
, 形態、構造
, 環境政策、環境配慮型社会
, 環境影響評価
研究キーワード (3件):
生物モニタリング
, 細胞生物学
, 原生動物学
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2020 - 2023 共生能を失ったクロレラ変異体を用いた細胞内共生を可能とする因子の探索
- 2017 - 2020 共生クロレラを持つ原生生物による土壌結合元素の細胞内油滴顆粒への蓄積機構
- 2013 - 2017 原生生物ブレファリズマにおける性フェロモンの機能と種分化に果たす役割
- 2014 - 2017 原生動物ハリタイヨウチュウによる水質モニタリング法の生物学的基盤
- 2014 - 2017 共生クロレラを持つ原生動物による土壌結合元素の取り込み機構
- 2013 - 2016 中心体複製開始機構の研究
- 2013 - 2016 繊毛虫類における細胞内共生藻の多様性と共生藻選択に関する研究
- 2011 - 2016 マトリョーシカ型進化原理(総括班)
- 2013 - フツーじゃないミクロ生物大研究!
- 2010 - 2012 繊毛虫の多様性を利用した翻訳終結因子の終止コドン認識機構の解析
- 2009 - 2012 気候変動が引き起こす原生動物の多様性減少モニタリングのための分類学的基盤の構築
- 2008 - 2012 水族寄生生物の生活史、特に感染期の宿主特異性に関する研究
- 2011 - 原生動物を用いた水環境モニタリング法の有効性に関する生物学的基盤
- 2011 - オルガネラの人工修飾と創成の技術基盤
- 2006 - 2008 繊毛虫における性フェロモンの発現と機能の解析
- 2007 - 誘電解析法を用いた水環境の生物学的モニタリング
- 2005 - 大学における実験排水を主とした環境教育に関する調査及び研究
- 2005 - ミドリゾウリムシにおける排他的細胞内共生システムの成立機構
- 2002 - 2004 海洋動物プランクトン、特にカイアシ類の寄生生物の分類・生態に関する研究
- 1994 - 1995 原生動物の検索用ビデオ・ソフトウェアの開発
- 1987 - 1988 生体臓器・組織・細胞を対象とする広帯域誘電解析法の開発と標準化
- 1987 - 1988 小腸上皮細胞における糖・アミノ酸輸送能とPHiおよびCaiとの関連
全件表示
論文 (132件):
-
Maho Shimada, Masashi M. Hayakawa, Toshinobu Suzaki, Hideki Ishida. Morphological reconstruction during cell regeneration in the ciliate Spirostomum ambiguum. European Journal of Protistology. 2024. 126079-126079
-
Hideki Ishida, Kousei Yamamoto, Yuki Yano, Kenichi Ikeda, Liudmyla Gaponova, Rina Higuchi, Andrii Kolosiuk, Toshinobu Suzaki. Method of preparing unfixed ciliates for scanning electron microscopy without noticeable artifacts. Frontiers in Protistology. 2023. 1
-
Yumeng Wan, Mikihiko Arikawa, Akane Chihara, Toshinobu Suzaki. Siliceous scales in the centrohelid heliozoan Raphidocystis contractilis facilitate settlement to the substratum. European Journal of Protistology. 2023. 88. 125971-125971
-
Yuki Nishida, Ryo Hoshina, Shinnosuke Higuchi, Toshinobu Suzaki. The unicellular green alga Chlorogonium capillatum as a live food promotes the growth and survival of Artemia larvae. Aquaculture. 2023. 566. 739227-739227
-
Hideki Ishida, Chika Matsumoto, Maho Shimada, Toshinobu Suzaki. SEM observation of non-fixed and water freeze-dried Spirostomum ambiguum. European journal of protistology. 2022. 85. 125896-125896
もっと見る
MISC (61件):
-
中澤 港, 洲崎敏伸, 小林真弓, 吉村知里. 都賀川の糞便性大腸菌汚染問題を解決するための協力活動. 神戸大学2017年度環境報告書. 2017. 2017. 17
-
洲崎敏伸. 進化してきた機械翻訳の世界. 比較生理生化学. 2017. 34. 1. 1
-
洲崎敏伸, 福田康弘, ソン チホン, 村田和義. 祖先的渦鞭毛藻Oxyrrhis marinaの染色体の3D構造解析. 藻類. 2017. 65. 1. 80
-
小林真弓, SONG Chihong, 村田和義, 洲崎敏伸. 有中心粒太陽虫Raphidiophrys contractilisの細胞小器官キネトシストの微細構造と分子構成. 日本原生生物学会大会講演要旨集. 2017. 50th. 20
-
福田 康弘, 洲﨑 敏伸. Unusual Features of Dinokaryon, the Enigmatic Nucleus. In "Marine Protists ", S. Ohtsuka, T. Suzaki, S. Suzuki, T. Horiguchi and F. Not (eds.). Springer. 2015. 23-45
もっと見る
特許 (2件):
-
セシウム汚染土壌粒子を含む土壌または水系の処理方法
-
水質検査装置および方法
書籍 (7件):
-
Marine Protists
Springer 2015
-
原生生物フロンティア その生物学と工学
化学同人 2014 ISBN:9784759815177
-
研究者が教える動物飼育
共立出版 2011
-
IFO微生物学概論
培風館 2010
-
身近な動物を使った実験3
三共出版 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (258件):
-
Interaction between centrohelid and actinophryid heliozoans in co-culture
(Joint Meeting of the Japan Society of Protistology and Korean Society of Protistologists 2020)
-
Involvement of mitochondria in Chlorella-Paramecium bursaria endosymbiosis
(Joint Meeting of the Japan Society of Protistology and Korean Society of Protistologists 2020)
-
Ultrastructure and function of the kinetocyst in the centrohelid heliozoon Raphidiophrys contractilis
(Joint Meeting of the Japan Society of Protistology and Korean Society of Protistologists 2020)
-
Semi-permeability assay of Cryptosporidium oocyst wall using saturated sodium chloride solution
(Joint Meeting of the Japan Society of Protistology and Korean Society of Protistologists 2020)
-
過酷な貧栄養環境で生き残るための新しい「半植物」戦略としての繊毛虫における藻類共生
(第4回日本共生生物学会大会 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
- - 1984 オーストラリア国立大学 生物科学研究所大学院博士課程修了
学位 (3件):
- 学術学士 (広島大学)
- 学術修士 (広島大学)
- Ph. D. (オーストラリア国立大学)
受賞 (5件):
- 2018/05 - 医学生物学電子顕微鏡技術学会 医学生物学電子顕微鏡技術学会功労賞 医学生物学電子顕微鏡技術学会の向上と発展に貢献
- 2016/05 - 医学生物学電子顕微鏡技術学会 医学生物学電子顕微鏡技術学会学会賞 原生生物を用いた電子顕微鏡的研究
- 2008/11 - 第40回日本原生動物学会大会 Best Presentation Award ミドリゾウリムシの細胞内共生クロレラは共生することで細胞壁が変化する
- 2007/07 - 日本進化原生生物研究会 日本進化原生生物研究会最優秀発表賞 太陽虫Actinophrys solで見つかったグルカン結合タンパク質の役割
- 2003/10 - 日本原生動物学会 日本原生動物学会賞 原生動物の細胞生物学的研究
所属学会 (7件):
日本藻類学会
, 日本植物学会
, International Society of Protozoologists
, 日本比較生理生化学会
, 日本動物学会
, 日本細胞生物学会
, 日本原生動物学会
前のページに戻る