研究者
J-GLOBAL ID:200901040250481896   更新日: 2023年08月03日

西館 有沙

ニシダテ アリサ | Nishidate Arisa
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (3件): 子ども及び子育て家庭の支援 ,  障害理解 ,  交通バリアフリー
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2027 自然災害時の発達障害児への適切な支援を実現するための環境整備のあり方の提案
  • 2017 - 2023 合理的配慮に向けたレディネス形成のための発達障害理解教育モデルの開発
  • 2012 - 2016 障害者用駐車スペース利用をめぐる市民の行動の適正化を促す啓発のあり方
  • 2010 - 2014 保育の場、学校、企業における発達障害に関する理解教育プログラムの開発
  • 交通バリアフリー教育の内容の選定
全件表示
論文 (31件):
  • 西館有沙. ヘルプマーク携帯者の状態別にみるマークの利用状況-ブログ記事の分析より-. 障害理解研究. 2023. J24. 1-14
  • MIZUNO Tomomi, NISHIDATE Arisa, TOKUDA Katsumi. Inappropriate driving behavior exhibited by drivers with the tendency of developmental disabilities. HELIYON. 2022. 8. 12
  • 水野智美, 西館有沙, 徳田克己. フードコートの店舗におけるバリアフリーの状況と課題2-注文及び快適な空間の提供を中心に-. 障害理解研究. 2020. 20. 29-40
  • 水野智美, 西館有沙, 徳田克己. フードコートの店舗におけるバリアフリーの状況と課題1 -店舗内外へのアクセスを中心に-. 障害理解研究. 2020. 20. 15-28
  • 水野智美, 西館有沙, 西村実穂, 徳田克己. 発達障害傾向のある幼児の屋内での事故と対策-障害理解の視点から-. 障害理解研究. 2018. 19. 21-30
もっと見る
MISC (103件):
  • 西館 有沙. With&Afterコロナ禍での育児(第4回)(最終回) コロナ禍で子どもの育ちを支える取り組み. 臨床助産ケア: スキルの強化. 2022. 14. 1. 65-69
  • 西館 有沙. With&Afterコロナ禍での育児(第3回) 長期の自粛による子どもの成長や発達への影響. 臨床助産ケア: スキルの強化. 2021. 13. 6. 89-93
  • 西館 有沙. With&After コロナ禍での育児(第2回) 行動が制限されるコロナ禍での子育て 自粛中の子育てにおいて親が困ったこと、学んだこと. 臨床助産ケア: スキルの強化. 2021. 13. 5. 66-70
  • 徳田 克己, 水野 智美, 西館 有沙. 高齢者におけるペットロス症候群のリスク要因 獣医師に対する質問紙調査の結果より. 日本心理学会大会発表抄録集. 2021. 85回. 62-62
  • 西館 有沙. With&Afterコロナ禍での育児 行動が制限されるコロナ禍での子育て 自粛中の生活で子育て家庭が困ったこと. 臨床助産ケア: スキルの強化. 2021. 13. 4. 58-62
もっと見る
書籍 (16件):
  • はじめよう!障害理解教育
    2016
  • 具体的な対応がわかる気になる子の保護者への支援
    2015
  • 心理学辞典
    2014
  • 気になる子の偏食
    2014
  • 「うちの子ちょっとへん?」発達障害・気になる子どもを上手に育てる17章-親が変われば、子どもが変わる-
    2014
もっと見る
学位 (3件):
  • 修士(教育学) (筑波大学)
  • 修士(ヒューマン・ケア科学) (筑波大学)
  • 博士(学術) (筑波大学)
委員歴 (3件):
  • 2014/04 - 現在 富山市社会福祉審議会児童福祉専門分科会 委員
  • 2009/04 - 現在 北陸信越運輸局総合事業第三者評価委員会 委員
  • 2009/04 - 2011/03 北陸信越地方交通審議会政策推進部会 委員
受賞 (2件):
  • 2015/06 - 日本交通心理学会 優秀論文発表賞
  • 2002/02 - アジア障害社会学会 優秀発表賞
所属学会 (6件):
日本福祉のまちづくり学会 ,  日本交通心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本保育学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本教育心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る