研究者
J-GLOBAL ID:200901040286800734   更新日: 2024年05月30日

今泉 和良

イマイズミ カズヨシ | kazuyoshi imaizumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 呼吸器内科学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 初代培養した癌関連線維芽細胞の分子間相互作用による癌増殖/浸潤メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 深層学習を用いたプローブ型顕微内視鏡画像解析による新たな間質性肺炎診断
  • 2020 - 2023 肺嚢胞に生じる肺癌の発生メカニズムの解明
  • 2020 - 2023 疾患画像生成モデルに基づく新たな特発性間質性肺炎診断支援技術の開発
  • 2020 - 2023 超高精細CTのRadiomics解析による非小細胞肺癌治療合併症予測法の開発
全件表示
論文 (222件):
  • Takuya Okamura, Sayako Morikawa, Tomoya Horiguchi, Kumiko Yamatsuta, Toshikazu Watanabe, Aki Ikeda, Yuri Maeda, Takuma Ina, Hideaki Takahashi, Ryoma Moriya, et al. Optical biopsies using probe-based confocal laser endomicroscopy for autoimmune pulmonary alveolar proteinosis. Respiration; international review of thoracic diseases. 2024
  • Takahiro Inoue, Sumito Isogai, Naoki Yamamoto, Noriko Hiramatsu, Yoshikazu Niwa, Hideaki Takahashi, Yutaro Kimura, Tomoya Horiguchi, Yasuhiro Goto, Naozumi Hashimoto, et al. Safety and efficacy of bronchial thermoplasty in refractory asthma with severe obstructive respiratory dysfunction. Therapeutic advances in respiratory disease. 2024. 18. 17534666241254980-17534666241254980
  • 田中 佑典, 石井 友里加, 伊奈 拓摩, 丹羽 義和, 山蔦 久美子, 相馬 智英, 堀口 智也, 後藤 康洋, 磯谷 澄都, 橋本 直純, et al. 肺動脈内腫瘤として発見された乳がん晩期再発の1例. 肺癌. 2023. 63. 7. 1021-1021
  • 伊藤 健太郎, 松澤 令子, 森瀬 昌宏, 畑地 治, 高橋 孝輔, 神山 潤二, 鍬塚 八千代, 後藤 康洋, 今泉 和良, 井谷 英敏, et al. 非小細胞肺癌に対する初回Chemo+ICI併用療法後のDTX+RAMの多施設共同第II相試験 SCORPION試験. 肺癌. 2023. 63. 5. 542-542
  • 重康 善子, 伊奈 拓摩, 堀口 智也, 後藤 康洋, 岡地 祥太郎, 磯谷 澄都, 橋本 直純, 今泉 和良. 経気管支針生検にクライオ生検を追加して確定診断できた悪性リンパ腫の1例. 気管支学. 2023. 45. 5. 352-353
もっと見る
MISC (173件):
  • 相馬智英, 長谷川新, 堀口智也, 岡村拓哉, 大矢由子, 魚津桜子, 後藤康洋, 磯谷澄都, 橋本直純, 近藤征史, et al. 進行非小細胞肺癌の免疫チェックポイント阻害薬治療効果に対するプロトンポンプ阻害剤(PPI)の影響. 日本呼吸器学会誌(Web). 2023. 12
  • 堀口智也, 伊奈拓摩, 魚津桜子, 後藤康洋, 磯谷澄都, 橋本直純, 近藤征史, 今泉和良. 胸部悪性腫瘍に対する化学放射線治療後に気管食道瘻を発症した3症例. 日本呼吸器学会誌(Web). 2023. 12
  • 伊奈拓摩, 堀口智也, 渡邊俊和, 相馬智英, 丹羽義和, 榊原洋介, 今泉和良. 重篤な免疫不全を呈し18年間の全経過を追跡し得たGood症候群の一例. 日本呼吸器学会誌(Web). 2023. 12
  • 堀口智也, 重康善子, 伊奈拓摩, 廣地真理子, 前田侑里, 相馬智英, 渡邊俊和, 岡村拓哉, 後藤康洋, 今泉和良. 結核性腹膜炎の2症例. 結核(Web). 2022. 97. 4
  • 相馬智英, 前田侑里, 伊奈拓摩, 渡邊俊和, 堀口智也, 岡村拓哉, 後藤康洋, 今泉和良. 当院でのMycobacterium.kansasii症に対する臨床的検討. 結核(Web). 2022. 97. 4
もっと見る
書籍 (2件):
  • 呼吸器疾患最新の治療 2010-2012
    2010
  • 専門医のための呼吸器外科の要点と盲点(I)ワンポイ ントアドバイス,呼吸器外科 Knack & pitfalls
    2010
講演・口頭発表等 (79件):
  • アスピリン喘息の臨床像と診断指針の作成
    (平成24年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等克服研究事業(免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業)(免疫アレルギー疾患分野)研究報告会 2013)
  • Short hydration法によるCDDP+PEM併用療法の安全性の検討
    (第102回日本肺癌学会中部支部会 2013)
  • 持続陽圧呼吸療法(CPAP)中の肥満した閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)に対する防風通聖散の効果
    (第110回日本内科学会総会・講演会 2013)
  • 高齢者間質性肺炎の臨床・画像的特徴に関する検討
    (第53回日本呼吸器学会学術講演会 2013)
  • 各種呼吸器疾患における呼気一酸化炭素濃度の検討
    (第53回日本呼吸器学会学術講演会 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (名古屋大学)
所属学会 (3件):
呼吸器内視鏡学会 ,  肺がん学会 ,  日本呼吸器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る