研究者
J-GLOBAL ID:200901040904172928
更新日: 2021年10月25日
西中 徹
ニシナカ トオル | Nishinaka Toru
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪大谷大学 薬学部
大阪大谷大学 薬学部 について
「大阪大谷大学 薬学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (4件):
薬理学
, 細胞生物学
, 分子生物学
, 機能生物化学
研究キーワード (5件):
転写調節
, 生活習慣病
, 発癌
, 酸化的ストレス
, カルボニル代謝
競争的資金等の研究課題 (5件):
薬物代謝酵素の発現および活性の調節機構
酸化的ストレス、化学ストレスによって活性化される情報伝達機構に関する研究
Regulation of Drug Metabolizing Enzyme Expression and Activity
Study on the signal pathways activated by oxidative stress and chemical stress
糖尿病合併症発症因子の遺伝子発現調節機序の解明と治療への応用
論文 (77件):
Satoshi Endo, Tsubasa Nishiyama, Tomoe Matuoka, Takeshi Miura, Toru Nishinaka, Toshiyuki Matsunaga, Akira Ikari. Loxoprofen enhances intestinal barrier function via generation of its active metabolite by carbonyl reductase 1 in differentiated Caco-2 cells. Chemico-biological interactions. 2021. 348. 109634-109634
Satoshi Endo, Toshiyuki Matsunaga, Toru Nishinaka. The Role of AKR1B10 in Physiology and Pathophysiology. Metabolites. 2021. 11. 6
Kahori Shimizu, Yuya Ogiya, Kaede Yoshinaga, Hajime Kimura, Shotaro Michinaga, Moe Ono, Ayako Taketomi, Tomoyuki Terada, Fuminori Sakurai, Hiroyuki Mizuguchi, et al. ZFAND3 Overexpression in the Mouse Liver Improves Glucose Tolerance and Hepatic Insulin Resistance. Experimental and Clinical Endocrinology & Diabetes. 2021
Kahori Shimizu, Fuminori Sakurai, Shunsuke Iizuka, Ryosuke Ono, Tomohito Tsukamoto, Fumitaka Nishimae, Shin-Ichiro Nakamura, Toru Nishinaka, Tomoyuki Terada, Yasushi Fujio, et al. Adenovirus Vector-Induced IL-6 Promotes Leaky Adenoviral Gene Expression, Leading to Acute Hepatotoxicity. Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950). 2021. 206. 2. 410-421
Kahori Shimizu, Yuka Egusa, Syogo Nishimuta, Yuri Fukumura, Misato Yoshimura, Tomoya Inomoto, Tomoyuki Terada, Koji Tomita, Toru Nishinaka. Dietary calamondin supplementation slows the progression of non-alcoholic fatty liver disease in C57BL/6 mice fed a high-fat diet. International journal of food sciences and nutrition. 2020. 1-13
もっと見る
学歴 (2件):
1988 - 1993 大阪大学大学院 応用薬学専攻
1984 - 1988 大阪大学 薬学科
学位 (1件):
博士(薬学) (大阪大学)
経歴 (6件):
2019 - 現在 大阪大谷大学 薬学部 教授
2007 - 2019 大阪大谷大学 薬学部 准教授
2006 - 2007 大阪大谷大学 薬学部 助教授
2002 - 2006 京都府立医科大学 医学部医学科 学内講師
1997 - 2002 京都府立医科大学 医学部医学科 助手
1993 - 1997 UCLA 医学部 博士研究員
全件表示
所属学会 (3件):
日本薬理学会
, 日本薬学会
, 日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM