研究者
J-GLOBAL ID:200901041222478169   更新日: 2022年09月19日

山崎 正吉

ヤマサキ ショウキチ | Yamazaki Shokichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育工学
研究キーワード (6件): システム設計 ,  教授・学習 ,  テスト項目分析 ,  教育測定 ,  授業設計 ,  11
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1993 - 授業設計支援コンピュータシステムの開発
  • 1991 - 項目反応理論によるテスト項目の分析
MISC (10件):
  • 清水理絵, 可児直之, 小林恵理子, 本間裕子, 奥崎敏之. 幼稚園児の充実した遊びを支える教師の役割. 学校教育学会誌. 2010. 15. 11-18
  • 教育学部学生のへき地教育に対する情緒的意味の分析-へき地教育体験の及ぼす影響-. 北海道教育大学へき地教育研究. 2009. 63. 1-9
  • 原子はるみ, 松田奈緒, 小林恵理子, 本間裕子. 幼稚園児の危機管理意識を育てる安全教育の取り組み. 北海道教育大学教育実践総合センター紀要. 2007. 8. 8. 193-204
  • Koichi MITSUHASHI. Teachers' and Student Teachers' Characteristics Based on the Factor-Analysis of Aids to Instructional Designs. Educational Technology Research. 2006. 29. 1. 47-63
  • 三橋功一, 中村紘司. 北海道教育大学における専修免許状取得のための公開講座. 日本教育工学会 研究報告集. 2005. 05. 4. 13-18
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 幼稚園児の充実した遊びを支える教師の役割
    (北海道教育大学函館学校教育学会第15回年会 2009)
  • 自己分析課題を用いたFD活動の試み
    (北海道教育大学函館学校教育学会第15回年会 2009)
  • 北海道内に分布する被子植物のDB構築
    (日本科学教育学会第1回研究会 2008)
  • フィールド科目においてスーパーバイザーが支援した学生の変容-教育実践フィールド科目ハンドブックを利用して-
    (北海道教育大学函館学校教育学会第13回年会 2007)
  • 教員採用受験者の段階型教育実習における教育実践活動に関する認知の分析
    (函館人文学会年次大会 2005)
もっと見る
Works (18件):
  • 授業記録の読解方略に基づく授業記録改訂(授業過程可視化)の方法の開発
    2010 -
  • 教師の学力観が授業の設計と実施に及ぼす影響の分析
    2010 -
  • 授業記録の読解方略と授業記録改訂(授業過程可視化)に関する研究
    2009 - 2010
  • 教師の学力観が授業の設計と実施に及ぼす影響の分析
    2009 - 2010
  • 北海道に生育する被子植物1,600種の生態と分類のデータベースの構築と携帯端末による動画を含むデータ検索の利用の研究
    2008 - 2010
もっと見る
学位 (1件):
  • 教育学士 (北海道教育大学)
所属学会 (6件):
北海道教育大学函館人文学会 ,  北海道教育大学函館学校教育学会 ,  日本心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本教育工学会 ,  日本科学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る