研究者
J-GLOBAL ID:200901041661502467   更新日: 2024年08月26日

上斗 晶代

ジョウト アキヨ | Joto Akiyo
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 英語学 ,  英語学
研究キーワード (5件): 英語音声教育 ,  日英対照音声学 ,  英語音声学 ,  Contrastive Phonetics between English and Japanese ,  English Phonetics
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2020 - 2025 小・中・高・大へ接続する包括的発音に関する到達目標及び評価のガイドライン構築
  • 2020 - 2023 化石化した英語音声に対する超音波舌画像視覚データの効果
  • 2018 - 2023 小学校英語教育に資する音声指導マニュアルの開発
  • 2013 - 2016 日本語母語話者のための英語音声共通参照枠の構築
  • 2010 - 2013 コミュニケーション能力を考慮した日本人話者の英語プロソディーの特徴に関する研究
全件表示
論文 (58件):
  • 阿部 聡生, 戸井 一宏, 上斗 晶代. 『Let’s Try!』準拠の発音指導マニュアルを用いた小学校教員への発音トレーニングの効果検証-パイロットスタディー. 実践英語音声学. 2023. 4. 37-68
  • Yuri Nishio, Akiyo Joto. Improving fossilized English pronunciation by simultaneously viewing a video footage of oneself on an ICT self-learning system. Second Language Pronunciation: Different Approaches to Teaching and Training. 2023. 249-286
  • Akiyo Joto. Intelligibility and Acoustic Features of the English Fricatives /s/ and /ʃ/ Produced by Native Speakers of Japanese. 日本言語音声学会論文集. 2021. 2. 39-54
  • 上斗晶代, 西尾由里. 小学校外国語活動用教材『Let’s Try!』の超分節音に関する分析-小学校教員のための音声指導書作成に向けて-. 日本児童英語教育学会研究紀要. 2021. 39. 143-158
  • 上斗晶代. 英語音声教育に関する実態調査-日本語話者のための英語音声指導用ポートフォリオ作成へ向けて-. 日本英語音声学会中部支部学術論文集. 2017. 6. 27-38
もっと見る
MISC (5件):
  • Yuzawa Nobuo, Joto Akiyo. The Intelligibility Level and Acoustic Features of the English Rising Tone Produced by Japanese Learners (副会長:畑中孝實教授:御園和夫教授:八木克正教授"定年退職記念論文集" 日本英語音声学会第16回全国大会兼第2回国際英語音声学者会議(高知大学)開催記念論文集). 英語音声学 : 学術論文集. 2012. 16. 101-112
  • Yuzawa N., Joto A. M073 An Effective Way of Improving Japanese Learners' English Intonation : A Case of the Use of the Tonetic Stress Marks(CHALLENGES FOR TERTIARY ENGLISH EDUCATION-JACET's Role in the next Fifty Years) :. JACET全国大会要綱. 2011. 50. 103-103
  • 沼本健二, 黒田ディアナ, 上斗晶代, 北川歳昭, 福森護. ホームステイの英語力への効果(III). 中国短期大学紀要. 1991. 22. 22. 227-242
  • The Acoustic Characteristics of the Nucleus in English Utterance. University of Saga Studies in English. 1991. 19,1-45
  • Nagase, Yoshiki, Joto, Akiyo, Ohta, Yoshiharu, Ushio, Kimiko. Accentuation in English. PERSICA. 1981. 8,115-135. 8. 115-135
書籍 (9件):
  • 音声言語研究のパラダイム
    和泉書院 2007 ISBN:9784757604407
  • 音声研究入門
    和泉書院 2005 ISBN:4757603398
  • 言語学からの眺望2003
    九州大学出版会 2003 ISBN:4873788064
  • 英語音声学の基礎-音変化とプロゾディーを中心に-
    研究社出版 1996 ISBN:4327421340
  • Fundamentals of English Phonetics -Highlighting Prosody and Sound Change
    1996 ISBN:4327421340
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • Intelligibility and Related Features of English Sounds Produced by Young Japanese Learners
    (20th International Congress of Phonetic Sciences 2023)
  • 日本語話者のための英語音声共通参照枠の構築:全体的尺度
    (2014)
  • The Intelligibility of the English Vowel /^/ Produced by Native Speakers of Japanese and its Relations to the Acoustic Characteristics
    (9th Annual Conference of the International Speech Communication Association 2008)
  • Intelligibility of English Consonants Pronounced by Japanese Learners
    (15th World Congress of Applied Linguistics 2008)
  • 日本人学習者の英語中舌、及び後舌母音の発音明瞭度
    (日本英語音声学会第11回関西・中国支部研究大会 2008)
もっと見る
Works (4件):
  • 子音コンテクストを考慮したマルチメディア利用による英語母音学習システム
    2001 - 2002
  • Multimedia Learning System of English Vowels in Consonantal Contexts for Japanese Speakers
    2001 -
  • 日本語音声における韻律的特徴:西日本における音声の収集と研究(大阪市大都市調査)
    1991 -
  • 日本語音声における韻律的特徴:西日本における音声の収集と研究(福岡市大都市調査)
    1990 -
学歴 (2件):
  • 1979 - 1982 岡山大学 文学研究科 英米文学専攻
  • 1980 - 1981 Ball State University Graduate School, Division of Humanities Department of English
学位 (2件):
  • 文学修士 (岡山大学)
  • Master of Arts(文学修士) (ボール州立大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 県立広島大学 名誉教授
  • 2020/04 - 2021/03 県立広島大学 地域創生学部地域創生学科 教授
  • 2005/04 - 2020/03 県立広島大学 人間文化学部国際文化学科 教授
  • 2002/04 - 2005/03 県立広島女子大学 国際文化学部国際文化学科 教授
  • 1996/04 - 2002/03 県立広島女子大学 国際文化学部国際文化学科 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 日本実践英語音声学会 評議員
  • 2021/04 - 現在 日本言語音声学会 理事
  • 2018/10 - 2022/03 日本実践英語音声学会 副会長
  • 2002 - 2019/03 日本英語音声学会 評議員
所属学会 (15件):
日本言語音声学会 ,  日本実践英語音声学会 ,  小学校英語教育学会 ,  全国英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  日本「アジア英語」学会 ,  英語発音・表記学会 ,  日本英語音声学会 ,  日本言語学会 ,  福岡言語学会 ,  日本音韻論学会 ,  岡山英文学会 ,  大学英語教育学会 ,  日本音響学会 ,  日本音声学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る