研究者
J-GLOBAL ID:200901041969048511   更新日: 2009年12月14日

白石 良夫

シライシ ヨシオ | Shiraishi Yoshio
所属機関・部署:
職名: その他
研究分野 (2件): 日本語学 ,  日本文学
研究キーワード (2件): 国学・古学・儒学・和歌・擬古文・説話・随筆・小説・伝記・紀行文・武士・考証・雑学・古代語研究史・仮名遣 ,  Genjimonogatari
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 国語史と国語学史の古語
  • 仮名遣論
  • 江戸都市空間
  • 近世の古学(国学)と和歌
  • 近世説話と考証随筆
全件表示
MISC (67件):
  • 徒然草「鼻のほどおこめきて」考-続オゴメク幻想. 語文研究. 2008. 105号. 16頁
  • オゴメク幻想-「オコヅク考、オゴメク考」補訂を兼ねて. 語文研究. 2007. 104号. 14頁
  • オコヅク考、オゴメク考-帚木巻の異文の解釈. 語文研究. 2006. 102号. 12頁
  • 鈴屋門における宣長学の受容と展開(公開学術シンポジウム). 皇学館大学神道研究所紀要. 2004. 20号
  • 白石・鳩巣・武士道-浄瑠璃坂事件の資料を紹介して忠誠心の問題に及ぶ. 江戸文学. 2004. 31号. 15頁
もっと見る
書籍 (25件):
  • 『平成19年度教育課題研修指導者海外派遣プログラム報告書「国語力・読解力」カナダ』(共編)
    教員研修センター教育課題研修指導者海外派遣プログラム 2008
  • 『かなづかい入門-歴史的仮名遣vs現代仮名遣』
    平凡社〈平凡社新書〉 2008
  • 『日本古典への誘い100選II』(共著)
    東京書籍 2007
  • 『幕末インテリジェンス-江戸留守居役日記を読む』
    新潮社〈新潮文庫〉 2007
  • 『日本の古典-江戸文学編』(共著)
    放送大学教育振興会 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • 徒然草オゴメク考
    (九州大学国語国文学会 2007)
  • 鈴屋門における宣長学の受容と展開
    (皇学館大学神道研究所公開学術シンポジウム 2003)
  • 分別者のくされ知行-『鳩巣小説』所収山内一豊の妻の逸話を読む
    (日本近世文学会 2002)
  • 佐倉藩留守居役の日記-資料を読み解く面白さ
    (印旛市郡医師会第107回北総医学会 2002)
  • 後光明天皇説話の行方-続『鳩巣小説』を読む
    (日本近世文学会 2001)
もっと見る
Works (28件):
  • 旧台北帝大に遺存する国学者・長沢伴雄の旧蔵書に関する総合的研究(共同)
    2008 -
  • 文芸部部室と無邪気な夢(さようなら六本松)
    2008 -
  • 教育課題研修指導者海外派遣プログラム「国語力・読解力」(共同)
    2007 -
  • おうふう『新版近世文学研究事典』(分担執筆)
    2006 -
  • 放送大学「日本の古典-江戸文学編」(ラジオ出演)
    2006 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1977 九州大学 文学研究科 国語学国文学
  • - 1977 九州大学
  • - 1974 九州大学 文学部 国語学国文学
  • - 1974 九州大学
学位 (2件):
  • 博士(文学)
  • (BLANK)
経歴 (4件):
  • 1983 - 2004 文部省(現文部科学省)教科書調査官
  • 2004 - - 文部科学省主任教科書調査官
  • 1980 - 1983 北九州大学講師
  • 1977 - 1980 純真女子短期大学講師
委員歴 (1件):
  • 日本近世文学会 委員(1998~2004年) 常任委員(2000~2004年)
所属学会 (2件):
九州大学国語国文学会 ,  日本近世文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る