研究者
J-GLOBAL ID:200901042060539637   更新日: 2025年02月17日

瀧澤 文雄

タキザワ フミオ | Fumio Takizawa
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 免疫学 ,  獣医学 ,  水圏生命科学
研究キーワード (11件): 進化 ,  免疫学 ,  病理学 ,  魚類 ,  魚病学 ,  粘膜免疫 ,  B細胞 ,  T細胞 ,  獣医学 ,  比較免疫学 ,  魚類免疫学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 魚類粘膜組織におけるヘルパーT細胞による抗体産生誘導機構
  • 2022 - 2025 魚類脾臓における免疫活性化機構 ー脾臓の抗原捕捉部位はなぜ推移するのか?ー
  • 2022 - 2025 トラフグ口白症新規遺伝子産物を活用した感染機序の解明とワクチンの開発
  • 2021 - 2025 魚類の特異的抗体産生メカニズムを探る
  • 2020 - 2024 海外伝染病レッドマウス病をモデルとした魚類の獲得免疫応答の解明
全件表示
論文 (41件):
  • Weiguang Kong, Xinyou Wang, Guangyi Ding, Peng Yang, Yong Shi, Chang Cai, Xinyi Yang, Gaofeng Cheng, Fumio Takizawa, Zhen Xu. Newly discovered and conserved role of IgM against viral infection in an early vertebrate. 2025
  • Fumio Takizawa, Keiichiro Hashimoto, Ryuichiro Miyazawa, Yuko Ohta, Ana Veríssimo, Martin F. Flajnik, David Parra, Kotaro Tokunaga, Hiroaki Suetake, J. Oriol Sunyer, et al. CD4 and LAG-3 from sharks to humans: related molecules with motifs for opposing functions. Frontiers in Immunology. 2023. 14
  • Yasuhiro Shibasaki, Sergei Afanasyev, Alvaro Fernández-Montero, Yang Ding, Shota Watanabe, Fumio Takizawa, Jesús Lamas, Francisco Fontenla-Iglesias, José Manuel Leiro, Aleksei Krasnov, et al. Cold-blooded vertebrates evolved organized germinal center-like structures. Science Immunology. 2023. 8. 90
  • Yang Ding, Alvaro Fernández-Montero, Amir Mani, Elisa Casadei, Yasuhiro Shibasaki, Fumio Takizawa, Ryuichiro Miyazawa, Irene Salinas, J. Oriol Sunyer. Secretory IgM (sIgM) is an ancient master regulator of microbiota homeostasis and metabolism. 2023
  • Jia Cai, Jianmin Ye, Jorunn B. Jørgensen, Fumio Takizawa, Yasuhiro Shibasaki. Editorial: Novel Techniques to Identify Immune Cell Population in Fish. Frontiers in Immunology. 2022. 13
もっと見る
MISC (7件):
  • J. Oriol Sunyer, Yasuhiro Shibasali, Fumio Takizawa, Ding Yang, Pierre Boudinot, Aleksei Krasnov. IDENTIFICATION OF PRIMORDIAL ORGANIZED LYMPHOID STRUCTURE IN THE SPLEEN OF TELEOST FISH. The Journal of Immunology. 2020. 204. 1 Supplement. 92.40
  • Yasuhiro Shibasaki, Fumio Takizawa, Yang Ding, Pierre Boudinot, Aleksei Krasnov, J Oriol Sunyer. Identification of primordial organized lymphoid structure in the spleen of teleost fish. Fish & Shellfish Immunology. 2019. 91. 428
  • Yasuhiro Shibasaki, Fumio Takizawa, Yang Ding, Pierre Boudinot, J. Oriol Sunyer. Perforin-expressing IGT+ B cell with cytotoxic activity, a novel player in the innate immune response of teleost fish. Fish & Shellfish Immunology. 2019. 91. 448
  • Fumio Takizawa, Zhen Xu, David Parra, Daniela Gomez, Scott LaPatra, Irene Salinas, J. Oriol Sunyer. Depletion of IgT plus B cells in rainbow trout points to an essential role of IgT in microbiome homeostasis and clearance of mucosal pathogens. FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY. 2016. 53. 75-75
  • Tomas Korytar, Fumio Takizawa, Xiaochun Luo, Zhen Xu, J. Oriol Sunyer. Simultaneous kinetic analysis of resting and proliferative B and T lymphocytes following pathogenic challenge in rainbow trout (Oncorhynchus mykiss). FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY. 2016. 53. 73-73
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 養殖魚の安全性 ~天然魚と養殖魚におけるアニサキス寄生~
    (第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー 2023)
  • アニサキス症の現状と課題 ~天然魚と養殖魚におけるアニサキス寄生率の違い~
    (第24回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー 2022)
学歴 (2件):
  • 2004 - 2008 日本大学大学院 獣医学研究科 獣医学専攻
  • 1998 - 2004 日本大学 生物資源科学部 獣医学科
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (日本大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授
  • 2011/01 - 2018/03 ペンシルベニア大学 獣医学部 博士研究員
  • 2012/04 - 2014/03 ペンシルベニア大学 獣医学部 JSPS 海外特別研究員
  • 2010/09 - 2010/12 フリードリヒ・レフラー研究所 博士研究員
  • 2008/07 - 2010/08 フリードリヒ・レフラー研究所 ドイツ・フンボルト研究奨学生
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/04 - 公立大学法人福井県立大学 福井県立大学教員学術表彰
  • 2022/07 - 一般財団法人バイオインダストリー協会 第6回「バイオインダストリー奨励賞」 魚類特有のIgT抗体による粘膜免疫制御機構の解明
  • 2022/02 - 福井県 第17回福井県科学学術大賞「若手科学学術賞」
  • 2020/07 - 公立大学法人福井県立大学 福井県立大学教員学術表彰
  • 2018/08 - 日本比較免疫学会 第30回学術集会 古田奨励賞
所属学会 (5件):
国際魚介類免疫学会 ,  国際比較免疫学会 ,  日本比較免疫学会 ,  日本水産学会 ,  日本魚病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る