研究者
J-GLOBAL ID:200901042143798944
更新日: 2024年10月10日
露口 健司
ツユグチ ケンジ | Tsuyuguchi Kenji
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (7件):
社会関係資本
, 信頼
, リーダーシップ
, 教職論
, 学校改善
, ウェルビーイング
, ワーク・エンゲイジメント
競争的資金等の研究課題 (37件):
- 2022 - 2026 学力とウェルビーイングを高めるための家庭でのタブレット端末の活用条件・方法の研究
- 2020 - 2025 若年層教員の教職キャリア発達についてのマルチパネルデータ分析
- 2021 - 2025 教員のワーク・エンゲイジメントを高める働き方改革の実践的研究
- 2022 - 2024 教育データサイエンス人材養成プログラムの開発研究
- 2020 - 2024 「レッスンスタディーとカリキュラムマネジメント教職研修」開発の国際的研究
- 2020 - 2023 75歳現役社会における教職セカンドキャリア論の構築
- 2020 - 2023 分散型メンターシステムによる若年層教員のキャリア発達についての研究
- 2018 - 2023 パネルデータを活用した社会性育成のための自律改善プログラムの開発
- 2020 - 2022 データ科学で挑む児童生徒のメンタルヘルス状況のモニタリング
- 2019 - 2022 教職員の“幸福”概念はどのように構成され,どうすれば高まるか?
- 2018 - 2022 地域を活かし 人が育つ 学校改善ー地域貢献を目指す教職大学院の実践研究ー
- 2019 - 2022 ストレートマスター1年修了制度に向けた履修証明プログラム開発
- 2018 - 2021 地域を活かし 人が育つ 学校改善 ー 地域貢献を目指す教職大学院の実践研究 -
- 2017 - 2020 人工知能はどのように社会を変えるか-ソーシャル・キャピタルと格差の視点からの検討
- 2017 - 2020 若年層教員のキャリア発達についてのパネルデータ分析
- 2019 - 2020 全教職キャリアを包括した教職大学院主体の研修プログラム開発
- 2019 - 2020 アンケート自動集計アプリを活用した業務改善
- 2017 - 2020 若年層教員のキャリア発達についてのパネルデータ分析
- 2017 - 2020 人工知能はどのように社会を変えるか-ソーシャル・キャピタルと格差の視点からの検討
- 2017 - 2019 チーム学校を支える専門的スタッフ育成事業
- 2016 - 2018 教職キャリアにおける発達課題の基礎研究
- 2014 - 2018 教育政策がソーシャル・キャピタルに及ぼす影響に関する調査研究
- 2016 - 2018 教職キャリアにおける発達課題の基礎研究
- 2014 - 2018 教育政策がソーシャル・キャピタルの醸成に及ぼす影響に関する研究
- 2014 - 2017 学級のソーシャル・キャピタルによる格差抑制効果の研究
- 2012 - 2016 ソーシャル・キャピタルの政策含意-その醸成要因と地域差の研究
- 2012 - 2016 ソーシャル・キャピタルの政策含意-その醸成要因と地域差の研究
- 2012 - 2015 教師の心理・学校経営・教育行政に基づいた包括的な教師のメンタルヘルスの確保
- 2010 - 2013 小学校区におけるソーシャル・キャピタルの構築に関する研究
- 2010 - 2012 小学校区おけるソーシャル・キャピタルの構築に関する研究
- 2009 - 2011 地域性に適合した教師ストレス改善プログラムの開発
- 2008 - 2010 公立学校組織における保護者関係マネジメントの研究
- 2008 - 2009 公立学校組織における保護者関係マネジメントの研究
- 2006 - 2007 初任者教員のストレスに関する研究-大学教職課程・初任者研修改善を視野に入れて-
- 2001 - 2003 校長の人事配置効果に関する実証的研究
- 2001 - 2002 校長の人事配置効果に関する実証的研究
- 1999 - 2000 校長の教育的リーダーシップと学校成果の関係構造
全件表示
論文 (64件):
-
冨田享子, 遠藤敏朗, 青井倫子, 山本浅幸, 髙橋葉子, 山内孔, 藤田昌子, 露口健司. 「チーム学校スペシャリスト養成講座」の取組-教職大学院と教育委員会の連携による履修証明プログラムの実践-. 大学教育実践ジャーナル. 2024. 23. 77-82
-
Kenji Tsuyuguchi. Analysis of the determinants of teacher well-being: Focusing on the causal effects of trust relationships. Teaching and Teacher Education. 2023. 132. 1-15
-
高木亮, 田中敏敬, 黒田慎太郎, 露口健司. 初任教諭の3年間縦断的データでのメンタルヘルスに関する探索的分析 -抑うつと働きがい,幸福感からなるメンタルヘルス3因子に注目して-. 学校改善研究紀要. 2023. 6. 14-25
-
露口健司. 教員を取り巻く信頼関係に対するネットワーク規模効果と空間共有効果. 学校改善研究紀要. 2023. 5. 1-13
-
露口健司. 1 人 1 台端末配備が教員アウトカムに及ぼす影響: ウェルビーイング指標としての時間的ゆとり・ICT 活用不安・主観的幸福感に着目した分析. 公正で質の高い教育を目指した ICT活用の促進条件に関する研究:全国調査及び政令指定都市調査の分析. 2023. 192-226
もっと見る
MISC (47件):
-
露口健司. 教師のウェルビーイング=「やりがい(働きがい)」. 図書新聞. 2024. 3657. 5-5
-
露口健司. 教職大学院での学びと教師のキャリア形成. 教育と医学. 2024. 822. 12-20
-
露口健司. ■書評■ 荻野亮吾『地域社会のつくり方-社会関係資本の醸成に向けた教育学からのアプローチ-』. 日本教育経営学会紀要. 2023. 65. 185-187
-
露口健司. これからの校長の資質・能力. 教職研修. 2023. 608. 52-53
-
露口健司. なぜ校長が「信頼」されることが必要か. 教職研修. 2023. 608. 20-21
もっと見る
書籍 (42件):
-
公正で質の高い教育に向けたICT活用
東信堂 2024 ISBN:9784798918907
-
教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革
教育開発研究所 2024 ISBN:9784865605877
-
AIはどのように社会を変えるか : ソーシャル・キャピタルと格差の視点から
東京大学出版会 2022 ISBN:9784130502054
-
日本の教職論
NHK出版 2022
-
アメリカ教育長職の役割と職能開発
風間書房 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (79件):
-
教員のウェルビーイングを高める働き方改革
(日本教育経営学会第43回大会 2024)
-
学校管理職研修の効果検証デザイン:制御フォーカス・ウェルビーイング・職能成長への着目
(日本教育経営学会第64回大会 2024)
-
若年層教員のウェルビーイングの決定要因 -月間隔マチルパネルデータを用いた分析-
(日本学校改善学会2024愛媛大会 2024)
-
教員ウェルビーイングの地域間格差と学校間格差
(日本学校改善学会2024愛媛大会 2024)
-
学校におけるミドルリーダーのウェルビーイング向上に関する研究 -ミドルリーダー自身がリーダーシップを発揮するための実践事例 デジタルハンドブックの作成を通して-
(日本学校改善学会2024愛媛大会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2005 - 2008 九州大学大学院 人間環境学府後期博士課程
- 1995 - 1997 九州大学大学院 教育学研究科前期博士課程
- 1989 - 1994 鳴門教育大学 学校教育学部
学位 (1件):
経歴 (7件):
委員歴 (39件):
- 2023/06 - 現在 中央教育審議会 初等中等教育分科会 臨時委員
- 2022/09 - 現在 国立教育政策研究所 教育データ分析・研究推進事業 有識者
- 2022/05 - 現在 広島県立教育センター 研究指導者
- 2021/11 - 現在 文部科学省 少人数学級・外部人材活用に関する「効果検証リサーチ・マネージャー」
- 2021/05 - 現在 日本教職大学院協会 編集委員会 座長
- 2021/01 - 現在 愛媛医療センター附属看護学校 外部評価委員
- 2020/09 - 現在 愛媛県ICT教育推進協議会 アドバイザー
- 2013/04 - 現在 大分県立高等学校第三者評価委員会 委員
- 2013/04 - 現在 愛媛県教育委員会点検・評価 委員
- 2023/04 - 2023/10 福岡県宇美町 宇美町教育委員会自己点検評価委員
- 2022/06 - 2023/06 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員、卓越研究員候補者選考委員会書面審査員及び国際事業委員会書面審査員・書面評価員
- 2021/10 - 2022/03 宇和島市教育振興基本計画策定委員会 副委員長
- 2020/07 - 2022/03 愛媛県県立学校振興計画検討委員会 委員長
- 2019/09 - 2022/03 熊本県教育委員会 働き方改革支援アドバイザー 委員
- 2019/07 - 2020/03 八幡浜市教育委員会 業務改善委員会 委員
- 2019/07 - 2020/03 今治市教育委員会 業務改善委員会 委員
- 2018/05 - 2020/03 松前町教育委員会 学校業務改善委員会 委員長
- 2017/08 - 2020/03 愛媛県教育委員会 愛媛県業務改善運営委員会 委員長
- 2017/04 - 2020/03 福岡市教育センター 非常勤研究指導員
- 2017/09 - 2018/03 国立教育政策研究所 プロジェクト研究「次世代の学校における教員等の養成・研修,マネジメント機能強化に関する総合的研究」に係る委員
- 2017/07 - 2018/02 阿蘇市教育委員会 阿蘇市業務改善検討委員会 委員
- 2015/04 - 2016/03 地域コーディネーターと地域連携担当教職員の研修プログラム開発に関する調査研究委員会 委員
- 2015/04 - 2016/03 教育に関する大綱の検討班 委員
- 2014/04 - 2016/03 福岡市教育センター運営委員会 委員
- 2014/04 - 2016/03 四国中央市立三島小学校 学校評議員 委員
- 2011 - 2016 日本教育行政学会 年報編集委員
- 2013/05 - 2013/10 統計委員会 委員
- 2012 - 2012 愛媛県学力向上戦略会議 副議長
- 2011 - 2012 愛媛県学校力アップ実践研究事業 研究協力者
- 2010 - 2010 教育投資が社会関係資本に与える影響に関する調査検討委員会 委員
- 2009 - 2010 愛媛県学力向上プロジェクト事業 委員
- 2009 - 2010 授業のエキスパート養成事業 推進委員会 委員
- 2009 - 2009 学校経営第三者評価委員会 委員長
- 2009 - 2009 学校マネジメント支援ワーキングチーム 委員長
- 2008 - 2008 日本教育大学協会免許更新講習に関するプロジェクトにおけるモデルプログラム形成委員会 協力委員
- 2007 - 2008 授業評価システム検討委員会 委員
- 2006 - 2008 日本教育経営学会 研究推進委員
- 2005 - 2005 学力・進学意欲の向上を図る方策についての調査研究プロジェクト 委員
- 2002 - 2003 中長期的な教育課題(学校評価)に関する調査研究事業 委員
全件表示
受賞 (4件):
- 2023/03 - 日本社会関係学会 日本社会関係学会賞 優秀賞 佐藤嘉倫・稲葉陽二・藤原佳典編「AI はどのように社会を変えるか-ソーシャル・キャピタルと格差 の視点から」
- 2009 - 日本教育経営学会 学術研究賞
- 2008 - 日本教育経営学会 実践研究賞
- 2005 - 日本教育行政学会研究奨励賞
所属学会 (6件):
日本社会関係学会
, 日本学校改善学会
, American Educational Research Association
, 日本教育心理学会
, 日本教育経営学会
, 日本教育行政学会
前のページに戻る