研究者
J-GLOBAL ID:200901042154642148   更新日: 2023年03月16日

梅津 千恵子

ウメツ チエコ | Umetsu Chieko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.chikyu.ac.jp/resilience/
研究分野 (8件): 農業社会構造 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  地域環境工学、農村計画学 ,  農業社会構造 ,  食料農業経済 ,  経済政策
研究キーワード (17件): コモンズと地域のレジリアンス ,  食と栄養の安全保障 ,  応用ミクロ経済学 ,  フューチャーアース ,  食料安全保障 ,  社会生態システム ,  水資源管理 ,  レジリアンス ,  環境経済学 ,  資源経済学 ,  開発経済学 ,  環境資源経済学 ,  Water Economics ,  Environmental Economics ,  Resource Economics ,  Development Economics ,  Environmental & Resource Economics
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2020 - 2025 食と栄養の安全保障-世帯と地域のレジリアンス
  • 2015 - 半乾燥熱帯農村部における気候変動レジリアンス構築へ向けた総合的支援策策定のためのトランスディシプリナリー研究
  • 2011 - 2014 環境変動に対する農村地域の対処戦略とレジリアンス
  • 2006 - 2012 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス
  • 2007 - 2009 環境トレーサビリティ手法による農業地域水環境形成メカニズムの分析
全件表示
論文 (47件):
  • Xue Peng, Jinhu Shen, Chieko Umetsu. An Econometric Analysis of Drivers of China's Fruit Import Expansion:- With Focus on the Impact of China-ASEAN FTA-. Journal of Agricultural Development Studies. 2023. 33. 2. 23-30
  • Le Canh Bich Tho, Chieko Umetsu. Rice variety and sustainable farming: A case study in the Mekong Delta, Vietnam. Environmental Challenges. 2022. 8. 100532-100532
  • Le Canh Bich Tho, Chieko Umetsu. Sustainable Farming Techniques and Farm Size for Rice Smallholders in the Vietnamese Mekong Delta: A Slack-Based Technical Efficiency Approach. Agriculture, Ecosystems & Environment. 2022. 326. 107775
  • 石本雄大, 宮嵜英寿, 梅津千恵子. ザンビア南部における小規模農家による栄養摂取の検討-食品摂取多様性スコアを用いて-. 農耕の技術と文化. 2021. 30. 201-220
  • Le Canh Bich Tho, Le Canh Dung, Chieko Umetsu. “One must do, five reductions” technical practice and the economic performance of rice smallholders in the Vietnamese Mekong delta. Sustainable Production and Consumption. 2021. 28. 1040-1049
もっと見る
MISC (11件):
  • Shinjo H, Ando K, Nakashima K, Umetsu C, Tanaka U, Sokotela S, Malima B. How can we mitigate impact of climatic variability on crop production in the semiarid tropics of Africa?. 21st World Congress of Soil Science, Rio de Janeiro, Brazil. 2018
  • KANNO Hiromitsu, SAKURAI Takeshi, SHINJO Hitoshi, MIYAZAKI Hidetoshi, ISHIMOTO Yudai, SAEKI Tazu, UMETSU Chieko. Analysis of Meteorological Measurements made over Three Rainy Seasons and Rainfall Simulations in Sinazongwe District, Southern Province, Zambia. JAPANESE PROGRESS IN CLIMATOLOGY. 2014. 2014. 16-28
  • KANNO Hiromitsu, SAKURAI Takeshi, SHINJO Hitoshi, MIYAZAKI Hidetoshi, ISHIMOTO Yudai, SAEKI Tazu, UMETSU Chieko, SOKOTELA Sesele, CHIBOOLA Milimo. Indigenous Climate Information and Modern Meteorological Records in Sinazongwe District, Southern Province, Zambia. JAPANESE PROGRESS IN CLIMATOLOGY. 2013. 2013. 11-21
  • Umetsu Chieko, Yudai Ishimoto, Hiromitsu Kanno, Thamana Lekprichakul, Hidetoshi Miyazaki, Takeshi Sakurai, Hitoshi Shinjo, Taro Yamauchi. Building farmers’ resilience to food insecurity in Southern Zambia under rainfall variability. presented at World Water Week 2012: Water and Food Security, Workshop “Rainfed production under growing rain variability: closing the yield gap,” 26-31 August 2012, Stockholm International Fairs & Congress Center Stockholm. (poster presentation). 2012
  • 梅津 千恵子, Thamana Lekprichakul, 櫻井武司, 島田周平, 真常仁志, 吉村充則. ザンビア南部における環境変動と食料安全保障への農民のレジリアンス. 日本地球惑星科学連合2012年大会。2012年5月20日~25日。幕張メッセ国際会議場. 2012
もっと見る
書籍 (7件):
  • 「貧困と食料安全保障-食と栄養のレジリアンスを高めるために-」島田周平・大山修一編『ザンビアを知るための55章』
    明石書店 2020
  • 「水資源の経済学」 環境経済・政策学会編 『環境経済・政策学事典』
    丸善出版 2018
  • 「資源問題と経済学」 環境経済・政策学会編 『環境経済・政策学事典』
    丸善出版 2018
  • Social-Ecological Systems in Transition
    Springer 2014
  • 「貧困と食料安全保障-個人と世帯のエンパワーメントへ」 総合地球環境学研究所編 『地球環境学事典』
    弘文堂 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 気候変動と種子の役割-適応的緩和への試論
    (京都気候変動センターオンラインシンポジウム「気候変動と農業-京都における課題-」 2023)
  • Building Resilience for Food and Nutrition Security in Africa: Focusing on Small-Scale Farmers
    (2022 ARAFE International Symposium “Transformation towards Sustainable Agriculture, Rural Communities, and Ecosystems: Reviewing Global Trends and Local Realities based on Inter-disciplinary Approaches.” 2022)
  • Building Resilience of Rural Households and Institutions against Environmental Changes: The case of Asia and Africa
    (2021 KU-NTU Bilateral Symposium On Agri-Environmetal Policies in Developed and Developing Countries, Graduate School of Agriculture, Kyoto University and College of Bioresources and Agriculture, National Taiwan University 2022)
  • The role of agricultural cooperatives in rice farming sustainability: a case study in Vietnamese Mekong Delta
    (ADBI Conference on Farmers’ organizations and Sustainable Development 2022)
  • 途上国農村世帯のレジリエンス構築へ向けて
    (「JICA食と農の協働プラットフォーム (JiPFA)」第1回農業とレジリエンス(気候変動)セミナー 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • サブサハラ・アフリカの環境資源保全に女性が果たす役割-エチオピア農村の資源利用
    1997 -
  • The Role of Woman in Resource Conservation in Sub-Saharan Africa: Rural Energy Use in Ethiopia
    1997 -
学歴 (4件):
  • - 1995 ハワイ大学マノア校 農業資源経済学研究科 環境資源経済学
  • - 1995 ハワイ大学
  • - 1989 国際大学 国際関係学研究科 国際経済学
  • - 1989 国際大学
学位 (2件):
  • Ph.D.(農業資源経済学) (ハワイ大マノア校(アメリカ合衆国))
  • 国際学修士 (国際大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 京都大学 大学院農学研究科 研究員・名誉教授
  • 2016 - 2022/03 京都大学 大学院農学研究科 教授
  • 2012 - 2016 長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科 教授
  • 2002 - 2012 総合地球環境学研究所 研究部 准教授
  • 2001/05/04 - イースト・ウエストセンター研究プログラム 客員研究員
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2020/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2016 - 現在 Society of Environmental Economics and Policy Studies, Environmental Economics and Policy Studies, Editorial Board Member
  • 2016 - 現在 環境経済政策学会 Environmental Economics and Policy Studies編集委員
  • 2018/04 - 2024/03 環境経済政策学会 理事
  • 2018/08/10 - 2021/12/03 IWRA International Scientific Committee Member
全件表示
受賞 (5件):
  • 2012 - World Water Week 2012 Best Poster Award
  • 2003 - 日本農業経済学会学会誌賞
  • 2003 - Agricultural Economics Society of Japan, Best Article Award
  • 2001 - 国際農業経済学会日本支部JB研究賞
  • 2001 - International Association of Agricultural Economists JB Research Award
所属学会 (10件):
国際コモンズ学会 ,  日本国際地域開発学会 ,  農業農村工学会 ,  日本農業経済学会 ,  国際開発学会 ,  環境経済・政策学会 ,  国際エコロジー経済学会 ,  アメリカ農業経済学会 ,  国際農業経済学会 ,  Japan Society for International Development
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る