研究者
J-GLOBAL ID:200901043470467486   更新日: 2024年08月14日

鈴木 左斗志

スズキ サトシ | Satoshi Suzuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 刑事法学
論文 (20件):
  • 鈴木 左斗志. 故意既遂罪における帰責判断の枠組みと「実行の着手」ー 最高裁平成16年3月22日決定の検討を手がかりにして. 『山口厚先生古稀祝賀論文集』. 2023
  • 鈴木 左斗志. 正当防衛論と最高裁平成29年4月26日決定 ー 最高裁平成20年5月20日決定はどのように理解されるべきか ー. 慶應法学. 2022. 47. 221-280
  • 鈴木 左斗志. 電子計算機使用詐欺罪 ー 最高裁平成18年2月14日決定(刑集60巻2号165頁). 刑法判例百選II[第8版]各論. 2020. 120-121
  • 鈴木 左斗志. 詐欺罪成否の判断枠組み ー 最高裁判例はどのように理解されるべきか? ー. 慶應法学. 2019. 43. 207-268
  • 鈴木 左斗志. 「経営上」の重要性は、詐欺罪成否の判断に対して意味を失うことになるのか? ー 最高裁平成26年4月7日決定(刑集68巻4号715頁)と調査官解説の理解 ー. 研修. 2019. 849. 3-24
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 刑法における結果帰責判断の構造
    (第81回 日本刑法学会 2003)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る