研究者
J-GLOBAL ID:200901043703880532
更新日: 2006年02月01日
喜田 栄次郎
キダ エイジロウ | Kida Eijiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
岡山商科大学 経済学部 経済学科
岡山商科大学 経済学部 経済学科 について
「岡山商科大学 経済学部 経済学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授,学生部長(17年4月1日より)
研究分野 (3件):
経済史
, 経済政策
, 経済政策
研究キーワード (4件):
経済史
, 経済政策
, Economic History
, Economic Policy
競争的資金等の研究課題 (6件):
1998 - 芸予諸島の塩業史
1998 - A History of Salt Manufacture of the Geiyo Islands
勤労者財産形成政策
所得分配政策
Asset Formation Policy for Employee
Income Distribution Policy
全件表示
MISC (19件):
生名村の塩田経営の実態(美登屋村上家の実例)ー明治45年から大正4年までの深浦壱番濱についてー共同研究「瀬戸内島嶼部の独自性と周辺地域との交流について」の一部として. 岡山商大社会総合研究所報. 2002. 第23号
(岩城村)三浦家の塩田経営ー明治39年から42年までの掛之浦中濱についてー共同研究「瀬戸内海および周辺地域における流通と交通の発達(続)」の一部として. 岡山商大社会総合研究所報. 2001. 第22号
(生名村)東村上家の塩田経営ー明治39年から明治42年までの深浦壱番濱についてー共同研究「瀬戸内海および周辺地域における流通と交通の発達」の一部として. 岡山商大社会総合研究所報. 2000. 第21号
勤労者財産形式促進制度の目的と成果分配モデル. 岡山商大論叢. 1999. 34. 3. 63-80
Aims of Asset Formation Systems for Laborer and Distribution Models of Performance. Journal of Okayama Shoka University. 1999. 34. 3. 63-80
もっと見る
書籍 (6件):
マクロ分配理論の基本的モデル
現代経済学の諸相 中央経済社 1994
Basic Models of Macro Distribution Theory
Aspects of Modern Economics 1994
現代経済政策論入門
有斐閣 1991
An Introduction to Modern Economic Policy
1991
多元社会の構造と病理
新評論 1984
もっと見る
学歴 (4件):
- 1975 神戸大学 経済学研究科 経済学・経済政策
- 1975 神戸大学
- 1970 神戸大学 経済学部 経済学科
- 1970 神戸大学
学位 (1件):
経済学修士 (神戸大学)
経歴 (8件):
1991 - 1999 岡山商科大学法経学部 助教授
1991 - 1999 岡山商科大学
1999 - - 岡山商科大学法経学部 教授
1999 - - Okayama Shoka University, Professor
1979 - 1991 岡山商科大学商学部 助教授
1979 - 1991 岡山商科大学
1975 - 1979 岡山商科大学商学部 講師
1975 - 1979 岡山商科大学
全件表示
委員歴 (2件):
2002 - 生活経済学会 理事
1989 - 日本経済政策学会 理事
所属学会 (4件):
生活経済学会
, 経済社会学会
, 理論・計量経済学会
, 日本経済政策学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM