研究者
J-GLOBAL ID:200901043913432397   更新日: 2025年04月10日

遊佐 淳子

ユサ ジュンコ | Yusa Junko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 病態系口腔科学 ,  常態系口腔科学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2022 ラクトフェリンが誘導する抗ウイルスタンパクの解析とSARS-CoV-2感染予防への応用
  • 2020 - 2021 唾液抗ウイルス成分ラクトフェリンとLL-37による新型コロナウイルスの感染阻害作用の検討
  • 2018 - 奥羽大学歯学部学生の読解力と歯学部教育科目成績との関連を調査する
  • 2003 - 2004 内軟骨性骨化における血管形成の役割について-大理石骨病マウスを用いた検討-
  • 2001 - 2002 破骨細胞関連生物学的因子の解析に基づいた,口腔癌増殖に伴う顎骨破壊機序の解明
全件表示
論文 (64件):
もっと見る
MISC (10件):
書籍 (2件):
  • 歯学生のための基礎病理学
    医歯薬出版 2024 ISBN:9784263456750
  • 頭頸部腫瘍II上気道・咽頭・口腔腫瘍と歯原性腫瘍
    文光堂 2015 ISBN:9784830622465
講演・口頭発表等 (104件):
  • ラクトフェリンはSARS-CoV-2オミクロン株疑似ウイルスの感染を抑制する
    (第66回歯科基礎医学会学術大会 2024)
  • ラクトフェリンのSARS-CoV-2疑似ウイルス感染抑制は宿主細胞のTMPRSS2発現に依存する
    (第12回東北口腔衛生学会 2023)
  • ラクトフェリンによるSARS-CoV-2疑似ウイルス感染抑制の検討
    (第65回歯科基礎医学会学術大会 2023)
  • In vitroにおけるラクトフェリン抗ウイルス作用の解析
    (第71回奥羽大学歯学会 2022)
  • 兄弟間に発生した歯牙腫の1例
    (第66回公益財団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1995 - 1999 奥羽大学 大学院歯学研究科 口腔病理学専攻
  • 1989 - 1995 奥羽大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (奥羽大学)
経歴 (6件):
  • 2025/04 - 現在 奥羽大学歯学部 口腔病態解析制御学講座 教授
  • 2023/04 - 2025/03 奥羽大学歯学部 口腔病態解析制御学講座 准教授
  • 2016/04 - 2023/03 奥羽大学歯学部 口腔病態解析制御学講座 講師
  • 2007/04 - 2016/03 奥羽大学歯学部 口腔病態解析制御学講座 助教
  • 2002/04 - 2007/03 奥羽大学歯学部 口腔病理学講座 講師
全件表示
所属学会 (9件):
日本口腔診断学会 ,  日本小児口腔外科学会 ,  日本口腔粘膜学会 ,  日本口腔科学会 ,  日本口腔外科学会 ,  奥羽大学歯学会 ,  日本病理学会 ,  日本口腔病理学会 ,  歯科基礎医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る