- 2023 - 2028 日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(関東・甲信越ブロック)
- 2022 - 2026 多言語配慮表現データベースの構築と配慮表現辞典の編纂
- 2022 - 2026 多言語配慮表現データベースの構築と配慮表現辞典の編纂
- 2022 - 2025 日本語学習者のインポライトネス表現についての語用論的研究
- 2021 - 2025 CEFRの文脈化と日本語・日本語教育研究への応用
- 2020 - 2023 KOSEN教育の海外展開を強化するポートフォリオ:工学教育と日本語教育の橋渡し
- 2020 - 2023 社会的要請に対応可能な日本語教師養成の拠点形成
- 2018 - 2022 日本語配慮表現辞典の基盤形成のための配慮表現正用・誤用データベースの構築
- 2017 - 2022 日本語学習者のポライトネスに関わる言語運用についての基礎的研究
- 2020 - 2021 多言語翻訳システム等のICTを活用した外国人児童・生徒支援教育の研究
- 2015 - 2018 「言い換え」に関する語彙・表現の基礎的研究
- 2013 - 2017 日本語の配慮表現に関する学習者コーパスの作成と対照研究
- 2013 - 2017 発話機能を中軸とする日本語配慮表現データベースの構築
- 2011 - 2015 汎用的日本語学習辞書開発データベース構築とその基盤形成のための研究
- 2012 - 2013 日本語「丁寧」の周辺語とコロケーションの対照言語研究
- 2010 - 2011 日本・イギリス両国の身体障害に対する理解の比較研究-交通機関・教育機関の設備を対象としてー
- 2009 - 2011 日本語の配慮表現の研究とその日本語教育への応用
- 2009 - 2011 コミュニケーションのための日本語教育文法の体系的記述
- 2008 - 2009 意見を述べる際の配慮方法について -新聞・テレビ・ラジオのメディアを比較して-
- 2004 - 2006 留学生の作文に対する主観的評価と相関関係を持つ分析的・客観的な量的指標の抽出
- 2002 - 2005 日本語オンライン学習辞典の開発研究
- 2000 - 2003 非漢字圏外国人学習者の漢字語彙力測定のための標準テストの開発
- 1999 - 2001 留学生の語彙能力と語彙獲得方略測定のための学習支援システム開発
- 日本語の談話研究
- 日本語教育における会話教育・文法教育研究
全件表示