研究者
J-GLOBAL ID:200901045238640760   更新日: 2024年02月05日

北澤 武

キタザワ タケシ | Kitazawa Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 東京学芸大学  教育実践専門職高度化専攻(大学院教育学研究科)   教授
  • 東京学芸大学  教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/u-gakugei-tklab
研究分野 (2件): 科学教育 ,  教育工学
研究キーワード (18件): STEAM教育 ,  STEM教育 ,  授業研究 ,  科学教育 ,  情報科学 ,  ICT活用 ,  教師教育 ,  学習科学 ,  教育工学 ,  モバイルラーニング ,  eラーニング ,  教授法開発 ,  カリキュラム ,  情報教育 ,  自己調整学習 ,  ブレンディッドラーニング ,  初等教育 ,  モチベーション
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2023 - 2028 学習評価を支援するCBTプラットフォーム実装による教師自らの学習モデル変容支援
  • 2021 - 2025 Web会議システムを利用した同期型オンライン国際協働型学習の研究
  • 2020 - 2025 探究と課題解決・デザイン活動を融合したSTEAM教育カリキュラムの構築と評価
  • 2021 - 2024 「主体的に学習に取り組む態度」の育成と評価のための教育用ダッシュボードの開発
  • 2021 - 2024 民主的文化を含む新しいグローバル市民教育の指標と教育モデルの構築
全件表示
論文 (153件):
  • 池之上勇斗,北澤武. 動画教材における教員の合成音声と別人の合成音声の比較-肉声から合成音声による動画教材の活用に向けて-. 日本情報科教育学会2023年度学会誌. 2024. 16. 印刷中
  • Otani, U., Toyoda, M. Kitazawa, T. & Matsumoto, K. Practice and Assessment of Intercultural Exchange between Japanese Elementary School Students and Filipino Learners of Japanese Language by Using a Web Conference System: Goals set in Five Skill Areas of Japanese Foreign Language Studies. Proceedings of the 22nd Annual Hawaii International Conference on Education. 2024. 22
  • Kono, S., Miyamura, R. & Kitazawa, T. An Analysis of the Characteristics of Perspectives in Reflecting on Dialogue Data: A Study of First-Year Students at a Junior High School Attached to a National University in Tokyo. Proceedings of the 22nd Annual Hawaii International Conference on Education. 2024. 22
  • Ebe, Y., Toyoda, M. & Kitazawa, T. The Impact of STEAM Education on Elementary School Students with Own Tablets Identifying Their challenges and Collaborative Learning. Proceedings of the 22nd Annual Hawaii International Conference on Education. 2024. 22
  • Iemoto, E., Ikenoue, Y., Kitazawa, T. & Masukawa, H. Relationship between Self-Recognition of Teachers’ Ability to Teach Using ICT Devices and Frequency of Teaching Students to Use ICT Devices in Japan. Proceedings of the 22nd Annual Hawaii International Conference on Education. 2024. 22
もっと見る
MISC (43件):
  • 安西弥生,北澤武. オンライン国際交流で AI 自動翻訳ソフトの支援を受けた日本人学生の心的影響と学習効果に関する研究. 教育テスト研究センター年報. 2023. 8. 67
  • 舘秀典,北澤武. 1 人 1 台端末を活用した授業運営に関する相談先や外部資料の活用. 教育テスト研究センター年報. 2023. 8. 69
  • 北澤武. 教育データ利活用の現状と課題. 学習情報研究2023年5月号. 2023. 292. 8-11
  • 五十嵐彌生,狩野稜己,北澤武. 児童1人1台端末環境下における小学校低学年の基本操作および活用に対する認識. 第48回全日本教育工学研究協議会全国大会論文集. 2022. 294-297
  • 北澤 武. デジタル・情報活用能力に関する客観評価と主観評価の分析. 教育テスト研究センター年報. 2022. 7. 67
もっと見る
書籍 (28件):
  • これからの理科教育はどうあるべきか
    東洋館出版社 2023 ISBN:9784491053868
  • 授業がもっと楽しくなる! めざせ!タブレットPCの達人
    Gakken 2023 ISBN:9784055013925
  • ICT活用の理論と実践: DX時代の教師をめざして
    北大路書房 2021 ISBN:9784762831805
  • ICT活用の理論と実践: DX時代の教師をめざして
    北大路書房 2021 ISBN:4762831808
  • ケースメソッド教育に活かす学校用ケース・ブック Pert3
    東京学芸大学 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (162件):
  • 児童生徒のSNSトラブルを予防するためのケースメソッド教育の開発と実践
    (一般社団法人日本学校保健学会第69回学術大会 2023)
  • プログラミング的思考が小学校理科の資質・能力に与える影響-第6学年「電気の利用」のプログラミング体験を通して-
    (AI時代の教育学会第5回年次大会 2023)
  • 演繹・帰納的学習を支援するワークシートの開発と評価-小学校算数第5学年「正多角形」のプログラミング教育に着目して-
    (AI時代の教育学会第5回年次大会 2023)
  • 小学校における探究と創造の往還を目指したSTEAM教育の取組
    (日本科学教育学会第47回年会 2023)
  • 小学校におけるICTを活用した教育推進校の勤務経験と教員のICT活用指導力の関係
    (日本教育工学会2023年秋季全国大会(第43回大会) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 人間行動システム専攻博士後期課程
  • 2002 - 2004 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 人間行動システム専攻修士課程
  • 1994 - 1998 東京学芸大学 教育学部 小学校教員養成課程理科選修
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 東京学芸大学大学院 教育学研究科 教育実践創成講座 教授
  • 2019/04 - 2022/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 教育実践創成講座 准教授
  • 2013/10 - 2019/03 東京学芸大学 自然科学系 技術・情報科学講座 情報科学分野 准教授
  • 2012/04 - 2013/09 東京未来大学 モチベーション行動科学部 准教授
  • 2009/04 - 2012/03 首都大学東京 大学教育センター 准教授
全件表示
委員歴 (48件):
  • 2023/10 - 現在 デジタル庁 デジタル推進委員
  • 2023/04 - 現在 AI時代の教育学会 副会長
  • 2023/04 - 現在 AI時代の教育学会 理事・副会長
  • 2022/12 - 現在 東京都教育庁 教育データ利活用検討委員・委員長
  • 2021/04 - 現在 ICTプロフィシエンシ-検定協会 ICTプロフィシエンシ-協会 審議委員
全件表示
受賞 (10件):
  • 2020/08 - 日本科学教育学会 論文賞(日本科学教育学会) 小学校理科教育法におけるICT活用指導力向上を目指した模擬授業の効果分析
  • 2020/03 - 教育システム情報学会 優秀発表賞(教育システム情報学会) 教員志望の学生によるプログラミング教育の実践と意識の変容分析-プログラミングに関する学習活動のE分類に着目して-
  • 2019/08 - 日本教育情報学会 論文賞(日本教育情報学会) 教育のICT活用を授業で直接体験する時期が教育学部生のICT活用指導力に与える影響
  • 2019/03 - 教育システム情報学会 支部長賞(教育システム情報学会) 外国語活動における一人一台タブレット端末を使用したプレゼンテーションの研究-小学生のシャイネスと公的自己意識に着目して-
  • 2018/09 - 教育システム情報学会 論文賞(教育システム情報学会) 主体的な数学学習のための構成的アプローチに基づく動画教材作成方法の開発と評価
全件表示
所属学会 (10件):
The International Society of the Learning Sciences (ISLS) ,  日本学校保健学会 ,  日本教育支援協働学会 ,  日本STEM教育学会 ,  日本情報科教育学会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育情報学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本教育工学会 ,  AI時代の教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る