研究者
J-GLOBAL ID:200901045240142475
更新日: 2024年08月01日
渡部 良典
ワタナベ ヨシノリ | Yoshinori Watanabe
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (5件):
波及効果
, 英語教員の英語能力
, 言語教育評価
, CLIL 内容言語統一型学習
, アセスメント・リテラシー
競争的資金等の研究課題 (9件):
- 2015 - 2019 英語教員に必要とされる英語運用力の評価・診断のための授業観察システム開発
- 2015 - 2016 Teaching Knowledge Test (TKT)による英語教員の構成概念検証
- 2011 - 2016 大学院教育の国際化にむけて:メンターシップによる院生育成
- 2012 - 2015 外国語音声教育への自律学習法導入による音声習得の向上に関する研究
- 2011 - 2015 英語教員の技能診断システム試行版-現職教員との共同開発および構成概念妥当性の検証
- 2008 - 2010 英語教員志望学生の英語力・指導力養成プログラムの開発、実行可能性および効果の検証
- 2007 - 2010 北米式TESOLを通して日本の若手研究者を育成する:可能性と課題
- 2005 - 2007 英語教員に必要とされる実践的英語使用能力のニーズ分析と英語教員採用試験試行版作成
- 2003 - 2004 英語教育における目標基準準拠評価(絶対評価)の動機付け効果の検証
全件表示
論文 (45件):
-
Yoshinori Watanabe. The National Center Test for University Admissions. Language Testing. 2013. 30. 4. 565-573
-
Yoshinori Watanabe. Profiling lexical features of teacher talk in CLIL courses - The case of an EAP programme at higher education in Japan. International CLIL Research Journal: Special issue - CLIL in Japan: beyond the European context. 2013. 2. 1. 4-18
-
渡部良典. サピア、イエスペルセン、国際補助語. 日本エドワード・サピア協会紀要. 2013. 27. 27. 41-47
-
渡部良典, 木村護郎クリストフ, 原田早苗, 西村君代, 市之瀬敦, 安達祐子, Lisa Fairbrother. ヨーロッパ共通参照枠(CEFR)からみた上智大学外国語学部学生の複言語能力自己評価. 上智大学外国語学部紀要. 2013. 47. 211-234
-
WATANABE YOSHINORI. Teaching a course in assessment literacy: Its rationale, content and effectiveness. Cambridge ESOL Research Notes. 2011. 46. 29-34
もっと見る
MISC (9件):
-
“Assessment Research for the Benefit of Humanity”: An Interview with Randy Thrasher and Yoshinori Watanabe. 2022. 19. 3. 314-334
-
渡部良典. Evaluating Language Assessments, by Antony John Kunnan の書評. The Journal of Asia TEFL. 2021. 18. 4. 1523-1525
-
渡部 良典. PDCAサイクルを取り入れた評価 : CAN-DOリストを活用して (特集 英語教師のためのPDCAサイクル : 今年度目標の達成度を振り返る). 英語教育 = The English teachers' magazine. 2017. 65. 13. 13-15
-
渡部 良典. 指導・評価・改善のサイクル--日々の授業に評価を生かすために (特集 「新しい評価」を考える--学習者を育てるために). 英語教育. 2011. 60. 2. 13-15
-
渡部 良典. Washback of CRA to the learner : Does zettai hyoka motivate learners?('National Policy' for Foreign Language Education : Searching for the Ideal) :. JACET全国大会要綱. 2003. 42. 252-253
もっと見る
書籍 (16件):
-
Soft CLIL and English Language Teaching: Understanding Japanese Policy, Practice, and Implications
2022
-
CLIL内容言語統合型学習:上智大学外国語教育の新たなる挑戦第3巻
上智大学出版 2016
-
A Companion to language assessment
Wiley-Blackwell 2013
-
CLIL内容言語統合型学習:上智大学の新たなる挑戦ー第2巻
2012
-
統合的英語科教育法
成美堂 2012 ISBN:9784791950942
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
-
クリティカル・アセスメント・リテラシーのすすめ:学びを促す英語学習評価のために
(東北大学言語学研究会 2022)
-
英語運用能力を高めるテスティングと評価
(英語授業研究学会 第 32 回全国大会 2022)
-
学習者のためのアセスメント・リテラシー
(関西英語教育学会 2022)
-
Learning to be assessment-literate - Critically analysing the results of the 2019 nationwide English examination
(British Council New Directions 2019)
-
学習者を育てるためにテストを使う:波及効果の研究が示唆する指導と評価の一体化
(British Council 英語教育セミナー:テストが到達度目標と指導に与える影響:スピーキング試験と指導の有機的な連動を目指して 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
- 1991 - 1997 ランカスター大学 言語学研究科 言語学博士課程
- 1989 - 1990 ランカスター大学 言語学修士
- 1980 - 1983 上智大学 外国語学研究科 言語学専攻
- 1976 - 1980 上智大学 外国語学部 英語学科
学位 (4件):
- 文学士 (上智大学)
- 文学修士 (上智大学)
- 英語教育学修士 (ランカスター大学)
- 言語学博士 (ランカスター大学)
経歴 (6件):
委員歴 (10件):
- 2019/12 - 2021/06 文部科学省 大学入試のあり方に関する検討会議
- 2014/05/26 - 2015/03/31 文部科学省初等中等教育局 英語力調査の分析・活用に関する検討委員
- 2013/05/30 - 2014/03/31 文部科学省初等中等教育局 英語コミュニケーション能力・論理的思考力検討委員
- 2013/05/10 - 2013/05/31 文部科学省初等中等教育局 事業委託機関技術審査委員会委員
- 2012/12/01 - 2013/03/31 文部科学省初等中等教育局 外部検定試験の活用による英語力の検証委員
- 2012/04/20 - 2012/04/27 文部科学省 英語力の把握に関する調査委託機関の審査員
- 2006/10/01 - 2008/03/31 八戸聖ウルスラ学院高等学校 スーパーイングリッシュランゲージ・ハイスクール運営指導委員
- 2007/01/01 - 2007/12/31 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
- 2006/10/01 - 2007/03/31 大学入試センター 教科科目第一委員会委員
- 2006/10/01 - 2007/03/31 National Center for University Entrance Examinations First Examination Committee
全件表示
所属学会 (5件):
外国語教育学会
, 日本テスト学会
, 全国語学教育学会
, 日本言語テスト学会
, International Language Testing Association
前のページに戻る