研究者
J-GLOBAL ID:200901046270181331
更新日: 2024年09月19日
中村 純
ナカムラ ジユン | NAKAMURA JUN
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
玉川大学 農学部 先端食農学科
玉川大学 農学部 先端食農学科 について
「玉川大学 農学部 先端食農学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji_mtng_itiran.jsp
研究分野 (1件):
昆虫科学
研究キーワード (2件):
養蜂学
, 養蜂
競争的資金等の研究課題 (6件):
2007 - 現在 ミツバチ生産物の「安全・安心」
ミツバチと微生物
ミツバチのカースト分化における形態的特徴と形態形成の要因
ミツバチ働き蜂の分業メカニズムの解析
ミツバチ生産物の認証規格の検討
ミツバチにとってのプロポリス
全件表示
論文 (104件):
養賢堂. 養蜂分野における国際協力?ネパールを事例に?. 畜産の研究. 2010. 64. 1. 123-130
日本農芸化学会. 沖縄産プロポリスの起源植物. 化学と生物(日本農芸化学会会誌). 2010. 48. 1. 35-42-42
社, 畜産技術協会. みつばちと花粉. 生産と消費をつなぐ身近な畜産技術. 2009. 2009. 2. 8-9
熱帯のミツバチとその利用. 熱帯農業研究. 2008. 1. 2. 65-68
Stand-alone analysis is not enough to evaluate honey. -. 2008
もっと見る
MISC (178件):
養賢堂. 養蜂分野における国際協力-ネパールを事例に-. 畜産の研究. 2010. 64. 1. 123-130
日本農芸化学会. 沖縄産プロポリスの起源植物. 化学と生物(日本農芸化学会会誌). 2010. 48. 1. 35-42-42
社, 畜産技術協会. みつばちと花粉. 生産と消費をつなぐ身近な畜産技術. 2009. 2009. 2. 8-9-9
熱帯のミツバチとその利用. 熱帯農業研究. 2008. 1. 2. 65-68-68
Stand-alone analysis is not enough to evaluate honey. -. 2008
もっと見る
書籍 (20件):
しぜん(4)はちみつ
キンダーブック(フレーベル館) 2011
ニセアカシアの生態学
文一総合出版 2009
Development of Beekeeping in Developing Coutries and Practical Procedures - Case study in Africa -
2009
開発途上国での養蜂進行と実務?アフリカを事例として?
(社)国際農林業協働協会 2009
庭で飼うはじめてのみつばち
山と渓谷社 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (57件):
ミツバチの衛生管理を中心に
(静岡県東部家畜保健衛生推進協議会研修会 2010)
ミツバチと農薬?ミツバチ不足は農薬が原因か
(農薬工業会関東支部神奈川県担会農薬研修会 2010)
不足するミツバチ?私たちには何ができるのか?
(三鷹市教育委員会高齢者向けセミナーむらさき学苑 2010)
本当にミツバチは減っている?
(町田市第五小学校のふれあいサタデー「ミツバチプロジェクト」 2010)
イチゴの施設栽培へのミツバチ利用とその問題点
(群馬県渋川地区農業技術センター主催「施設イチゴにおける『ミツバチ利用とその問題点』に関する講演会」 2010)
もっと見る
学歴 (1件):
1977 - 1981 玉川大学 農学部 農学科
経歴 (5件):
2000/04/01 - 現在 玉川大学 学術研究所
1994/04/01 - 2000/03/31 玉川大学 学術研究所
1993/04/01 - 1994/03/31 玉川大学 学術研究所
1985/12/10 - 1989/03/31 青年海外協力隊(ネパール)
1984/04/01 - 1985/10/31 日本配合飼料(株)
受賞 (1件):
2004/06/30 - 第7回国際蜂療大会金賞
所属学会 (3件):
アジア養蜂研究協会(Asian Apicultural Association)
, 日本応用動物昆虫学会
, 国際ミツバチ研究協会(International Bee Research Association)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM