研究者
J-GLOBAL ID:200901046319468739   更新日: 2023年01月16日

山道 佳子

ヤマミチ ヨシコ | Yoshiko Yamamichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (2件): スペイン文化史、カタルーニャ近現代史、バルセローナ、家族と労働、ギルド、絹産業 ,  スペイン文化史、カタルーニャ近現代史、バルセローナ、家族と労働、祭り、ギルド、絹産業
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2023 (PID2021-122261NB-I00) Trabajo y Movilidad social en la Cataluña Contemporánea (1836-1936)
  • 2018 - 2021 (HAR2017-84030-P) Mundos del trabajo en transición (1750-1930): cualificación, movilidad y desigualdades
  • 2015 - 2017 (HAR2014-57187-P) Crisis y reconstrucción de los mercados de trabajo en Cataluña (1760- 1960). Ocupaciones, culturas del trabajo y estrategias adaptativas
論文 (21件):
  • 山道佳子. 産業化以前のバルセローナにおける家業と女性(1770-1820)ー絹産業ギルドの親方・職人とその妻、寡婦、娘たちの「結婚契約書」「遺言書」からー. 史学. 2021. 89. 4. 75-116
  • YAMAMICHI, Yoshiko. reseña: Ricardo Franch Benavent y Germán Navarro Espinach (coords.), Las rutas de la seda en la historia de España y Portugal. Valencia, Universitat de València, 2017. Investigaciones de Historia Económica. 2020. 16. 2. 141-142
  • Parera À.S, Ferrer-Alós L, Pujolà L.V, Yamamichi Y. Silk textiles, crisis and adaptative strategies in Catalonia, 1770-1850s (Barcelona and Manresa). Continuity and Change. 2020. 35. 1. 53-74
  • Los fabricantes de medias de seda de la Barcelona pre-industrial, 1770-1808. Solà,Àngels (ed.), Artesanos, gremios y género en el sur de Europa (siglos XVI-XIX). 2019. 185-212
  • HYAMAMICHI YOSHIKO, HR, SOLÀ, ngels. Hijas, esposas y viudas... Las aportaciones de las mujeres de los sederos al negocio familiar, Barcelona, 1770-1817. J.Amelang; F.Andrés Robres; R.Benítez Sánchez-Blanco; R.Franch;M.Galante Vecerril(eds.), Palacios, plazas y patíbulos.La sociedad española moderna entre el cambio y las resistencias. 2018. 167-180
もっと見る
MISC (2件):
  • 山道佳子. 女性の語り、女性の歴史、そしてカタルーニャの戦後に生きるということ(保崎典子『ムンサラット・ロッチとカタルーニャ文学』書評). 図書新聞. 2020. 3434
  • H山道 佳子, HR. カタルーニャの道. 季刊民族学. 2015. 152. 6-19
書籍 (12件):
  • 地中海圏都市の活力と変貌
    慶應義塾大学文学部 2021 ISBN:9784766427431
  • 概説 近代スペイン文化史
    ミネルヴァ書房 2015 ISBN:9784623066759
  • カタルーニャを知るための50章
    明石書店 2013 ISBN:9784750339061
  • 『近代都市バルセロナの形成 都市空間・芸術家・パトロン』
    慶應義塾大学出版会 2009 ISBN:9784766415742
  • カルラス・サンタカナ・イ・トーラス 『バルサ、バルサ、バルサ!スペイン現代史とフットボール 1968〜78』
    彩流社 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 前近代スペインにおける労働移民とジェンダー ーバルセローナの絹産業者とその家族の「結婚契約書」「遺言書」(1770-1820)からー
    (第90回西洋史読書会大会 2022)
  • La aportación de las mujeres a la actividad productiva en los talleres de los maestros sederos de Barcelona (1770-1820)
    (Congreso internacional "Ganarse la vida": Género y trabajo a través de los siglos)
  • Migración, género y matrimonio en las familias artesanas de Barcelona, 1770- 1817
    (XII Congreso de Demografía Histórica 2019)
  • バルセローナの絹産業に見るギルド社会の家業と女性(1770-1834年)ー親方・職人とその妻・未亡人・娘の「遺言書」「結婚契約書」からー
    (三田史学会大会(西洋史部会) 2019)
  • 18世紀後半から19世紀初めにかけてのスペインにおける若年人口の移動とギルド ーカタルーニャの絹産業を中心にー
    (スペイン史学会第40回大会「人の移動からスペイン近・現代を再考する」 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1992 - 1992 上智大学 文学研究科 史学専攻
  • 1984 - 1984 上智大学 外国語学部 イスパニア語学科
  • 1887 - 1887 上智大学 外国語学研究科 国際関係論専攻
学位 (1件):
  • 国際学修士 (上智大学)
経歴 (10件):
  • 2009/04 - 現在 慶應義塾大学 文学部 教授
  • 2006/04 - 2013/03 上智大学 外国語学部イスパニア語学科 非常勤講師
  • 2010/04 - 2011/03 東京大学 非常勤講師
  • 2009/04 - 2010/03 国際基督教大学 非常勤講師
  • 2005/04 - 2009/03 慶應義塾大学 文学部 助教授
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2016/10/30 - 現在 スペイン史学会 代表
  • 2015/10/26 - 現在 スペイン史学会 委員
  • 2015/10 - 現在 スペイン史学会 委員
  • 2016/10 - 2021/11 スペイン史学会 代表
  • 2005/10/30 - 2012/10/21 スペイン史学会 委員
全件表示
所属学会 (3件):
三田史学会 ,  スペイン史学会 ,  歴史学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る